2022年07月11日

最近のshopより【ちるらんボウルとグラス・小石原焼の飯碗】

290770966_5185509101563677_3929677934143679548_n
290733751_5185509078230346_3416192775422715299_n
290545746_5185509104897010_878012928674353135_n
290739575_5185509081563679_5422271076836913973_n
290848824_5185509091563678_7951316430545430994_n
290640028_5185509098230344_7464204492263560999_n
290750730_5185509084897012_6506757653970750719_n
290910903_5185509088230345_3282249594017597197_n
290630643_5185509094897011_6457355411354127541_n



289552589_5165438190237435_9003969639183182330_n
289545048_5165438186904102_8569656158266144617_n
289437354_5165438196904101_6405039025886348005_n
289587746_5165438193570768_6944423908489687017_n
289473566_5165438180237436_6364761185346011281_n
289522543_5165438200237434_567671430953216410_n
289288691_5165438176904103_3718202737267904953_n
289694630_5165438183570769_2158177743342164572_n

【shopからのご紹介】

こんにちは☺️
皆さまお暑うございます💦

今朝は出勤の車の中がサウナの様でした
かき氷食べたい、スタッフaでございます🍧

後藤さん・レジーナさん二人展、ご好評いただきありがとうございました😊
期間終了し昨晩より通販開始しておりますが、galleryにはそのまま在庫展示販売しております。
あと数日はこのままご覧いただけますのでぜひご利用ください。

そしてshopも季節に合わせて様々揃っております♪
そんなshopから
【ちるらんグラス・ボウル】のご紹介です!

可愛い、、、、、可愛いです‼️
もう語らずともと言った感じですよね😂
ポップでモダンで形もステキ。

グラスとボウル共に普段使いにピッタリのサイズ感です。
グラスは冷たい飲み物なら、もう、何にでも!!
ボウルは素麺、サラダ、冷やし中華、冷製スープなんかを、私はイメージしました✨

入荷のたびに大人気のシリーズなので、気になられる方はぜひお早めに!
*こちらは店頭販売のみとなっております。

続きましてはこちらは先ごろ入荷した小石原焼の飯碗🍚
(ここからは店主がお送りいたします)

早速写真を撮っていて気がつく。。
「これ…蓋になるんじゃ!?」
で、やってみたのが5枚目以降の写真。
「驚くほどぴったり👍」

一粒で二度美味しいこちらの飯碗大小。
是非その目でお確かめを。

オンラインショップでの「夏のちょこっと特集」にも出品中。
ご来店の難しい方はぜひご覧くださいませ。
うつわ屋オンラインショップ

その他にもご紹介しきれていないものもたくさんございます
店内できるだけ涼しくして、アレコレ盛りだくさんで営業しております😊
本日も皆様のお越しをお待ちしております☀️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜通販開催中〜
■後藤義国・レジーナ二人展

※一週間程度の予定です。
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
※通販開催中は店頭にも在庫そのまま展示しております。ご来店でもぜひどうぞ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜次のイベント〜
伊藤丈浩展
2022年7月30日(土)〜8月14日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■7月の休業日:毎週水曜日と5日(火)、14日(木)、19日(火)、28日(木)、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 10:53コメント(0)今日の店内 | その他器 

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ