2018年04月17日

宇田令奈・松尾直樹…オンラインショップに追加!!17日(火)19:00より

【オンラインショップ情報】
DSC_5538
IMG_20180417_153946
IMG_20180417_154038


お客様各位

いつも大変お世話になっております。
この文を書いている4/16で熊本地震の本震より二年が経ちました。あっという間だったような、まだ二年か、という気持ちもあるような、不思議な感覚です。当時皆様に頂いたご心配の気持ちや応援の気持ちを胸に、前向いてがまだして(気張って)いこうと思います。

さて、そんな気持ちを胸に本日19:00よりオンラインショップへ商品を新たに追加いたします!
作家名で検索なさるか、カテゴリに設けております「2018/4/17 19:00追加分(宇田作品展数制限あり)【宇田令奈・松尾直樹・有冨ナオコ・後藤義国】」よりお進みください。

■宇田令奈(お1人様2点までのご注文に限ります)
■松尾直樹
■有富ナオコ
■後藤義国
以上のアイテムです。松尾さんは4アイテム2色ずつ。有冨さんはクラウンカップ、後藤さんはPOTの出品となります。宇田さんは店頭入荷後沢山のお問い合わせをいただきましたが、店頭優先とお断りいたしておりました。この度少量ではございますが「お取り鉢」という商品のみ在庫をオンラインショップで販売させていただきますのでご利用ください。ただし!宇田令奈の器についてはご注文の際に個数制限を設けます。以下お読みになりご注文をお願い申し上げます。

※※※宇田令奈さんの器について・・・・人気の高い彼女の器です。その為お1人様2点までとさせていただきます。ご注文の際に宇田さんの器だけ3点以上注文された場合、いかなる理由があってもその時点でこちらで承諾なしにキャンセル処理をさせていただきますのでご了承ください。

人気の高い作家さんです。転売などを目的としたご購入は固くお断りいたします。

4/17(火)19:00になりましたらカテゴリ内「2018/4/17 19:00追加分(宇田作品点数制限あり)【宇田令奈・松尾直樹・有冨ナオコ・後藤義国】」よりお進みください。または作家ごとにお探しいただけます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
ご興味のおありの方はぜひ覗いてみてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。


4月の休業日:毎週水曜日19日
その他入ることもございます

うつわ屋Living&Tableware


■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::


2018本郷里奈
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
元気印本郷里奈の個展。いよいよ開幕です!!


Screenshot_20180329-172413
FB_IMG_1522046567612[1]
■はらっぱエプロン受注会
2018年5月5日(土)〜5月13日(日)
会津木綿の織元HARAPPA(はらっぱ)さん。お馴染ヤンマ産業さんのお洋服に生地を提供されています。うつわ屋ではコースターやテーブルライナー、ポーチなどの製品として取り扱いがあります。
ヤンマ産業のデザイナー山崎ナナがはらっぱのデザイナーも兼ねています。そのはらっぱさんの会津木綿を使った素敵なエプロンの受注会となります。仕上がりは約1か月後となります。
「エプロンドレス」「スモックワンピース」「エプロンドレス」「カシュクール型ドレスエプロン」の4種類の型を会津木綿のバリエーション豊かな色柄のパターンからご選択いただけます。
現品販売のバッグやポーチなどもございます。
母の日企画として立ち上がった当イベント。初開催となります。
ご自身用に、母の日のオクリモノに母娘揃って是非オーダーしてみませんか?
しっかりとした生地の長く着れてお洒落な大人のアイテム。
ちょっとしたお出掛にも最適です。
どうぞおこしください。


2018natuten
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月6日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:10コメント(0)宇田令奈 | 松尾直樹 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ