2015年09月14日

トリオdeキホンのうつわ 川口武亮その1 @gallery

トリオdeキホンのうつわも3日目。
いつも最初の定休日まではあっという間です。
今度の水曜日はお休みですのでお気をつけて。
3名の作家さんも本日の早朝帰路につかれました。
2日間コラボイベントもあったので昼もお酒を呑んでおりまして
いつもより饒舌な皆様でした。
実はわたくしめもせっかくだからと頂きまして。。。
何と贅沢な昼下がり!
お客様もたくさんお見えで「ああ幸せ」なのでした(笑)
今日からはうつわ屋スタッフのみでにこやかに営業中です。
作家に代わってその良さをお伝えいたしますので何でも聞いてください!

本日は川口武亮さんのご案内です。
有田で頑張っております武ちゃんこと川口さん。
何とも言えないニュアンスのある器はお料理をおいしそ〜に魅せてくれる魔法がかかっています。
派手さはないのですが、どこかお茶目でオシャレで、カッコイイのです。
本日は彼の初期からの定番粉引しのぎと刷毛目の器をご紹介。

■川口武亮
粉引しのぎリム皿
3寸/1500円 4寸/1800円 5寸/2300円 6寸3200円 7寸/4500円 8寸/7000円
※今回サイズ展開が小刻みにございます。この機会に是非!!!
以前よりろくろがうまくなっているのがわかります^^
IMG_5131
IMG_5133
IMG_5134
IMG_5135


■川口武亮
粉引しのぎ飯碗 2800円
粉引しのぎ筒鉢 3000円
粉引しのぎそば猪口 2200円
※筒鉢には向う付けのように和え物や煮物を盛りつけたり、お造りにも良さそうに底の平らさです。
IMG_5136
IMG_5137
IMG_5138


■川口武亮
粉引しのぎ台形マグカップ 3200円
粉引しのぎ筒マグカップ 3200円
粉引しのぎ(太)四角マグカップ 3000円
IMG_5139
IMG_5140


■川口武亮
粉引しのぎポット 各 12000円
※切れのいい、手にもなじむ素敵なポットです。
IMG_5141
IMG_5142
IMG_5143



■川口武亮
粉引(刷毛)7.5寸平皿 4500円
刷毛目スープマグカップ 3000円
粉引楕円豆皿 900円
※使いやすくなじみやすい刷毛目と粉引です。
IMG_5148
IMG_5149
IMG_5150


■川口武亮
粉引輪花5寸鉢 2800円
粉引輪花豆鉢 1500円
刷毛目楕円7寸皿 3500円
刷毛目長方皿小 3200円
粉引5寸台皿 3500円
刷毛目5寸台皿 3500円
※まさにキホンのうつわらしい質感と形。毎日の食卓に彩りと使い勝手をプラスする道具です。
IMG_5151
IMG_5152
IMG_5153
IMG_5155
IMG_5078
IMG_5157
IMG_5158
IMG_5159


「トリオ de キホンのうつわ」
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀3人展
〜イケテル日本の食卓はこの3人に託された!〜 
2015年9月12日(土)〜9月27日(日)

※会期中休業日:16日(水)と24日(木)です。お気をつけて!

★臨時休業(水曜定休の他にお休みを頂戴いたします。):::10月30日(金)
※トリオdeキホンのうつわ会期中は23日(水)が祝日の為営業し、翌24日(木)を振替休日といたします。
※10月14日(水)〜10月25日(日)少し長くお休みを頂戴いたします。


うつわ屋Living&Tableware@galery


@galleryのこれからのイベント::

IMG_4276
■冬の食卓
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏冶

■余宮隆展
2015年12月5日〜12月22日



うつわ屋Living&Tableware@gallery

☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:32コメント(0)トラックバック(0)2015年[GALLERY]個展イベント | 川口武亮 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ