2022年02月06日

入荷案内:伊藤丈浩ソーダ釉マグカップ @gallery

273510972_4789769301137661_4769502614339963637_n
IMG_2581
IMG_2564
IMG_2559
IMG_7231
IMG_7235
IMG_7236
IMG_7237
IMG_7242
IMG_7243
IMG_7247
IMG_7252


【入荷案内:伊藤丈浩さんのソーダ釉のマグ】


益子の伊藤丈浩さんよりソーダ釉のマグカップがたくさん届きました.。
只今galleryにまとめて全部展示しております。


カッコいい!!もうその一言です😍
造形、釉薬の表現と素晴らしい逸品です。
スタッフあやちゃん談「ハリーポッターに出てきそう!」
確かにそんな重厚感があります。

有名インテリアショップさんに展示してあったり、インテリア雑誌に取り上げられたりするのも納得。その場の空気を変えてくれる器です✨
同じ益子の堀中由美子さんの器と有田の西隆行さんの器が相性抜群でしたので一緒にディスプレイしております。
当たり前ですが全て販売しております😆
「展示」というと売ってないの?と思われる場合があるので。
全て一点物です。
ソーダ釉は特殊な焼成を経て完成する独特の肌感がカッコイイ。またその世界観を存分に生かした伊藤さんの価値観はその造形に現れています。このデコラティブな取手。驚くほど持ちやすいのです。使いやすさと見た目を兼ね備えた色気。彼の仕事は本当に大好きです。
我が家も愛用中。時にコーヒー、時にビアマグ、カトラリー立てに、花器、飾っておく調度品として。大活躍です。

おかげさまで着実にお嫁入をしています。
大変ありがたい限りです。
こちら2/8火曜日までは全ての在庫をgalleryに展示しております。
その後阿部慎太朗展が始まりますので、2/11以降は引き続き店内どこかに点数絞った形で展示をする予定です。

贈り物に、自分のとっておきに、ぜひお選びください。

■伊藤丈浩
ソーダ釉マグカップ 9460円

*こちらは今のところ店頭販売のみとなっております。折を見てオンラインショップへの移行を行い見込みです。お楽しみに!

本日もうつわ屋は感染対策しつつ、ゆっくりのんびり営業中です🙌
皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇坂井千尋展2022通信販売中◇
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇招待制展示会・阿部慎太朗展◇
2月11日(金・祝)〜2月20日(日)

リンク「阿部慎太朗展詳細」をご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

◼︎お知らせ◼︎
先日発送しております2月の「阿部慎太朗展」のDMハガキの日程に間違いがございました🙏
2月11日(土)〜
と書いておりますが、正しくは
2月11日(金・祝)〜
となります。
(祝日だったので金曜日スタートにしたのにいつもの土曜日スタートと勘違いしてしまいました。)
お客様のご指摘で気付きました💦
ご指摘ありがとうございました。
お詫びして訂正させて頂きます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■2月の休業日:毎週水曜日と10日(木)、15日(火)、21日(月)、22日(火)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:08コメント(0)伊藤丈浩  

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ