2014年11月12日

九州展より  余宮隆と辻口康夫 

※臨時休業のお知らせ::11月20日(木)21日(金)12月5日(金)
※11月29日(土)は17:00閉店です。


■うつわ屋九州展@コニファー・ひまゆい
期間:2014年11月20日(木)〜11月25日(火)まで
11:00〜17:00

参加作家::
余宮隆(熊本)辻口康夫(熊本)三笘修(大分)阿南維也(大分)
増渕篤宥(宮崎)山脇將人(宮崎)川口武亮(佐賀)山口利枝(鹿児島)  順不同

■余宮隆(熊本)
IMG_6633


■辻口康夫(熊本)
IMG_6615


余宮さんと辻口さんは、幼馴染で同級生です。
お互いをあだ名で呼びあいます。
余宮さんは唐津の隆太窯に修業後、天草の丸尾焼に就職。
辻口さんはおじいさんが窯元であったため、丸尾焼に就職。
その丸尾焼で再会し、共に独立し、同じ窯をシェアした「ヤスタカスタジオ」を共に
主宰していた歴史があります。要するに腐れ縁です。
後に余宮さんは作家活動、辻口さんは地元の窯元としてそれぞれの道を歩み出すのですが
その非凡な才能はお互い際立ちあい、地元では有名な存在になっていきました。
そんな中、うつわ屋と余宮さんが出会い、その後辻口さんと出会い、
3年前の九州展を境にお互いの立ち位置が少しずつ交差し始めて来ております。
先に全国区になった今や押しも押されぬ人気陶芸家に成長した余宮隆。
同級生として意識しない訳がなく、意識しちゃうわけです。
自分の力はどこまでなのか・・・。
運命に流されるかのようにその活動の場が全国に広がってきた辻口康夫。
さすがのクオリティゆえ急速に広がりつつあります。
そのタイミングでのうつわ屋九州展@コニファー・ひまゆい。
互いに研鑽し合ったその技術。以上のことを踏まえご覧いただけたらちょっと面白いのではないでしょうか?
うつわ屋店主拝

☆イベント会場はこちら:
コニファー・ひまゆい
担当&売り子:いなだまちよ
〒889-0513
宮崎県延岡市トトロ町5-1255
0928-37-0170(いなだ木工)
090-4997-5637
http://petanpatan.exblog.jp/

会場地図です

☆企画主宰(会場ではありません):
うつわ屋Living&Tableware ※当店のことです 
担当&売り子:代表小山愛陽
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
096-248-8438 

☆九州展イベントページです→詳しくはこちら

2011年6月に開催いたしました伝説の企画展「うつわ屋九州展」。その後のメンバーの活躍は皆様ご存知の方も多いと思います。九州在住全国区の人気作家の代名詞に皆さん成長されました。それから3年。
またやりたいと思いながらも当店にて開催するには難しい事情もあり・・・
しかし今回ついに実現!!その時に什器や家具の販売で参加いただいた同じく九州宮崎延岡市のいなだ木工さんの奥様が営むお店コニファー・ひまゆいさんに場所を移し、全く同じメンバーでうつわ屋九州展を開催することができました!!期間中は僕と、コニファー・ひまゆいのまちよさんの2人で皆様をお迎えします!!
全国各地で大人気の8人の九州を代表する若手陶芸家の8人分の作品を引き連れていきます!!どうぞお楽しみに!!初日か2日目のどこかに作家たちがやってくるかもしれませんよ!
温暖な宮崎県にて初の出張!!大変楽しみです。宮崎の皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。また熊本や隣県の方々。ぜひこの機会に太平洋海辺の町の延岡にドライブがてらいかがでしょうか??
皆様よろしくお願い申し上げます!!

※会場ではクレジットカードはお使い頂けません。お現金のみでお願い申し上げます。
※期間中のギフト包装は行いません。ご了承ください。
※スタンプカードの押印は出来ません。
※また出張イベントとなります。熊本県うつわ屋にて開催ではありません。
期間中うつわ屋の営業は20日(木)と21日(金)がお休みとなりますが、後は通常営業となります。



@galleryのこれからのイベント::

IMG_5587
■余宮隆展
2014年12月6日〜12月23日
※作家在廊日:6日7日
※6日7日限定:出張まめれもん&出張pandocoro

■石岡信之展
2015年2月〜

■山口利枝展
2015年4月~5月

■グラスワークス
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月~7月

■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀 
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:09コメント(0)トラックバック(0)お知らせ | 2014年[GALLERY]個展イベント 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ