2012年10月23日

料理方秘 神の水 に行ってまいりました!

過日。
ヤンマY崎さんが帰熊の際、彼女が熱望していたお店
「料理方秘 神の水」さんに伺いました。
偶然なのですが、その日が神の水さんの1周年記念日!
たくさんのお客様でにぎわっていました!
1周年おめでとうございます!!!

ココは、1年前私どもうつわ屋で器をたくさん納めさせていただきました。
その後も、度あるごとにご利用いただき、素敵な食器を目にすることができます。
どうぞ機会がございましたら是非足をお運びください!!
美味しい「直球」の素晴らしい和食の世界をご堪能いただけます!!

今回ちょっといいコースを頼んでおります・・・ニヤリ。

前菜:あわび、はまぐり、いぶりがっこ、マスカルポーネ・・・・・盛りだくさん♪
KC3X0753


ゴマサバ!!大好物! 器:増渕篤宥
KC3X0754


クマモトオイスター!ご存知でしょうか?アメリカなどではブランドガキ。熊本で復興しました!!
器:余宮隆
KC3X0756


土瓶蒸し:はも、マツタケ、エビ、、、。大好物^^。
KC3X0757


お造り 新鮮でぷりぷりです♪ 器:wakasama
KC3X0758


カニきました!!甘くて身の詰まったタラバ!味噌も最高!
KC3X0759


鯛の白ワイン煮♪ニンニクが効いていてこれはびっくりのうまさ!
KC3X0760


巻き寿司とにゅう麺!
KC3X0762


それと・・これはたまがるうまさでした!
柿のコンポートバニラアイス添え!
KC3X0763


熊本ではちょっとした顔の松村さんが営むこちら。
料理方秘という聞きなれない言葉にもその秘密が・・。
是非以下のリンクをご覧いただきた、そんないい和食のお店です!
お酒の席にもおすすめでございます♪

料理方秘 神の水 →☆
熊本市内水前寺にございます!

kumamotoutsuwaya at 10:30コメント(0)トラックバック(0)美味しい飲食店  

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ