2017年07月29日

伊東製靴店 靴の受注会 明日30日まで【告知あり】@gallery

【伊東製靴店 靴の受注会 お知らせ】

伊東製靴店靴の受注会もいよいよ明日まで。
29日(土)と30日(金)は伊東正樹さんもいらっしゃいます。

そして今朝到着された伊東さんが現品販売可能な靴を追加製作して持ってきてくださいました!
IMG_7706
一番人気のSYOKYAKU hc-01 のホワイトです。お持ち帰り頂けますのでこの夏さっそく大活躍間違いなし。数・サイズに限りがありますのでお早めに!

■sunny-craft 花鉢4寸 800円 バゲット 1800円
IMG_7712
shopにはsunny-craftさんのドットの器が増えています。フリルのような輪花が可愛い小鉢と、バゲットと名付けられた長皿。焼き魚や餃子にもピッタリですし、小鉢やカップと合わせてデザートプレートにも。

暑い日が続いてますが、ぜひ涼しい店内で涼をとりつつ器も靴もゆっくりご覧下さい。

1111111
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
※伊東製靴店 伊東さん在店日:22日 23日 29日 30日

靴と革小物の工房、長崎の伊東製靴店。
しっかりとした価値観に基づく質の高い仕事をなさっています。
クオリティの高さと品の良さ。おまけに使いこむほどに感じる履き心地の良さと増す味わい。
それらを兼ね備えた彼の仕事には多くのファンがいらっしゃいます。私たちもそのファンの一人です。
今回の伊東製靴店靴のカスタムオーダーの受注会開催はお待たせの2年ぶり。
皆様お誘いあわせの上どうぞお越し下さい。
伊東製靴店 tel&fax 0957-26-7300 http://www.ito-kobo.jp/ 

受注会について::
■カスタムオーダー:Lady’s・Men’s共に、多くの試し履き可能な製品サンプルがずらりと並びます。
革は色味の美しいイタリアンレザー。豊富な色見本からお選びいただけます。
型・サイズ・色を組み合わせてご注文頂けるオーダーのことです。
(サイズは5mm刻みの既成のサイズで、足型を取って木型から制作するフルオーダーではございません。)
ソールの種類、靴紐、サイズ、縫い合わせるステッチに至るまで
ご自身の好きな雰囲気にカスタムできるモデルもございます。
■22日・23日と29日・30日は伊東製靴店主宰「伊東正樹」氏による受注対応です。
それ以外の日程は当店スタッフによる受注対応となります。
■受注時にご決済をお願いいたします。納期は数か月頂戴いたします。あらかじめご了承ください。


7月の休業日:毎週水曜日
8月の休業日:毎週水曜日・2日〜6日・10日・24日・31日 他
(その他入ることもございます)

うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery

これからのイベント::

IMG_7279
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日

■tamakiniime展
2017年10月前半予定

■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日

■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:20コメント(0)2017年【GALLERY】個展イベント | 伊東製靴店 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ