新田佳子
2021年08月23日








【入荷案内:アレコレ】
おはようございます☀
本日もどうぞよろしくお願いいたします。
店頭は相変わらずのモリモリ具合です。galleryも久しぶりの常設展示とあって充実しております。こちらからお選びになる方も多くいらっしゃりありがたい限りです。
その中からご紹介は気分爽やかに🌿新田佳子さんのグラスです✨✨
izumiのシリーズの高台グラスと一点だけロックグラスがございます。
新田さんはサンドブラストを使われる作家さん。先日のmatsuoさんの投稿でも書いた通り、こういう加工をメインの技法とされる作家さんはベースは外注されたりする事が多いのですが、新田さんはベースもご自身で吹きガラスにて作られます。
だからこそのこの形と柄のハーモニー♫
ゆらぎのある形には心和みます☺️そしてそれぞれに合わせた繊細な柄。
こちらのグラスは高台が高めに作ってありますので、特にワインやウイスキーに良く似合います✨
もちろん麦茶やジュースにもよろしいかと。
なかなか入荷のない、しかも同じ物は更に難しいグラスです🙌





お次は波佐見焼のフラワーパレードのお皿🌼
レリーフになったお花模様が浮かび上がる可愛いけど可愛い過ぎない、サラッと使える器です。
四角の方は盛り皿としてはもちろん、ディナープレートやモーニングプレートにちょうど良い形と深さ。
それと私はナナメにオムライスを盛り付けてみたい!深みもあるのでデミグラスやトマトソースをたっぷりかけられます✨
長方形の方は焼き魚🐟も良いですし、デザートプレートとしてプリンとフルーツ、シフォンケーキと生クリームなども似合います。卵焼きも良いですね👍
・波佐見焼フラワーパレード焼物皿 1980円
・波佐見焼フラワーパレード盛り皿 2640円
(色はそれぞれキャメル・グレーの2種)
新婚さんへのプレゼント🎁にも良さそうな器です😊




最後にご紹介はこちら🙌
笠間の折笠さんの「掛分7寸浅鉢」です。
茶色の飴釉とベージュに緑が混ざったような藁灰釉の2つの釉薬を掛け分けた、少し深みのあるお皿。
2つの釉薬が合わさる境界線の部分がそれぞれ個体で異なっていて味わい深い🌿
まずはカレー皿にピッタリ✨です!その他パスタやチャーハン、煮魚にも良さそう。
伝統的な釉薬を使いながらもカジュアルに、現代的に仕上げてあるのはさすがです。
その他の折笠さんの器も素敵です。ぜひお手に取ってご覧ください。
*こちらは全て店頭販売のみとなっております。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜次のイベント〜
■石岡信之展
2021年9月18日(土)〜10月3日(日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■サブロウさんと平田友美さんの通信販売延長中
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
glass works plus+ の延長販売を行っております。どうぞご利用くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新型コロナウイルス感染症特記事項】
※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。
店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■8月の休業日:毎週水曜日と1日(日)、2日(月)、14日(土)、15日(日)、16日(月)、17日(火) 、19日(木)、24日(火)、31日(火)
営業時間:11時〜17時
今後変更の可能性もございます事ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2020年08月29日
【入荷案内:新田佳子 うさぎ農園】








夏のぉ〜終ぉわぁりぃ〜♪
そんな唄が似合う。季節が変わるような。日も短くなりました。…が、変わらずの猛暑。
そんな季節に嬉しい滑り込みセーフのスペシャルなガラス入荷です。
長いお付き合いとなります。
新田佳子さんより魅惑のサンドブラスト。
やはりいつ見ても素敵です。
本日は朝からうさぎ農園さんの納品がありました!
欠品していた物、少なくなっていた物など入荷しております。
美味しくラクチンなゴハンのつよーい味方です!
いずれも店頭販売のみです。通販はお受けできません。
暑い中恐縮ですが、ぜひ店頭にてご覧くださいませ。
.
・
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■藤田佳三展:2020年9/5〜9/22
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■水谷和音B品販売市 開催中
現品限り。
店頭販売のみです。
ご決済は現金のみ。
スタンプカードの押印は出来ません。
ギフト包装はいたしません。古新聞での包装となります。
返品交換も出来かねます。
エコバッグのご持参にもご協力頂けましたら助かります。
欠けなどあるかもしれません。自己責任でお選びくださいますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)
※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月の休業日:毎週水曜日と24日(月)、28日(金)
9月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、8日(火)、14日(月)、25日(金)、29日(火)
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆








夏のぉ〜終ぉわぁりぃ〜♪
そんな唄が似合う。季節が変わるような。日も短くなりました。…が、変わらずの猛暑。
そんな季節に嬉しい滑り込みセーフのスペシャルなガラス入荷です。
長いお付き合いとなります。
新田佳子さんより魅惑のサンドブラスト。
やはりいつ見ても素敵です。
本日は朝からうさぎ農園さんの納品がありました!
欠品していた物、少なくなっていた物など入荷しております。
美味しくラクチンなゴハンのつよーい味方です!
いずれも店頭販売のみです。通販はお受けできません。
暑い中恐縮ですが、ぜひ店頭にてご覧くださいませ。
.
・
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■藤田佳三展:2020年9/5〜9/22
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■水谷和音B品販売市 開催中
現品限り。
店頭販売のみです。
ご決済は現金のみ。
スタンプカードの押印は出来ません。
ギフト包装はいたしません。古新聞での包装となります。
返品交換も出来かねます。
エコバッグのご持参にもご協力頂けましたら助かります。
欠けなどあるかもしれません。自己責任でお選びくださいますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)
※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月の休業日:毎週水曜日と24日(月)、28日(金)
9月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、8日(火)、14日(月)、25日(金)、29日(火)
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2019年05月17日
【glass works 2019 新田佳子】

















5月17日(金)
初夏の陽気が続いていて風が気持ちいい〜〜!
ウォーキング4日目行きまして、これで3日坊主卒業だと大満足しています。
気持ちいい今のシーズンのうちに習慣化してしまえると良いなぁと思っております。
本日まずは新田佳子さんの風鈴があまりに良い音色を響かせているのでご紹介します!
(音色の動画はインスタグラムとフェイスブックにアップしておりますのでそちらもぜひごらんください。)
ユラユラとした造形にほどこされたサンドブラストの模様。
細かな線は木工用ボンドを細〜い口の容器に入れて絞り出して描かれています。
その上から砂を吹き付けて、ボンドをぬるま湯で洗い流せばこの繊細な模様が現れるのです!
何度聞いても気が遠くなる作業です。
これをにこやかに、そして軽やかにやってしまえる新田さんは、実は不屈な、そして屈強な精神の方なのではないか!?と思うのです。
風鈴以外の作品も全部素敵!
身近な工芸、ぜひお手に取ってご覧いただきたいです。
■新田佳子
MONYOO風鈴 6000円
SEN片口 6000円
SENぐい呑み 4000円
IZUMIロックグラス 6000円
IZUMI花器 7000円
IZUMI花器 4800円
SENグラス 4400円
SEN小鉢 4800円
IZUMIぐい呑み 4600円
MONYOOグラス 5000円
※期間中店頭販売のみです。通販情報は下記をご覧ください。
\現在店内奥galleryにて開催中/
■glass works2019
2019年5月3日(金)〜6月2日(日) ※5/19は臨時休業
参加作家:サブロウ(富山)新田佳子(東京)中村敏康(福岡)田井将博(香川)坂田裕昭(富山)能登朝奈(福島)花岡央(岡山)梶原理恵子(岐阜)ぐらすたTomo(岡山)安土草多(岐阜)平田友美(香川)高倉縁(岡山) 順不同
〜glassworks2019通販〜
6/2(日)21:00start予定!
うつわ屋オンラインショップにて
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
よろしくお願い申し上げます
※能登朝奈作品は初日にすべて揃いませんでした。
なので期間中に追加予定です。おそらく20日頃になりそうです。
また追ってお知らせいたします。
※すべての規制などは解除しております。
安心してお越しください。
5月の休業日:毎週水曜日と2日19日
その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■増渕篤宥展
2019年6月28日〜7月15日
抽選規制は予定しておりません。
■伊東製靴店
2019年7月27日〜8月4日
伊東氏在店日:7/27・7/28・8/3・8/4
■定番市
2019年9月13日〜10月6日
■十場天伸展
2019年10月25日〜11月10日
■余宮隆展
2019年12月6日〜12月24日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

















5月17日(金)
初夏の陽気が続いていて風が気持ちいい〜〜!
ウォーキング4日目行きまして、これで3日坊主卒業だと大満足しています。
気持ちいい今のシーズンのうちに習慣化してしまえると良いなぁと思っております。
本日まずは新田佳子さんの風鈴があまりに良い音色を響かせているのでご紹介します!
(音色の動画はインスタグラムとフェイスブックにアップしておりますのでそちらもぜひごらんください。)
ユラユラとした造形にほどこされたサンドブラストの模様。
細かな線は木工用ボンドを細〜い口の容器に入れて絞り出して描かれています。
その上から砂を吹き付けて、ボンドをぬるま湯で洗い流せばこの繊細な模様が現れるのです!
何度聞いても気が遠くなる作業です。
これをにこやかに、そして軽やかにやってしまえる新田さんは、実は不屈な、そして屈強な精神の方なのではないか!?と思うのです。
風鈴以外の作品も全部素敵!
身近な工芸、ぜひお手に取ってご覧いただきたいです。
■新田佳子
MONYOO風鈴 6000円
SEN片口 6000円
SENぐい呑み 4000円
IZUMIロックグラス 6000円
IZUMI花器 7000円
IZUMI花器 4800円
SENグラス 4400円
SEN小鉢 4800円
IZUMIぐい呑み 4600円
MONYOOグラス 5000円
※期間中店頭販売のみです。通販情報は下記をご覧ください。
\現在店内奥galleryにて開催中/
■glass works2019
2019年5月3日(金)〜6月2日(日) ※5/19は臨時休業
参加作家:サブロウ(富山)新田佳子(東京)中村敏康(福岡)田井将博(香川)坂田裕昭(富山)能登朝奈(福島)花岡央(岡山)梶原理恵子(岐阜)ぐらすたTomo(岡山)安土草多(岐阜)平田友美(香川)高倉縁(岡山) 順不同
〜glassworks2019通販〜
6/2(日)21:00start予定!
うつわ屋オンラインショップにて
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
よろしくお願い申し上げます
※能登朝奈作品は初日にすべて揃いませんでした。
なので期間中に追加予定です。おそらく20日頃になりそうです。
また追ってお知らせいたします。
※すべての規制などは解除しております。
安心してお越しください。
5月の休業日:毎週水曜日と2日19日
その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■増渕篤宥展
2019年6月28日〜7月15日
抽選規制は予定しておりません。
■伊東製靴店
2019年7月27日〜8月4日
伊東氏在店日:7/27・7/28・8/3・8/4
■定番市
2019年9月13日〜10月6日
■十場天伸展
2019年10月25日〜11月10日
■余宮隆展
2019年12月6日〜12月24日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2018年05月28日
【夏の器展より 新田佳子】










■新田佳子
izumiボトル15000円
izumi高台グラス5500円
monyooグラス4600円
ビールのためのグラス5000円
sen片口6000円
sen茶杯3800円
monyoo風鈴6000円
monyoo照明25000円と23000円
ガラスは透明なのでその可能性をどう探るか。
そんな探求心を想像してしまうものです。
色を入れたり、削ったり、吹かずに焼いたり・・・・。
そんな数少ないオプションの中にこそ光るもの。
それがセンスというものです。
彼女は凄く感覚のいい作家さんだと思います。
繊細なんだな〜と感じます。
新田さん自身も繊細で優しくて強い女性。
この近年彼女の作品は多くの場所で受け入れられてきました。
どんどん活躍の場を広げ大変忙しい作家と成長してまいりました。
もともとの持っているものからすれば当然という感じに見えます。
そんな超多忙の中、この数年は夏の定番作家として、
うつわ屋のラインナップに名を連ねてくださって感謝です。
今年も素敵な作品がやってきていますよ。
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
ガラス:沖澤康平(岐阜)・坂田裕昭(富山)・サブロウ(富山)・田井将博(香川)・中村敏康(福岡)・新田佳子(東京)・能登朝奈(福島)
陶磁器:阿部春弥(長野)・寺村光輔(栃木)・長谷川風子(栃木)・村上祐仁(静岡)
この季節恒例になってまいりました夏の企画展。夏に目に爽やかな涼感たっぷりのイベントですが、年中使えますのでご安心ください!!
今年は陶磁器とガラス合わせて11人の作家の皆様にお願いしました。ガラス陣はその技法だけでも、吹きガラス、キルンワーク、サンドブラスト、切子、パート・ド・ヴェールと大変バリエーション豊か。その表現も多様性に満ち溢れ、ガラスの可能性を感じずにはいれない内容でワクワクさせられます。
陶磁器陣はガラスに負けず劣らず爽やかな若手4人の作家にお願いしました。各々個性的なテイストですが現代的で「さらり」とした軽やかさを感じる素敵な器ばかりでウキウキさせられます。
写真はその11名分の個性が引き立ち合う「夏の食卓」を表現したくてひとまとめに撮ってみました。どうですか?とてもいい感じでしょ??西洋文化と異なり、日本食文化の多様性と共に進化したイロトリドリの和食器の世界。ご覧のように色も素材も風合いも違った11の個性ですが、何の違和感なく一つの食卓が完成する。ああ奥深き、懐深き日本文化万歳!!ぜひ色んなテイストをミックスするべくトライしてみてください!!
そんな気持ちを込めて夏の器展開幕です。
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
5月の休業日:毎週水曜日 など
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■後藤義国 レジーナ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
ご夫婦のイベントも早くも3回目!!
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆










■新田佳子
izumiボトル15000円
izumi高台グラス5500円
monyooグラス4600円
ビールのためのグラス5000円
sen片口6000円
sen茶杯3800円
monyoo風鈴6000円
monyoo照明25000円と23000円
ガラスは透明なのでその可能性をどう探るか。
そんな探求心を想像してしまうものです。
色を入れたり、削ったり、吹かずに焼いたり・・・・。
そんな数少ないオプションの中にこそ光るもの。
それがセンスというものです。
彼女は凄く感覚のいい作家さんだと思います。
繊細なんだな〜と感じます。
新田さん自身も繊細で優しくて強い女性。
この近年彼女の作品は多くの場所で受け入れられてきました。
どんどん活躍の場を広げ大変忙しい作家と成長してまいりました。
もともとの持っているものからすれば当然という感じに見えます。
そんな超多忙の中、この数年は夏の定番作家として、
うつわ屋のラインナップに名を連ねてくださって感謝です。
今年も素敵な作品がやってきていますよ。
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
ガラス:沖澤康平(岐阜)・坂田裕昭(富山)・サブロウ(富山)・田井将博(香川)・中村敏康(福岡)・新田佳子(東京)・能登朝奈(福島)
陶磁器:阿部春弥(長野)・寺村光輔(栃木)・長谷川風子(栃木)・村上祐仁(静岡)
この季節恒例になってまいりました夏の企画展。夏に目に爽やかな涼感たっぷりのイベントですが、年中使えますのでご安心ください!!
今年は陶磁器とガラス合わせて11人の作家の皆様にお願いしました。ガラス陣はその技法だけでも、吹きガラス、キルンワーク、サンドブラスト、切子、パート・ド・ヴェールと大変バリエーション豊か。その表現も多様性に満ち溢れ、ガラスの可能性を感じずにはいれない内容でワクワクさせられます。
陶磁器陣はガラスに負けず劣らず爽やかな若手4人の作家にお願いしました。各々個性的なテイストですが現代的で「さらり」とした軽やかさを感じる素敵な器ばかりでウキウキさせられます。
写真はその11名分の個性が引き立ち合う「夏の食卓」を表現したくてひとまとめに撮ってみました。どうですか?とてもいい感じでしょ??西洋文化と異なり、日本食文化の多様性と共に進化したイロトリドリの和食器の世界。ご覧のように色も素材も風合いも違った11の個性ですが、何の違和感なく一つの食卓が完成する。ああ奥深き、懐深き日本文化万歳!!ぜひ色んなテイストをミックスするべくトライしてみてください!!
そんな気持ちを込めて夏の器展開幕です。
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
5月の休業日:毎週水曜日 など
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■後藤義国 レジーナ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
ご夫婦のイベントも早くも3回目!!
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年04月30日
【glassworks2017より その2】
■新田佳子
SENぐいのみ 4000円
SEN片口 6000円
SENグラス 4200円
SEN茶杯 3700円
SEN浅鉢 4000円
KOORI 5000円







毎年お馴染新田さん。
個人的にも仲良くさせて頂いております。
もうずいぶん前よりお付き合いがありまして、人間的に気にいった!!的な出会いでした。
もちろん作品の素敵さは言うまでもなくそのクオリティは年々上昇し、年々存在価値が高まっています。そんな中、毎年ご参加いただけることほんとにありがたや〜
SENシリーズはその出会いのきっかけ。
こちらは不動の定番です。
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
glassworks2017通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後にオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
5月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
これからのイベント::
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
■新田佳子
SENぐいのみ 4000円
SEN片口 6000円
SENグラス 4200円
SEN茶杯 3700円
SEN浅鉢 4000円
KOORI 5000円







毎年お馴染新田さん。
個人的にも仲良くさせて頂いております。
もうずいぶん前よりお付き合いがありまして、人間的に気にいった!!的な出会いでした。
もちろん作品の素敵さは言うまでもなくそのクオリティは年々上昇し、年々存在価値が高まっています。そんな中、毎年ご参加いただけることほんとにありがたや〜
SENシリーズはその出会いのきっかけ。
こちらは不動の定番です。
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
glassworks2017通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後にオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
5月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
これからのイベント::
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月16日
新田佳子さんとは長いお付き合いです。
かれこれ10年は経つと思います。
透明感のある女性の透明感あふれるガラスがインパクトあって
すぐファンになりました。
季節が暖かくなってくるたびに恋しくなる。
そんな作風がたいへん人気です。
高揚感にあふれた道具を是非ご自宅に!!

■新田佳子
KOORI(花器) 5000円
SEN片口 6000円
SENぐいのみ 3800円
SEN中鉢 9000円
IZUMI一輪挿し 6000円と4000円
IZUMIロックグラス 5000円
MONYOO大皿 9000円
IZUMI中鉢 14000円
IZUMI片口 7000円
IZUMIぐいのみ 5000円
MONYOOグラス 4400円
MONYOO板皿小 3200円
MONYOO板皿 4400円











■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
かれこれ10年は経つと思います。
透明感のある女性の透明感あふれるガラスがインパクトあって
すぐファンになりました。
季節が暖かくなってくるたびに恋しくなる。
そんな作風がたいへん人気です。
高揚感にあふれた道具を是非ご自宅に!!

■新田佳子
KOORI(花器) 5000円
SEN片口 6000円
SENぐいのみ 3800円
SEN中鉢 9000円
IZUMI一輪挿し 6000円と4000円
IZUMIロックグラス 5000円
MONYOO大皿 9000円
IZUMI中鉢 14000円
IZUMI片口 7000円
IZUMIぐいのみ 5000円
MONYOOグラス 4400円
MONYOO板皿小 3200円
MONYOO板皿 4400円











■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年04月29日


こちら東京の吉祥寺のP&Mさんデザインの熊本復興支援Tシャツです。
代表は菊竹進さん。福岡出身の熱い男です。
縁あって繋がっている彼が、熊本地震が起きてからすぐに立ち上がってくれました。
こちらの熊本城Tシャツ「熊本地震チャリティ」2900円(税別)を購入頂くと
なんとこちらの収益の全額が熊本復興支援に寄付されます!!!!
凄いぞ菊竹進!!凄いぞP&M!!!
P&M→http://p-and-m.net/
上記リンクよりsmalldesignのバナーをクリックしてお進みください。
うつわ屋同様ぜひご利用ください!!
さて・・・
はじまりました夏の器展。
早朝よりLamp.さんによりきれいにお花が活けられて爽やか!
各作家様、今回熊本の為にといつもより多くの出品となっております。
本当に感謝です。気合の入った器ばかり。
是非ご利用くだされば幸いです!!
震災に負けんバイ熊本!!














夏の器展
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※5月2日(月)・5月3日(火)は期間中ですが仕入れの為お休みとなります。その代わり翌4日(水)は営業いたします。
うつわ屋Living&Tableware@gallery
★営業時間スケジュール::
5月の休業日・・・2日(月)・3日(火)・11日(水)・18日(水)・25日(水)
★震災で破損した大量の器の中、欠けやヒビありますが、まだ使える。そんな子達を差し上げます。困っている方。どうぞご活用ください!残りわずかです。
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年12月25日
お正月休みは12月30日〜1月6日となっております。


■新田佳子
IZUMIの照明 21000円
美しい照明が入荷してまいりました。
形といいサンドブラストの柄といいとても素敵。。
手仕事の作品のある暮らし。いかがでしょうか?
うつわ屋Living&Tableware @shop
■余宮隆展オンラインショップ販売中
終了は年明け早々となる見込みです。
ぜひご期待下さいませ!!
うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/
また、年内の営業は12/29(火)までです。オンラインショップの業務も同じく29日が最終です。
年始は1/7(木)よりスタートです。メール、着金確認、出荷などはお休みを挟んでの対応となりますので、着日指定には応じられない場合があります事ご了承下さい。ご入金順に出荷いたします。
うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ
@galleryのこれからのイベント::

■杉尾信康展
2016年2月27日〜3月21日
■夏の器展
2016年4月23日〜5月8日(予定)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝
■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆


■新田佳子
IZUMIの照明 21000円
美しい照明が入荷してまいりました。
形といいサンドブラストの柄といいとても素敵。。
手仕事の作品のある暮らし。いかがでしょうか?
うつわ屋Living&Tableware @shop
■余宮隆展オンラインショップ販売中
終了は年明け早々となる見込みです。
ぜひご期待下さいませ!!
うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/
また、年内の営業は12/29(火)までです。オンラインショップの業務も同じく29日が最終です。
年始は1/7(木)よりスタートです。メール、着金確認、出荷などはお休みを挟んでの対応となりますので、着日指定には応じられない場合があります事ご了承下さい。ご入金順に出荷いたします。
うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ
@galleryのこれからのイベント::

■杉尾信康展
2016年2月27日〜3月21日
■夏の器展
2016年4月23日〜5月8日(予定)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝
■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年07月04日

今日はおはぎがやってきております。
そう土曜日です。
本日は・・・・・
つぶあん
黒ゴマあん
ずんだあん
塩あん
きなこあん
各種100円
また増量つぶあん2個入りセット300円
それと日持ちのするあんこのみ500円
というおはぎ揃えです〜!!
皆様ぜひ~!
器は昨日ご紹介した木の道具です。
うつわ屋Living&Tableware @shop

glass works2015もいよいよ来週の12日(日曜)までとなりました。
ディスプレイも小幅に変更しております。
こちらもあわせてよろしくお願い申し上げます。
■glass works2015
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月6日(土)~7月12日(日)
glass works2015イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/832783353463466/
うつわ屋Living&Tableware @gallery
glass works2015オンラインショップ販売!
2015年7月6日(月)21:00よりスタート!
(7月15日(水)を終了予定にしております。)
※時間がきましたらカテゴリに設けられた
glass works2015「サブロウ」
glass works2015「新田佳子」
glass works2015「中村敏康」
それぞれより、お入りいただけます!
オンラインショップhttp://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ
@galleryのこれからのイベント::
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月12日〜9月27日
■冬の食卓
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏冶
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月22日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆



平素よりうつわ屋をご愛顧下さり誠にありがとうございます。
只今実店舗にて7月12日まで開催中のglass works2015。
梅雨から夏への爽やかな季節にぴったりで、おかげさまで大変好評でございます。
サブロウ、新田佳子、中村敏康の3人が奏でる大変素晴らしいガラスの世界。
早くも通信販売でもご購入頂ける準備ができました!
店頭開催期間を長く設定しておりましたゆえ、店頭期間終了前にオンラインショップでご紹介の運びとなりました。どうぞご利用ください!
以下日程です。
glass works2015オンラインショップ販売!
2015年7月6日(月)21:00よりスタート!
(7月15日(水)を終了予定にしております。)
※時間がきましたらカテゴリに設けられた
glass works2015「サブロウ」
glass works2015「新田佳子」
glass works2015「中村敏康」
それぞれより、お入りいただけます!
オンラインショップhttp://utsuwaya.shop-pro.jp/
あと数日での販売開始です。どうぞ楽しみにしていただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
店主 小山愛陽
※最近メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。ご注文いただきますと自動返信メールがそちらに届きます。自動返信メールが来た後、3日たっても振込依頼書が届かない場合は当方からのメールがそちらで受信できていない証拠です。お手数ですが必ずお電話にてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。また当方よりのメールが送受信できますように kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。
※当オンラインショップの特性上、カートに入れている状態では商品キープがされないようです。 ご決済時に確定されます。その旨頭にお入れいただいた上、お買い物をお楽しみください!!(数件のご注文をこちらで取りまとめる事は可能です。優先のお品などありましたら一番先に確定されますようお願い申し上げます!)
※個展企画展作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文のキャンセルなどは他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後でキャンセルされるような行為はおやめください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます!
※お客様の都合や好みによる返品交換はいたしておりません。写真には限界がありますのでイメージの違いなどもとらえ方も人それぞれで致し方ない部分と考えます。複数個ある場合のチョイスは私共の主観です。様々な視点より最適と考える個体を選ばせていただきますが、そのチョイスした物に対するお客様の好みなどによるちょっと何かが気になるなどの部分には対応出来かねます事あらかじめご了承ください。焼き物には伝統を踏まえたうえでの景色や味が存在します。それを技法ととらえていい意味でのムラを良しとしてきている文化です。規格品ではございません。すべてを見て選べない通販の難しいところですが、ありのままを受け入れて愛してくださいますようお願い申し上げます。皆様のご理解をお願い申し上げます。
うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ
■glass works2015
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月6日(土)~7月12日(日)
glass works2015イベントページはこちら→https://www.facebook.com/events/832783353463466/
うつわ屋Living&Tableware @gallery
@galleryのこれからのイベント::
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月12日〜9月27日
■冬の食卓
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏冶
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月22日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆