堀宏治
2008年12月25日
今年も残すところあと数日。何かとあわただしい師走ですが
皆さんいかがお過ごしですか?
うつわ屋は年内28日(日)までの営業となっております。
(お正月休み12月29日〜1月4日)
うつわ屋に新しい作家さんが仲間入りしました。
熊本に窯を持つ幻窯さんの耐熱の器です。
土鍋など薪窯で作っており、肌感や質感がとても素敵です。
使い込むうちに貫入が入り貫禄が出てきます。
ちょっと無い雰囲気で一目ぼれです。
パエジャ鍋 8〜9寸

煮込み鍋 (白い器は山の口焼 取り皿)
シチューやカレー、おでんなどおいしくほっこり。
幻窯の作品は、見ての雰囲気なので土物の和食器と抜群の相性。
そのままテーブルにおいて絵になるかわいいやつ。これは使えます。

スープ鍋 豚汁、クラムチャウダー・・!(白い器は山の口焼 碗)


楕円グラタン鉢 mini角フライパン
直火もオーブンもOK!! 是非店頭でチェックしてみてくださいね!


こちらは堀宏治さんのバターケース(7980円)再入荷!
お箸(2100円)も作ってもらいました。どちらも山桜。


堀さんは2009年4月に行うイベントに参加していただきます。
詳しくは後日!
皆さんいかがお過ごしですか?
うつわ屋は年内28日(日)までの営業となっております。
(お正月休み12月29日〜1月4日)
うつわ屋に新しい作家さんが仲間入りしました。
熊本に窯を持つ幻窯さんの耐熱の器です。
土鍋など薪窯で作っており、肌感や質感がとても素敵です。
使い込むうちに貫入が入り貫禄が出てきます。
ちょっと無い雰囲気で一目ぼれです。
パエジャ鍋 8〜9寸
煮込み鍋 (白い器は山の口焼 取り皿)
シチューやカレー、おでんなどおいしくほっこり。
幻窯の作品は、見ての雰囲気なので土物の和食器と抜群の相性。
そのままテーブルにおいて絵になるかわいいやつ。これは使えます。
スープ鍋 豚汁、クラムチャウダー・・!(白い器は山の口焼 碗)
楕円グラタン鉢 mini角フライパン
直火もオーブンもOK!! 是非店頭でチェックしてみてくださいね!
こちらは堀宏治さんのバターケース(7980円)再入荷!
お箸(2100円)も作ってもらいました。どちらも山桜。
堀さんは2009年4月に行うイベントに参加していただきます。
詳しくは後日!