2023年05月09日
glass works 2023より @gallery









【glass works 2023より】
こんにちは

今日5/9と明日5/10はお休みとなりますが、まだまだご紹介しきれていない「glass works 2023」より、引き続き作品紹介してまいります

まずは兒島佳祐さんからスタート。
兒島さんのお酒の器たちです🍶
今回もたくさんの種類を作って頂いております。
“爽青”シリーズは外側のマットな質感と内側のブルーの対比が美しい!
「お水が入ってるみたい」と子どもさんが言われてた感想がホントにストレートで的確✨
“キラキラ”は金箔を散らしたような輝きが特徴的。よりクラシックな雰囲気かと思います。
ロックグラスはDMの写真にも使用したもの。
銅箔だそうです。とてもカッコいい一品。
美味しいウイスキーが楽しめそうです。
その他にもぐい呑みは種類がございます🍶ぜひご覧くださいませ☺️
◼︎兒島佳祐
爽青 片口 7,700円
爽青 ぐい呑み 6,930円
きらきら 片口 7,700円
きらきら ぐい呑み 6,930円
銅箔ロック 7,700円







お次は山田奈緒子さんのtwinkleシリーズのグラスたちをご紹介します!
煌めきという意味のtwinkle✨
ガラスの色粒が泡の中にランダムに散らばり、キラキラ光ってまさにtwinkleです!!
円柱型のグラスが(大)、細く小さめのが(小)、背の高いものが(H)です。
是非お手に取ってご覧ください💁♀️
◼︎山田奈緒子
twinkleグラス(大)2,970円
twinkleグラス(小)2,750円
twinkleグラス (H)3,080円







続きましてはサブロウさんのピンブロウの作品群です。
ピンブロウとは…
熱いガラスの塊に濡らした新聞紙などを巻き付けたピンを差し込むと、水分が一気に蒸発してその力でガラスが内側から膨む、という技法です。
宙吹きガラスと違い、偶発的な形に仕上がるのもピンブロウの特徴。
四角い底の形に対して胴体がコロンと丸くなっているのもこのピンブロウならではなのです🙌
サブロウさんは“まめ鉢”と名付けられているこの作品ですが、ぐい呑にもピッタリな形。
元々ぐい呑を珍味入れやディップ入れに良いですよ、とオススメする事が多いのですが、その逆パターンです。
層をおりなしている色のグラデーションや、ランダムな形からぜひお気に入りの一点を見つけてください🌿
◼︎サブロウ
ピンブロウ まめ鉢(ぐい呑み) 4,180円





今日のしんがりは梶原さんの定番アイテムのご紹介

ゆらゆらした形に光が屈折し、高台に光が蓄えられとても美しく、食卓映えし、お料理が映えます。
お刺し身、和え物、果物にと幅広く活躍し、何はともあれ華があります。
最後の写真には大き目のフルール・ド・リス5500円とそのカラーバージョン7700円も一緒に写しています。
◼︎梶原理恵子
フルール 3,740円
うさぎ箸置き 1,760円
以上です!
本日も長い記事を最後までご覧くださりありがとうございました。
まだまだたくさんのきらめくガラスたちが皆様をお待ちしております。
ぜひご高覧下さいませ。
■glass works 2023
2023年4月22日(土)〜5月14日(日)
※通販は期間終了後に予定しています。
参加作家:梶原理恵子・ぐらすたTOMO(水口智貴)・兒島佳祐・坂田裕昭・サブロウ・竹田舞由子・田添琴英・花岡央・平井縁・山田奈緒子・吉村桂子
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新型コロナウイルス感染症に関して】
マスク着用など政府判断では個々の判断に委ねるという事となりました。
弊店への入店に関してもお客様の任意でお願いいたします。
世の中の状況次第では再び着用を求める場合もございますのでご理解ください。
弊店スタッフのマスク着用に関しましても着けたり着けなかったりとフレキシブルに対応させて頂きます。
ココに居合わせる全ての皆様が心身ストレスなく過ごせますように願っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■5月の休業日:毎週水曜日と9日(火)、18日(木)、25日(木)
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。