2017年10月14日
器入荷:ざっくり暮らしの器いろいろ @shop
【入荷案内:あれこれ】








こんにちは。
やっとまた秋がやって来ました。
涼しくてありがたいですね。
店頭には温かみのある秋冬に使いたい器がたくさん入ってきております。
気軽に使える和食器らしい器たちです。
流行り廃りのないベーシックな雰囲気の器です。
宜しければご利用ください。
■山本一仁
黒釉線刻レンゲ小鉢 1700円
織部三角とんすい 1600円
黒チェたまご皿 織部/藍釉 3500円
■中垣連二
玉すだれたまごボウル 2500円
■達武衛
織部スパイラル小鉢 1400円
■日比野正明
椿変形小鉢 大1400円 豆1000円
■熊谷雅博
かいらぎ片口たわみ鉢 2400円
■浜田純里
黒織部三つ足楕円中鉢 3000円
■富田正
窯変注器 2400円
窯変丸杯 1100円
窯変筒杯 1600円
うつわ屋Living&Tableware@shop
【tamakiniime展】
tamakiniime展は10/15で終了致します。
よろしくお願い申し上げます。
それと・・・
【只今下通りCOCOSAに期間限定出店中】

■うつわ屋 Pop-up shop in COCOSA @Green Note RELISH
2017年10月1日(日)〜10月31日(火)
うつわ屋Living&Tableware
10月の休業日:毎週水曜日、5日、21日、26日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■渡辺キエと北岡幸士 2人展
2017年10月27日〜11月12日
普段使いの手仕事。素敵な二人展です。

■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
毎年恒例の個展です。今年も朝虹カフェございます。
■花器展
2018年1月13日〜1月21日
コラボ::Lamp.flower market
「作家ものの花瓶に花を活けよう」workshop@うつわ屋 1/13と1/14
・たくさんの作家さんに花器をお願いしました。数千円で買える花器と題して手頃で小ぶりなものを中心です。またいつも個展装花でお世話になっている菊陽のLamp.flower marketさんとのコラボ企画も。花器展の花器をご購入頂き、それに素敵に行けてみようというワークショップです。アレンジが多い昨今。花器に花を活けることは路傍の花も素敵な飾りになるということ。ご自身でできる花活けのコツをLamp.さんにご教授いただけます!参加費別途。予約制です。詳しくは後日。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆








こんにちは。
やっとまた秋がやって来ました。
涼しくてありがたいですね。
店頭には温かみのある秋冬に使いたい器がたくさん入ってきております。
気軽に使える和食器らしい器たちです。
流行り廃りのないベーシックな雰囲気の器です。
宜しければご利用ください。
■山本一仁
黒釉線刻レンゲ小鉢 1700円
織部三角とんすい 1600円
黒チェたまご皿 織部/藍釉 3500円
■中垣連二
玉すだれたまごボウル 2500円
■達武衛
織部スパイラル小鉢 1400円
■日比野正明
椿変形小鉢 大1400円 豆1000円
■熊谷雅博
かいらぎ片口たわみ鉢 2400円
■浜田純里
黒織部三つ足楕円中鉢 3000円
■富田正
窯変注器 2400円
窯変丸杯 1100円
窯変筒杯 1600円
うつわ屋Living&Tableware@shop
【tamakiniime展】
tamakiniime展は10/15で終了致します。
よろしくお願い申し上げます。
それと・・・
【只今下通りCOCOSAに期間限定出店中】

■うつわ屋 Pop-up shop in COCOSA @Green Note RELISH
2017年10月1日(日)〜10月31日(火)
うつわ屋Living&Tableware
10月の休業日:毎週水曜日、5日、21日、26日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■渡辺キエと北岡幸士 2人展
2017年10月27日〜11月12日
普段使いの手仕事。素敵な二人展です。

■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
毎年恒例の個展です。今年も朝虹カフェございます。
■花器展
2018年1月13日〜1月21日
コラボ::Lamp.flower market
「作家ものの花瓶に花を活けよう」workshop@うつわ屋 1/13と1/14
・たくさんの作家さんに花器をお願いしました。数千円で買える花器と題して手頃で小ぶりなものを中心です。またいつも個展装花でお世話になっている菊陽のLamp.flower marketさんとのコラボ企画も。花器展の花器をご購入頂き、それに素敵に行けてみようというワークショップです。アレンジが多い昨今。花器に花を活けることは路傍の花も素敵な飾りになるということ。ご自身でできる花活けのコツをLamp.さんにご教授いただけます!参加費別途。予約制です。詳しくは後日。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。