2012年03月13日
ヤンマのお洋服の受注会2012ssのご案内&受注会とは? @gallery

今年もやってきます!
東京吉祥寺よりヤンマ産業受注会のシーズンです。
あの山崎さんがもちろんやってきます!
この1年の浸透には目覚ましいモノがあります。
先行して行われたeastの受注会はいまだかつてないほどの賑わいを見せ、
ファッションの殿堂(山崎さん談)日本橋三越での受注会も大賑わいで無事終了。
着実にブランドとしての浸透が深くなってきているように感じます。
westも負けられない!と発祥の地、ここ熊本うつわ屋でも気合を入れています!!
今回も暖かいシーズンとなりましたのでワンピースが沢山でます。
それと・・いつもナイナイばかりだったメンズのシャツもついに登場!!
ご主人、彼氏、お父さんもご一緒に、お選びいただけるチャンスです。
是非お誘いあわせの上、皆様でワイワイお楽しみくだされば幸いです!
※今回いきなりですが4/1・4/2と当店にて受注会を行った後、3日(火)に天草余宮隆さんの「朝虹窯」にてヤンマ×うつわ屋主宰で特別受注会を開催することになりました!!
以下日程詳細です
■ヤンマのお洋服の受注会 2012ss
日時:2012年4月1日(日) 2日(月)
場所:うつわ屋Living&Tableware @galleryにて開催!!
■出張!ヤンマのお洋服の受注会 in朝虹窯(うつわ屋主宰です)
日時:2012年4月3日(火) 13:00〜17:00
場所:熊本県天草市下河内下向874-8 tel:0969-24-4946
※天草での開催のご決済はクレジットカードが使えません。現金のみでお願いいたします。
詳しいお問い合わせはこちらまで↓
うつわ屋Living&Tableware 096-248-8438
HP:http://www.utsuwaya.net こちらよりメールが送れます!
ヤンマ産業とは・・・・
熊本出身デザイナー山崎ナナさんが主宰する東京吉祥寺にある「ヤンマ産業」は
ほんのり女らしいナチュラルな山崎さんのデザインするお洋服や雑貨を、
近郊の高齢者の方々に縫製してもらうという、何とも温かみのあるお仕事のアトリエ。
その気持ちのこもったスタイルと素敵なデザインが好評で、
各種メディアにもたびたび取り上げられる人気ブランドになってきました。
※ヤンマ産業ブログ!
受注会とは・・・・
たくさんの製品サンプル(服)が店内にずらっと並びます。
その中から迷いながら、試着しながら、生地見本と色見本を照らし合わせ
あなたのオリジナルの1着をセミオーダーできるというものです。
デザイナーの山崎さんが直接対応してくれますから安心です!
(出来上がりはうつわ屋に6月末頃に届く予定です)
今回は夏物メイン。爽やかでさらっと着れて上質なモノ。
定番のリネン生地、会津木綿のしっかりとシャリ感あふれる生地・・。素敵です。
山崎さんのとても素敵なデザイン!
それを、おばあちゃん達が手仕事で縫ってくださいます。
心のこもった1着をこの機会に是非いかがでしょうか?
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。