2020年05月23日
glass works 2020 WEB展 開催中

















【glass works 2020 WEB展 開催中】
WEB展も7日目。
連日沢山のご利用に心より御礼申し上げます。
オンラインショップだけでは味気ないので少しばかり実店舗での在庫の写真をアップします。
梱包作業に明け暮れ整えることもままなりませんが、少しだけ落ち着いてきましたので。
忙しくさせていただけることに感謝!!
体力と相談しながら精一杯頑張って皆様のもとにお届けしますね!!
ご注文も引き続きお待ち申しております。
店主
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『glass works 2020』WEB開催中
参加作家:梶原理恵子・ぐらすたTomo・坂田裕昭・サブロウ・田井将博・高倉縁・中村敏康・花岡央・平田友美・森康一朗・森知恵子・吉村桂子
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
各作家それぞれのカテゴリーよりお進みいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
・
・
・
【実店舗営業について】
只今臨時休業中:当面の間
glass works 2020 WEB展をOPENしたのち、通販処理も含め一段落しましたら
店頭でも素晴らしいガラス作品をご覧いただきたいと思っておりまして、
週に数日間程度から段階的に実店舗営業を再開しようと考えております。
また追ってお知らせいたします。
営業時間:
平日11時〜17時
土日祝11時〜18時
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。