北岡幸士
2017年04月20日
【器入荷:北岡幸士】






こんにちは。
今年の春は気温が上がらず冷える日が続きます。
今日もダウンベスト。例年ならシャツではちょっと汗ばむ感じなんですが。
良いか悪いかは別として個人的には心地よくいられます。
4月28日よりglass works2017がはじまりますので、それまでには少々初夏らしさが出て欲しいなと思いますが・・・。
店頭には北岡幸士さんより入荷があっています。
10月27日〜11月12日の期間、北岡幸士・渡辺キエ 暮らしの器展 を開催します。こちらも合わせてお楽しみに!
■北岡幸士
しのぎ飯碗 白/BB 大2000円 小1800円
しのぎミニカップ 白/BB 1200円
※こちら只今店頭のみ販売中です。通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。
うつわ屋Living&Tableware
4月の休業日:毎週水曜日と・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆






こんにちは。
今年の春は気温が上がらず冷える日が続きます。
今日もダウンベスト。例年ならシャツではちょっと汗ばむ感じなんですが。
良いか悪いかは別として個人的には心地よくいられます。
4月28日よりglass works2017がはじまりますので、それまでには少々初夏らしさが出て欲しいなと思いますが・・・。
店頭には北岡幸士さんより入荷があっています。
10月27日〜11月12日の期間、北岡幸士・渡辺キエ 暮らしの器展 を開催します。こちらも合わせてお楽しみに!
■北岡幸士
しのぎ飯碗 白/BB 大2000円 小1800円
しのぎミニカップ 白/BB 1200円
※こちら只今店頭のみ販売中です。通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。
うつわ屋Living&Tableware
4月の休業日:毎週水曜日と・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年04月14日
※4月22日(金)は休業いたします。
※4月14日(木)と4月16日(土)は17:00閉店となりますのでご注意ください。
すっかり春も居座り、ちょっと飽きてきました!と言わんばかりに本日汗ばむ雰囲気の快晴です。
ああ、夏がすぐそこ。
店頭には北岡幸士さんのカッコイイ器入ってきました!!
使いやすくて丈夫でデザイン性も良くお値打ち価格。
売り出し中の若手です。よろしくお願い申し上げます。
うつわ屋ではもはや定番作家となってくれました。
ぜひお立ち寄りください。
※店頭でのみ販売中です。時期にオンラインショップへ移行しますのでお楽しみに。
■北岡幸士
カフェオレボウルしのぎ 白・BG 2000円
飯碗しのぎ白 L2000円 S1800円
マグカップしのぎL 白・BG 2500円
マグカップしのぎS 白・BG 2000円




■北岡幸士
7寸鉢しのぎ 白・BG 3500円
7寸鉢線文 白・BG 3500円
5寸鉢線文 BG 2200円
5寸皿白サビ巻 1500円
花器 5000円






うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

■夏の器展
2016年4月23日(土)〜5月15日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
うつわ屋セレクトの涼を感じる器たち。今年はガラスに加え、涼やかな陶磁器の作家さんにも参加していただきます。期間もたっぷりとってありますので、本格的な夏を迎える前に、ゆっくりお手に取ってお選びくださいませ。
■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
※4月14日(木)と4月16日(土)は17:00閉店となりますのでご注意ください。
すっかり春も居座り、ちょっと飽きてきました!と言わんばかりに本日汗ばむ雰囲気の快晴です。
ああ、夏がすぐそこ。
店頭には北岡幸士さんのカッコイイ器入ってきました!!
使いやすくて丈夫でデザイン性も良くお値打ち価格。
売り出し中の若手です。よろしくお願い申し上げます。
うつわ屋ではもはや定番作家となってくれました。
ぜひお立ち寄りください。
※店頭でのみ販売中です。時期にオンラインショップへ移行しますのでお楽しみに。
■北岡幸士
カフェオレボウルしのぎ 白・BG 2000円
飯碗しのぎ白 L2000円 S1800円
マグカップしのぎL 白・BG 2500円
マグカップしのぎS 白・BG 2000円




■北岡幸士
7寸鉢しのぎ 白・BG 3500円
7寸鉢線文 白・BG 3500円
5寸鉢線文 BG 2200円
5寸皿白サビ巻 1500円
花器 5000円






うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

■夏の器展
2016年4月23日(土)〜5月15日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
うつわ屋セレクトの涼を感じる器たち。今年はガラスに加え、涼やかな陶磁器の作家さんにも参加していただきます。期間もたっぷりとってありますので、本格的な夏を迎える前に、ゆっくりお手に取ってお選びくださいませ。
■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年11月05日
福岡の北岡幸士さんです。
突然ですが本日在廊いたします!!
ガッツリ本気でくらいついてくる作家です。
未来の巨匠を夢見て頑張っております!!
モダンな加飾で近年人気が高まってきております。
オトコ30代伸び盛りです。
■北岡幸士
マグカップL 2500円
デミタスマグカップ 2000円
スープマグカップ 3000円



■北岡幸士
スープボウル 3000円
小鉢 しのぎ 2400円


■北岡幸士
深ボウル 3500円
鉢 7寸 3500円

「冬の食卓展」
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏治
@galleryのこれからのイベント::
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月23日
■杉尾信康展
2016年2月〜3月
■夏の器(仮)
2016年GWごろ
■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
突然ですが本日在廊いたします!!
ガッツリ本気でくらいついてくる作家です。
未来の巨匠を夢見て頑張っております!!
モダンな加飾で近年人気が高まってきております。
オトコ30代伸び盛りです。
■北岡幸士
マグカップL 2500円
デミタスマグカップ 2000円
スープマグカップ 3000円



■北岡幸士
スープボウル 3000円
小鉢 しのぎ 2400円


■北岡幸士
深ボウル 3500円
鉢 7寸 3500円

「冬の食卓展」
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏治
@galleryのこれからのイベント::
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月23日
■杉尾信康展
2016年2月〜3月
■夏の器(仮)
2016年GWごろ
■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年03月30日
※臨時休業:4月2日(木)14日(火)16日(木)24日(金)
お休み多くなっておりますのでご注意ください。。
※山口利枝展開催期間中4/25〜5/10の定休日水曜は祝祭日のため営業いたします。
替りに木曜日をお休みさせていただきます。

桜も満開ですね。
今年はちょっとバタバタとしておりますゆえなかなか花見に行けません。
くやしーです!!
代わりに店の中に満開の桜を持ってきてみました。
癒されます・・・・
店頭には北岡幸士さんより人気のアイテム入荷がありました!
代名詞のBZ(ブロンズです。ビーズではありません。。)をメインに、最近安定してきた白も。
程よくかっこよく、抜け感もあり、日常の中に少しスタイルを求めるのにちょうどいいのです。
まだ若い作家です。これからのびますよ〜!!
ただいま店頭でのみ販売中です!!
■北岡幸士
マグカップL BZ/白 2500円
マグカップS BZ/白 2000円
そばちょこL(ロックグラス) BZ/白 1800円
そばちょこS BZ/白 1500円


■北岡幸士
飯碗L BZ/白 2000円
飯碗S BZ/白 1800円
7寸ボウル BZ 4000円
5寸プレート BZ/白 1800円
ブルーベリーカップ BZ/白 800円
片口注器 BZ 3000円



うつわ屋Living&Tableware@shop

■伊東製靴店受注会
2015年4月4日(土)〜4月12日(日)
長崎のクラフトマン伊東製靴店の靴の受注会です。
4/4 4/5は伊東さんによる直接受注です。
後の日程はうつわ屋スタッフがしっかり対応致します。
※syokyakuシリーズとパンプス、mitoシリーズのmoccasin chukka bootsのカスタムオーダー会となります。(メンズはmitto moccasin chukka bootsのみです。レディースはすべての受注が可能です。)
※期間中4/8(水)は定休日のため、また4/10(金)は受注スタッフ不在のため、靴の受注はできません。(4/10はお店はOPENです)


この度伊東製靴店の受注会を開催することになりました!
伊東さんとは宮崎延岡のコニファーさんによるご縁。
コニファーのまちよさんが「オヤマさんに会わせたい人がいるの!」と僕におっしゃっていて、
また「伊東さんに会わせたい人がいるの!」と伊東さんに話していたとか。
そんな中たまたま行ったクラフトフェアーでばったり!
おかげで初めて会った気がしない初見になった次第です(笑)
食器屋の僕が靴の受注会。
同じく伊東さんと繋がるヤンマ産業さんのお洋服もですがちょっとヒトクセあるわけです(笑)。
山崎さんも伊東さんもそう。熱いヒトなのです。
職人気質。高い志。そんな彼がつくる「心のこもったイイモノ。」
履き易くて上質。スタンダードな良さを感じるいい道具。
僕の焼き物の扱い方に繋がるその理念です。
今回メンズはmitto moccasin chukka bootsのみです。レディースはすべての受注が可能です。)
写真は僕がサンプルで履いてみたmitto moccasin chukka bootsです。とてもいい履き心地。
50000円台(オーダーの具合によります)とお値段はしますがその価値はございます。
詳しくはこちらをどうぞ→伊東製靴店靴の受注会イベントページ
うつわ屋Living&Tableware@gallery
@galleryのこれからのイベント::

■山口利枝展
2015年4月25日~5月10日
※作家在廊4/25と4/26
※期間中は(定休の水曜日が祝日のため)4/29(水)、5/6(水)は営業をして、
木曜日(4/30,5/7)を振替でお休みさせていただきます。
■グラスワークス
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月6日~7月12日
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
お休み多くなっておりますのでご注意ください。。
※山口利枝展開催期間中4/25〜5/10の定休日水曜は祝祭日のため営業いたします。
替りに木曜日をお休みさせていただきます。

桜も満開ですね。
今年はちょっとバタバタとしておりますゆえなかなか花見に行けません。
くやしーです!!
代わりに店の中に満開の桜を持ってきてみました。
癒されます・・・・
店頭には北岡幸士さんより人気のアイテム入荷がありました!
代名詞のBZ(ブロンズです。ビーズではありません。。)をメインに、最近安定してきた白も。
程よくかっこよく、抜け感もあり、日常の中に少しスタイルを求めるのにちょうどいいのです。
まだ若い作家です。これからのびますよ〜!!
ただいま店頭でのみ販売中です!!
■北岡幸士
マグカップL BZ/白 2500円
マグカップS BZ/白 2000円
そばちょこL(ロックグラス) BZ/白 1800円
そばちょこS BZ/白 1500円


■北岡幸士
飯碗L BZ/白 2000円
飯碗S BZ/白 1800円
7寸ボウル BZ 4000円
5寸プレート BZ/白 1800円
ブルーベリーカップ BZ/白 800円
片口注器 BZ 3000円



うつわ屋Living&Tableware@shop

■伊東製靴店受注会
2015年4月4日(土)〜4月12日(日)
長崎のクラフトマン伊東製靴店の靴の受注会です。
4/4 4/5は伊東さんによる直接受注です。
後の日程はうつわ屋スタッフがしっかり対応致します。
※syokyakuシリーズとパンプス、mitoシリーズのmoccasin chukka bootsのカスタムオーダー会となります。(メンズはmitto moccasin chukka bootsのみです。レディースはすべての受注が可能です。)
※期間中4/8(水)は定休日のため、また4/10(金)は受注スタッフ不在のため、靴の受注はできません。(4/10はお店はOPENです)


この度伊東製靴店の受注会を開催することになりました!
伊東さんとは宮崎延岡のコニファーさんによるご縁。
コニファーのまちよさんが「オヤマさんに会わせたい人がいるの!」と僕におっしゃっていて、
また「伊東さんに会わせたい人がいるの!」と伊東さんに話していたとか。
そんな中たまたま行ったクラフトフェアーでばったり!
おかげで初めて会った気がしない初見になった次第です(笑)
食器屋の僕が靴の受注会。
同じく伊東さんと繋がるヤンマ産業さんのお洋服もですがちょっとヒトクセあるわけです(笑)。
山崎さんも伊東さんもそう。熱いヒトなのです。
職人気質。高い志。そんな彼がつくる「心のこもったイイモノ。」
履き易くて上質。スタンダードな良さを感じるいい道具。
僕の焼き物の扱い方に繋がるその理念です。
今回メンズはmitto moccasin chukka bootsのみです。レディースはすべての受注が可能です。)
写真は僕がサンプルで履いてみたmitto moccasin chukka bootsです。とてもいい履き心地。
50000円台(オーダーの具合によります)とお値段はしますがその価値はございます。
詳しくはこちらをどうぞ→伊東製靴店靴の受注会イベントページ
うつわ屋Living&Tableware@gallery
@galleryのこれからのイベント::

■山口利枝展
2015年4月25日~5月10日
※作家在廊4/25と4/26
※期間中は(定休の水曜日が祝日のため)4/29(水)、5/6(水)は営業をして、
木曜日(4/30,5/7)を振替でお休みさせていただきます。
■グラスワークス
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月6日~7月12日
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2014年04月01日
今日から新年度。
増税の春。
41歳の僕は消費税が導入され、3%から5%になり・・
節目のインパクトを毎度経験してきております。
ちょっとの事では驚かないつもりです。
おれはそういう男だ!
と、ビックダディ風に言ってみました。
決して買い控えはご遠慮ください・・。
■北岡幸士
ブロンズしのぎマグカップL 2500円
ブロンズしのぎマグカップS 2000円

■北岡幸士
ブロンズしのぎそばちょこ 1500円
白釉しのぎそばちょこ 1500円
ブロンズしのぎミニカップ 800円


」
■北岡幸士
ブロンズしのぎ飯碗L 2500円
ブロンズしのぎ飯碗S 2000円

■北岡幸士
ブロンズしのぎ花器 6000円

※価格は税別です。
北岡くんキテマス。
時を重ねるほどに、人気が高くなってきているのが感じます。
シンプルだけど、丁寧でしっかりとした作りに、美しいフォルム。
カッコいい器です。
うつわ屋Living&Tableware @shop
次回のイベントは::
■伊藤剛俊 展
2014年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
作家在廊日:4/19 4/20

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
増税の春。
41歳の僕は消費税が導入され、3%から5%になり・・
節目のインパクトを毎度経験してきております。
ちょっとの事では驚かないつもりです。
おれはそういう男だ!
と、ビックダディ風に言ってみました。
決して買い控えはご遠慮ください・・。
■北岡幸士
ブロンズしのぎマグカップL 2500円
ブロンズしのぎマグカップS 2000円

■北岡幸士
ブロンズしのぎそばちょこ 1500円
白釉しのぎそばちょこ 1500円
ブロンズしのぎミニカップ 800円


」
■北岡幸士
ブロンズしのぎ飯碗L 2500円
ブロンズしのぎ飯碗S 2000円

■北岡幸士
ブロンズしのぎ花器 6000円

※価格は税別です。
北岡くんキテマス。
時を重ねるほどに、人気が高くなってきているのが感じます。
シンプルだけど、丁寧でしっかりとした作りに、美しいフォルム。
カッコいい器です。
うつわ屋Living&Tableware @shop
次回のイベントは::
■伊藤剛俊 展
2014年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
作家在廊日:4/19 4/20

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2014年01月13日

天草に行ってきました。
いろいろお付き合いの作家さんの所をあちこちと。
(十朗窯:亀山夫妻、山の口焼:辻口氏、森山至君の作品はまた後日ご紹介♪)
余宮さんにも用事があったので伺うと、
「俺も一緒に行きます」
と、僕の仕入れに案内がてら彼もついてくるとの事。
同じ天草にいてもなかなか会うことの無い彼らのようで、
焼き物の事や、あの人はこの人は今。と盛り上がっていた様子。
写真は十郎窯さんのギャラリー。海のほとりの最高のロケーション!
・・・とこちらは日帰りはずが、、、、、
誘惑に負けて辻口氏と、余宮氏と41歳同士3人で呑んでしまいましたの図。
誘ってくれてありがとう(笑)。

■北岡幸士
ブロンズしのぎマグカップ 小 2000円(税別)
ブロンズしのぎマグカップ 大 2500円(税別)

■北岡幸士
ブロンズしのぎそばちょこ 1500円(税別)
しのぎミニカップ白 800円(税別)

■北岡幸士
ブロンズしのぎボウル 4200円(税別)
ブロンズしのぎドラ鉢大 2500円(税別) 小1500円(税別)


写真は福岡の北岡幸士さん。
九州軍団のホープです。
安定感が出てきてますます魅力的になってきました!!
うつわ屋Living&Tableware @shop
次はこのイベント!!
■「イロトリドリ」
山野辺彩・村上祐仁2人展
2014年2月22日(土)〜3月4日(火)

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2013年07月29日
※臨時休業:
8月8日(木)・8月13日(火)・8月22日(木)・8月29日(木)
9月8日(日)・9月9日(月)
チョコチョコ入ってすみません。よろしくお願い致します。

今日は雨が降っています。
先日庭師さんが庭の芝を刈り込んでいきました。
昨年自分で刈り込みすぎて枯れてしまった教訓を生かし、
蚊と戦いながら一生懸命水まきをしております。
こんな風に雨が降ると恵と思うようになりました。
農業の方の苦労がほんとちょっと分かった一コマです・・。
■北岡幸士
花器 (h18.5) 左 4200円
花器 (h9.5) 中 2940円
花器 (h16) 右 6300円

北岡幸士さんの花器です。
良いシルエットでざっくり良い感じ!
うつわ屋Living&Tableware @gallery
その後の実店舗イベント:
■WONDERFUL PLANTS IS GOOD !
8月15日(木)〜8月18日(日)
松橋にあるBIGDOORと熊本市にあるgreennote-garageの
2つのSHOPが植物をテーマに企画展を開催します。
ちょっと変わった植物や愛らしい植物など
いつもとは違った提案をしていただきます。
うつわ屋Living&Tableware 「15周年記念企画展」第4弾
■陶×磁 展
9月21日〜10月6日
陶:松村英治 田鶴浜守人
磁:角田淳 山口利枝
■余宮隆展
12月
うつわ屋Living&Tableware @gallery
Facebookハジメマシタ!たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
8月8日(木)・8月13日(火)・8月22日(木)・8月29日(木)
9月8日(日)・9月9日(月)
チョコチョコ入ってすみません。よろしくお願い致します。

今日は雨が降っています。
先日庭師さんが庭の芝を刈り込んでいきました。
昨年自分で刈り込みすぎて枯れてしまった教訓を生かし、
蚊と戦いながら一生懸命水まきをしております。
こんな風に雨が降ると恵と思うようになりました。
農業の方の苦労がほんとちょっと分かった一コマです・・。
■北岡幸士
花器 (h18.5) 左 4200円
花器 (h9.5) 中 2940円
花器 (h16) 右 6300円

北岡幸士さんの花器です。
良いシルエットでざっくり良い感じ!
うつわ屋Living&Tableware @gallery
その後の実店舗イベント:
■WONDERFUL PLANTS IS GOOD !
8月15日(木)〜8月18日(日)
松橋にあるBIGDOORと熊本市にあるgreennote-garageの
2つのSHOPが植物をテーマに企画展を開催します。
ちょっと変わった植物や愛らしい植物など
いつもとは違った提案をしていただきます。
うつわ屋Living&Tableware 「15周年記念企画展」第4弾
■陶×磁 展
9月21日〜10月6日
陶:松村英治 田鶴浜守人
磁:角田淳 山口利枝
■余宮隆展
12月
うつわ屋Living&Tableware @gallery
Facebookハジメマシタ!たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2013年07月27日
※臨時休業:
8月8日(木)・8月13日(火)・8月22日(木)・8月29日(木)
9月8日(日)・9月9日(月)
チョコチョコ入ってすみません。よろしくお願い致します。
昨年もやったのですが、
波乗り友達と合宿を8月にやります。
埼玉から九州に帰省する友人に合わせて行った2回目。
宮崎延岡を舞台に、40男3人、アラフォー後輩1人。
昼波乗り、夜地鶏とお酒の最高の盛り上がり。
毎週のように海に入っているんですが、やはり今から待ち遠しいです。
■北岡幸士
ブロンズ しのぎ飯碗 小1890円 大2100円


■北岡幸士
ブロンズ プレートS 1575円 L3150円


北岡幸士さんは福岡の作り手さん。
丁寧な作りが信条です。
ついつい考えすぎるところが玉にきずですが、
「買いたくなる。」
そんな器を生みだせてきたこの頃です。
今から間違いなく乗ってくる。
そんな若手作家さん。応援しております!
うつわ屋Living&Tableware @shop
その後の実店舗イベント:
■WONDERFUL PLANTS IS GOOD !
8月15日(木)〜8月18日(日)
松橋にあるBIGDOORと熊本市にあるgreennote-garageの
2つのSHOPが植物をテーマに企画展を開催します。
ちょっと変わった植物や愛らしい植物など
いつもとは違った提案をしていただきます。
うつわ屋Living&Tableware 「15周年記念企画展」第4弾
■陶×磁 展
9月21日〜10月6日
陶:松村英治 田鶴浜守人
磁:角田淳 山口利枝
■余宮隆展
12月
うつわ屋Living&Tableware @gallery
Facebookハジメマシタ!たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
8月8日(木)・8月13日(火)・8月22日(木)・8月29日(木)
9月8日(日)・9月9日(月)
チョコチョコ入ってすみません。よろしくお願い致します。
昨年もやったのですが、
波乗り友達と合宿を8月にやります。
埼玉から九州に帰省する友人に合わせて行った2回目。
宮崎延岡を舞台に、40男3人、アラフォー後輩1人。
昼波乗り、夜地鶏とお酒の最高の盛り上がり。
毎週のように海に入っているんですが、やはり今から待ち遠しいです。
■北岡幸士
ブロンズ しのぎ飯碗 小1890円 大2100円


■北岡幸士
ブロンズ プレートS 1575円 L3150円


北岡幸士さんは福岡の作り手さん。
丁寧な作りが信条です。
ついつい考えすぎるところが玉にきずですが、
「買いたくなる。」
そんな器を生みだせてきたこの頃です。
今から間違いなく乗ってくる。
そんな若手作家さん。応援しております!
うつわ屋Living&Tableware @shop
その後の実店舗イベント:
■WONDERFUL PLANTS IS GOOD !
8月15日(木)〜8月18日(日)
松橋にあるBIGDOORと熊本市にあるgreennote-garageの
2つのSHOPが植物をテーマに企画展を開催します。
ちょっと変わった植物や愛らしい植物など
いつもとは違った提案をしていただきます。
うつわ屋Living&Tableware 「15周年記念企画展」第4弾
■陶×磁 展
9月21日〜10月6日
陶:松村英治 田鶴浜守人
磁:角田淳 山口利枝
■余宮隆展
12月
うつわ屋Living&Tableware @gallery
Facebookハジメマシタ!たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2012年11月24日

先日海に行った時の写真です。日向の金が浜。小さめですが面も張っていい波でした。
この年になると、競争を避けてすいている海に行きたくなります。
波質よりゆとりを選ぶ。おとなです。
そんな時にふと目をやると・・・・。

分かりますか??
鏡の世界に飛び込みたい小鳥。
僕も飛び込んでみたいの♪
■北岡幸士
マグカップ(Φ8 h7.5) 2625円

■北岡幸士
しのぎミニカップ(Φ6 h6.5) 840円

北岡さんの器は初入荷です。
有田、美濃を経て福岡在住。
地元九州の若い作家さんで応援しています。
大変丁寧な作りで、謙虚な彼。
試したいことはすぐやる。
そんなタイプのようで、僕がアドバイスしたことを次の窯ですぐ試すフットワークの軽さが大変好感が持てます。
これから良い変化を追ってみていきたいと思ってます!
うつわ屋Living&Tableware @shop
〜お知らせ〜
■臨時休業:11月29日(木)は休業いたします。
■11月26日(月)は16:00までの営業となりますのでお気をつけて。
次回開催のイベント:
■余宮隆展
2012年12月8日(土)〜12月24日(月祝)

Facebookハジメマシタ!たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆