2019年10月04日

定番市より 石岡信之 @gallery

【定番市 石岡信之】

71902694_2428333800614568_6762607899416985600_n
71272246_2428333853947896_1049765641516482560_n
72274232_2428333923947889_8465086738883149824_n
72085787_2428334020614546_6138712420194975744_n
71637616_2428334147281200_4891726707989413888_n
72289753_2428334193947862_4941195196411936768_n
71183142_2428334080614540_9142597463092232192_n
71297001_2428334260614522_5062127452399075328_n
72635268_2428334307281184_3611461841122754560_n

10月4日(金)

昨日のヘンテコリンな天気から一転、爽やかな秋晴れの空になりました!
定番市の作家紹介のしんがりをつとめて頂くのは
そんな爽やかな天候にピッタリの石岡さん🌿
マットな白とペールブルーの優しい器。
今回は正に当店の長年の定番の数々を作って頂いてます!
だいぶ残り少ない物もありますが、個展であれば既に完売しているであろう器も…✨
お値段は手頃ですが、手を抜かない丁寧な造りは
料理映えや存在感に繋がっていると思います。
ぜひこの機会をお見逃しなく!

■石岡信之
ずんぐりカップ(青) 1600円
四角6寸皿(白) 2000円
こぼん(青) 700円
豆はしおき 300円
白鎬そばちょこ(マルチカップ) 1800円
鎬そばちょこ(青)(マルチカップ) 2000円
花豆皿(白・青) 600円
白花鉢 2200円
白花7寸皿 3000円
白ヘリンボーン丸小皿 1200円
くもとんすい 1600円
白鎬丸汲出し 1800円

石岡さんの器との出会いは白の花豆皿が初対面。
なんて可愛いんだ!そして使いやすそう!で、600円!?安い!
と驚いたのを覚えてます。
和食器初心者の方にもぜひオススメしたい器です。
きっと器好きになって頂けると思います😊
そして何年か経って器に詳しくなって、ふと使ってみても飽きない質の高さがあります。

定番市は日曜日の10/6まで。
ぜひご覧くださいませ🌿



只今開催中::
■定番市teiban marche
2019年9月14日(土)〜10月6日(日)
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)・sunny-craft(滋賀)


【定番市購入個数制限】
※馬場勝文さんの木の取っ手の付いたアイテムはお1家族につきお1つまでの購入制限を設けさせていただきます。ご了承ください。※転売防止です。日をまたいでの2個目〜のご購入は大丈夫です。


〜定番市通販は期間終了後の10月6日(日)21時よりオンラインショップにて予定しています〜




▼10月の休業日:
毎週水曜日
8日(火)は16時閉店です。
※その他入る可能性あります。




【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。

うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware




これからのイベント::

jyubatenshin2019

■十場天伸展
2019年10月26日(土)〜11月10日(日)
作家在廊:26日
スリップウェアを中心に耐熱の素敵な食器、
ソーダ窯の野趣に富んだ作品と幅広くかっこいい展示です。

■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日

■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月18日〜2月2日

■オクリモノ展
2020年2月後半〜


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:40コメント(0)2019年【GALLERY】個展イベント | 石岡信之 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ