加藤芳夫 みえこ
2011年08月23日

定番の加藤芳夫さんの黒釉プレートです。
今回はMサイズ・Sサイズに加えて、なんと!SSサイズが登場!!
サイズ感も3つ重ねてきれいな雰囲気です。
Mはディナー皿、カレー皿、盛皿にもよく、
Sは取り皿やお造り、ケーキ皿として最高!
SSは手塩皿・取り皿、和菓子皿、お醤油皿にいかがでしょう?
■加藤芳夫
黒釉プレートM 4200円(Φ24.5h3.2)
黒釉プレートS 2940円(Φ18.3h2.7)
黒釉プレートSS 1260円(Φ12.5h2.5)
しっかりとした焼成感とシンプルながら土味の利いた素敵な質感が人気の器です。
使ってみて良かったから・・・とお買い足しが多いのもうなずけます。
価格帯もとても良心的(というかお安いです!)。
初めての方。この機会にどうぞお試しください!
◆通信販売ご希望の方はこちらをお読みの上、HPのメールよりご注文下さい。
上記リンクがうまくいかない場合は以下を直接入力下さい。
メールアドレス:info@utsuwaya.net
kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
◆うつわ屋Living&Tablewareオンラインショップはじめました。
http://utsuwaya.shop-pro.jp/ (携帯の方はこちらを直接入力してください)
どうぞよろしくお願い致します。
メルマガ会員登録募集中!オンラインショップ内よりご登録下さい!
■臨時休業のご案内:
8月25日(木) 9月10日(土) 9月11日(日) 9月12日(月) 9月16日(金)
よろしくお願いいたします。
■藤田佳三展を開催します!!
2011年9月17日(土)〜10月2日(日)
※16日(金)は準備のためお休みいたします。
※作家在店日:17日.18日
2010年04月04日
2009年12月27日
2009年09月07日
★告知★
東京武蔵野から"yamma"の山崎さんがやってきます!
4月に行った普段着の受注会が好評につき、10月にもまたまた受注会を開催する
運びとなりました!
武蔵野市近郊のおばあちゃん達を縫い子さんとして雇い、手しごとの温かみ
質の高い製品作りと生きがいを融合させた志の高い仕事です。
「暮らしの手帳」「こども天然生活」「NHK」などでの取材もあり、
その理念は日本全国に広がっています!
ますます磨きのかかった"yamma work"このチャンスに是非!
2009年10月24日(土)25日(日)予定
うつわ屋店内にて開催!
リネン、コットンなどを使った質感高い普段着のオーダー受注会です。
前回発注しそこなった僕も今回はオーダーしようと張り切っています!
YAMMA HP