2023年04月29日
glass works 2023より @gallery








【glass works 2023より】
こんにちは!
引き続き「glass works 2023」より作品紹介してまいります。
まずは兒島佳祐さんからスタート。
今年もキレイなワイングラスが届いています✨
長い脚(ステム)は作るのには大変です。
重心がズレ歪み固まると使い物になりません。
きっとロスも少なくないんだと思います。
でもこうしてご用意頂ける事は兒島さんの高い意識があるから。
ありがとうございます✨
■兒島佳祐
モールドワイン(8cm) 7260円
モールドワイン(5cm) 6050円






続いても兒島さん。
楽しげな作品です。
「縁日のヨーヨー」をガラスの花器に✨
夢がありユニークです。
ポップな模様がまた嬉しい😄
窓辺に吊り下げたり。
グリーンを活けたり。
ドライフラワーなら下げっぱなしでもオッケー👌です。
■兒島佳祐
ヨーヨー2(ブルー/ホワイト/ピンク) 4180円










お次はこちら💁🏻♀️
サブロウさんの角鉢・中です。
今回も届いておりますよーー✨✨
ほどよい大きさでファーストサブロウにもオクリモノにもおすすめのアイテムです。
今回は白〜ブルー系のお色味の物が届いております。
果物に、ナムルなどの和え物に、冷製パスタにと大活躍する器です。
ちなみに小話をひとつ。
サブロウさんの白の色は顔料ではなく極小の泡で表現されているのです🫧
よーくクリアなガラスとの境目を見てみると…確かに!!となります😳
ぜひぜひ間近で、またお手に取ってご覧くださいませ。
◼︎サブロウ
角鉢・中 6655円〜7865円






同じくこちらはサブロウさんの蓋物です。
お菓子や薬味入れにしてテーブルのアクセントに使って頂くのはもちろん、オブジェのように飾っても素敵な一品です🎁
アクセサリー入れやヘアピンなどの小物入れにしてもいいですよね✨
蓋はいつものモザイク模様をすりガラスのように仕上げてあります。
本体は木の幹のような削り模様が施されております。
手間のかかるお品です🙌
◼︎サブロウ
蓋もの・大 11000円
蓋もの・小 9900円









お次は変わり種、花岡央さんの犬のオブジェです。
◼︎花岡央
Dogs 13200円
このオブジェ達はただ美しくて可愛いだけでなく、保護犬保護猫活動への花岡さんの想いもこもっております。
このオブジェの売上げの一部を保護犬保護猫活動へ寄附させて頂きます🐕🐈
花岡さんにそのお話を聞き、小さい頃の夢はムツゴロウ王国か獣医だった私は二つ返事で賛同致しました☺️
その件は差し引いてもとても素敵なオブジェです✨
ぜひ間近でご覧くださいませ。



本日のしんがりはこちら。
■平井縁
空グラス3300円
虹グラス3300円
平井さんの普段使いしやすいグラスです。
銀箔をさり気なく施しています。
空と虹🌈
ペアのオクリモノにも良さそうなグラス✨
かわいいですコレ✨
以上です!
本日も長い記事を最後までご覧くださりありがとうございました。
まだまだたくさんのきらめくガラスたちが皆様をお待ちしております。
ぜひご高覧下さいませ。
■glass works 2023
2023年4月22日(土)〜5月14日(日)
※通販は期間終了後に予定しています。
参加作家:梶原理恵子・ぐらすたTOMO(水口智貴)・兒島佳祐・坂田裕昭・サブロウ・竹田舞由子・田添琴英・花岡央・平井縁・山田奈緒子・吉村桂子
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新型コロナウイルス感染症に関して】
政府判断では個々の判断に委ねるという事でしたが、弊店店主は基礎疾患がございますゆえ、引き続き以下のお願いはさせて頂きます。
もちろんご事情のある場合は無理にとは申しませんが、できる限りご協力頂ければ幸いです。
※マスクを着けてご入店ください(乳幼児以外のお子様もできる限りお願い致します)。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※発熱や体調の悪い方は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をする可能性がございます。
ココに居合わせる全ての皆様が心身ストレスなく過ごせますように願っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■4月の休業日:毎週水曜日と11日(火)、13日(木)、20日(木)、21日(金)
■5月の休業日:毎週水曜日と9日(火)、18日(木)、25日(木)
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。