2012年05月25日

器入荷:山脇將人 / 宮崎ツアー @shop

CIMG8322
CIMG8325
KC3X05160001


こんにちは。
もろもろ用件がたまり、やっとのこと宮崎へ。
まずは山脇將人さんの工房へ。

しばらく間が空いていたのが良かったのか、新境地開拓中といいタイミング。
頑張っています山脇さん!!
こちらは新しく炭化焼成での作品(マグ2625円)。いい渋感出ています!楽しみですね。
IMG_8066

その他の戦利品たち。未だお店には並んでいないので良ければ声をかけくださいね!
CIMG8349
やきものは既存の材料の無限の組み合わせと焼成方法との合わせ技。
一つ知ることが大化けを予感させます。
期待しちょるバイ!!山脇さん!!!!

その後増渕篤宥さんの工房にて来月の打ち合わせ。
KC3X0513
話は尽きず、2人展の事、時事問題から工芸、食器、どんびきダンス・・と忙しい時に長居をしてしまいます。後藤さんとの2人展楽しみになって参りました。

宮崎市では杉尾信康さんの工房へ!
お料理屋さんからのちょっとかっこいい別注の件。これ楽しみだな〜!
また「うつわ屋」にて、ついに決定した来年2月〜3月の個展の件での打ち合わせをしてきました!!
こちらは追って詳細をHPなどでUPとなります!ファンの方要チェック願い〼。


冒頭の写真:
青島海岸。この日はムネほどの楽しめる波!
たる目な日はこのFUNボード!!
慣れてきた今、実にいい買い物したと満足。。







kumamotoutsuwaya at 16:34コメント(2)トラックバック(0)山脇將人 | つれづれ日記 

トラックバックURL

コメント一覧

2. Posted by うつわ屋   2012年05月25日 20:09
ゆみ様

お世話になります!
宮崎はちょっと遠いのが玉にきずですが、合間に遊べるという最高のメリットありです。
山脇さん良くなってきてますよ!知るってすごいことですね!!
杉尾さんはもちろんあのお店です!!
いい上がりになればUPいたします!!

1. Posted by ゆみ   2012年05月25日 19:51
宮崎遠征お疲れ様です!
山脇さんの珈琲カップ、重宝していますよ〜♪(*^^*)写真を載せたら、凄く人気でした!
そして、杉尾さん!別注はあのお店かなぁ(笑)
来年の個展が楽しみ過ぎます!

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ