2020年04月25日
本郷里奈展通販出荷中です 27日(月)18時終了します
【本郷里奈展通販出荷中です】
皆様いかがお過ごしでしょうか?よい天気です。
こんな土曜日ならお客様沢山いらっしゃる…はずでしたが、、ご承知の通り只今臨時休業中。。コロナのばかやろーですよ!!
ここのところ毎日、本郷里奈展オンラインショップ販売の出荷作業を11時のオープン時間からはじめています。写真は本日の出荷分。
かみさんはパソコン係とお食事担当と化し、私は梱包と食べる担当。
1日頑張って…20個が僕の限界です。
もうクタクタになります。僕の年齢に中腰は緊急事態を招きかねます。
うちは発送用の段ボールなどの資材はほぼリサイクルを使います。
最初はかっこよくなんか作る?ぐらい思いましたが、直ぐ改めました。
だってもったいないでしょ?まだ使えるのに。
今回の本郷通販には、取っておいた本郷里奈から送ってきた梱包材をふんだんに使用しております。せっかくだしその方が楽しいかなと。
そんな1日でした。
あ、本郷通販は27日(月)18時までとさせて頂きますね。
それでは引き続きご追加もご新規もお待ちいたしております!
■本郷里奈展2020「創作欲」オンラインショップ販売
2020年4月27日(月)18時まで!
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
※ご注文後自動返信メールが届きます。その後翌日に注文処理を人力で順番にいたします。翌日中に計算書入金依頼のメールが届かない場合は、お電話にてお知らせくださいますようお願いもうしあげます。個展企画展通販は特に入金期限がタイトとなります。ご了承の上ご注文をよろしくお願い申し上げます。
※カートに入れているだけでは確保できない仕組みです。外せない作品ははいち早く精算までお済ませ頂くと確保できます。その後ご追加おありでしたら、備考欄に必ず「合算希望」の旨お書きくださいますようお願い申し上げます。
※ご注文者と入金のお名前は統一してください。判別が困難で毎回余計な時間を費やします。ご協力ください。
※ご注文確定後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。::: 特に個展作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文確定後のキャンセル・変更は他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後で取捨選択するような行為はおやめください。 またお客様のご都合でキャンセルをされたい場合は、入金期限より出来るだけ早い段階でお知らせくださいますようお願いもうしあげます。その間その商品はキープされてしまいます。そして他の希望される方すべてお断りすることになり、期間ぎりぎりでキャンセルされたり、また期限オーバーまで放置されますと次の方への販売も困難となり、結果どなたもお買い上げができずに、また我々もビジネスチャンスを逸してしまいます。このような事例が少なくないことに少々戸惑っており理解ができません。常識的なお話とは思いますがご理解の上ご注文くださいますようお願いもうしあげます。このような事例でのキャンセルがございますとその方からの次回よりのご注文は私共の心情からもお受けし辛くなります事ご理解ください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます w)ヲ鎗・真鎗。どうぞ皆さまのご理解とご協力をお願いもうしあげますとともに今後ともうつわ屋をよろしくお願いもうしあげます。
※最近メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。::: 自動返信メールの後、3営業日経っても「ご入金依頼書」というメールが届かない場合、何らかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが必ずお電話にて096-248-8438(留守電可)までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。またあらかじめ当方よりのメールが送受信できますようにkumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。
などなどなどとオンラインショップ上に様々なお願いや注意事項を記載しております。ご納得いただけた方のみご利用くださいますようお願い申し上げます。
店主
▼
▼
■実店舗臨時休業中:4/20〜5/6までお休みいたします。
再開は5/7の予定ですがまだわかりません。
その他変更など可能性ございます。
※この間オンラインショップはご利用いただけます。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・新型コロナウイルス対策で寒くとも窓を全開にする可能性がございます。
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
皆様いかがお過ごしでしょうか?よい天気です。
こんな土曜日ならお客様沢山いらっしゃる…はずでしたが、、ご承知の通り只今臨時休業中。。コロナのばかやろーですよ!!
ここのところ毎日、本郷里奈展オンラインショップ販売の出荷作業を11時のオープン時間からはじめています。写真は本日の出荷分。
かみさんはパソコン係とお食事担当と化し、私は梱包と食べる担当。
1日頑張って…20個が僕の限界です。
もうクタクタになります。僕の年齢に中腰は緊急事態を招きかねます。
うちは発送用の段ボールなどの資材はほぼリサイクルを使います。
最初はかっこよくなんか作る?ぐらい思いましたが、直ぐ改めました。
だってもったいないでしょ?まだ使えるのに。
今回の本郷通販には、取っておいた本郷里奈から送ってきた梱包材をふんだんに使用しております。せっかくだしその方が楽しいかなと。
そんな1日でした。
あ、本郷通販は27日(月)18時までとさせて頂きますね。
それでは引き続きご追加もご新規もお待ちいたしております!
■本郷里奈展2020「創作欲」オンラインショップ販売
2020年4月27日(月)18時まで!
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
※ご注文後自動返信メールが届きます。その後翌日に注文処理を人力で順番にいたします。翌日中に計算書入金依頼のメールが届かない場合は、お電話にてお知らせくださいますようお願いもうしあげます。個展企画展通販は特に入金期限がタイトとなります。ご了承の上ご注文をよろしくお願い申し上げます。
※カートに入れているだけでは確保できない仕組みです。外せない作品ははいち早く精算までお済ませ頂くと確保できます。その後ご追加おありでしたら、備考欄に必ず「合算希望」の旨お書きくださいますようお願い申し上げます。
※ご注文者と入金のお名前は統一してください。判別が困難で毎回余計な時間を費やします。ご協力ください。
※ご注文確定後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。::: 特に個展作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文確定後のキャンセル・変更は他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後で取捨選択するような行為はおやめください。 またお客様のご都合でキャンセルをされたい場合は、入金期限より出来るだけ早い段階でお知らせくださいますようお願いもうしあげます。その間その商品はキープされてしまいます。そして他の希望される方すべてお断りすることになり、期間ぎりぎりでキャンセルされたり、また期限オーバーまで放置されますと次の方への販売も困難となり、結果どなたもお買い上げができずに、また我々もビジネスチャンスを逸してしまいます。このような事例が少なくないことに少々戸惑っており理解ができません。常識的なお話とは思いますがご理解の上ご注文くださいますようお願いもうしあげます。このような事例でのキャンセルがございますとその方からの次回よりのご注文は私共の心情からもお受けし辛くなります事ご理解ください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます w)ヲ鎗・真鎗。どうぞ皆さまのご理解とご協力をお願いもうしあげますとともに今後ともうつわ屋をよろしくお願いもうしあげます。
※最近メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。::: 自動返信メールの後、3営業日経っても「ご入金依頼書」というメールが届かない場合、何らかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが必ずお電話にて096-248-8438(留守電可)までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。またあらかじめ当方よりのメールが送受信できますようにkumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。
などなどなどとオンラインショップ上に様々なお願いや注意事項を記載しております。ご納得いただけた方のみご利用くださいますようお願い申し上げます。
店主
▼
▼
■実店舗臨時休業中:4/20〜5/6までお休みいたします。
再開は5/7の予定ですがまだわかりません。
その他変更など可能性ございます。
※この間オンラインショップはご利用いただけます。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・新型コロナウイルス対策で寒くとも窓を全開にする可能性がございます。
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。