2012年10月15日
幸福論さんで美味い食事をいただきました!

過日。
仲良くしているMさんと新屋敷幸福論さんへ。
こちらは当店からたくさんの器をご用意させていただいたお店。
和懐石をベースに美味い食事がいい器で堪能できます。
ランチは飛び込みOKですが、夜は要予約です。
季節も秋。
美味しい食に舌鼓♪

乾杯からスタート!!
ホタテ京番茶のスモークヌタ和え! つかみはOK!(器:余宮隆)

前菜というにはボリューミー!ですが、するりと完食!!
カニとカニみその和え物&水前寺菜のおひたし(器:備前焼)
シャコの唐揚げとさんまの甘露煮!甘露煮うまー(器:杉尾信康)
鶏ささみのコブ締め(器:??)

蓮根とエビのすりみっぽいやつにあんかけ(器:増渕篤宥)

お造り♪ ため息・・(器:余宮隆)

アマダイ、マツタケ、大根の椀物 あっさり・・・・。いい出汁です。

ノドグロの風干。何とも言えない脂身のうまさが干されることによりあっさり凝縮。。。(器:杉尾信康)

豚のコンフィ ブルーベリーのソース。一番好きな肉は豚。だから最高♪(器:十場天伸)

丹波栗ごはん。

デザート

ちょっと盛りがよすぎませんか??
腹いっぱい・・・満腹です。幸せ・・・・・・・。
開店1年とちょっとの幸福論さん。
来るたびに食の完成度が上がっているように感じます。
やりすぎない手間暇をかけて、うまい飯を出してくれます。
OPEN前、食器を買いに来てくれた彼から感じた「片鱗」。
間違いじゃなかったなと。
良いお店です。
まだの方は是非ディナーをおすすめします!!!
新屋敷幸福論 →☆
トラックバックURL
コメント一覧
2. Posted by うつわ屋 2012年10月18日 11:12
幸福論様
こんにちは。
先日は大変美味しくいただきました。
ごちそうさまです。お邪魔致しました!
30後半に差し掛かってきたらさすがに体はくたびれてきます(笑)
気力・体力のバランスが難しい年齢に突入です。お互い用心しましょうね。
僕も悩み悩み仕事していますからそんな偉そうなことは言えませんが、ともに悩みともに頑張っていける仲間と思っています。こちらこそ感謝です。またいろんなお話をしましょう!
こんにちは。
先日は大変美味しくいただきました。
ごちそうさまです。お邪魔致しました!
30後半に差し掛かってきたらさすがに体はくたびれてきます(笑)
気力・体力のバランスが難しい年齢に突入です。お互い用心しましょうね。
僕も悩み悩み仕事していますからそんな偉そうなことは言えませんが、ともに悩みともに頑張っていける仲間と思っています。こちらこそ感謝です。またいろんなお話をしましょう!
1. Posted by 幸福論 2012年10月17日 00:48
ご来店ありがとうございました。
うつわをいっぱい揃えて毎月の献立で生かしていきたいです。 最近体がもろくなってきていますし風邪ひきました。 また人生相談しにいくのでその時はよろしくお願いします。 いつもありがとうございます。 いろんな事含めて感謝しています。
うつわをいっぱい揃えて毎月の献立で生かしていきたいです。 最近体がもろくなってきていますし風邪ひきました。 また人生相談しにいくのでその時はよろしくお願いします。 いつもありがとうございます。 いろんな事含めて感謝しています。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。