Sunny-craft
2020年11月27日



【入荷案内:サニークラフト】
サニークラフトさんより。
箸置きたくさーん入荷しました!
今なら揃え放題です。
宜しくお願い申し上げます🙏
※店頭販売のみとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【余宮隆展について】
=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
作家在廊と朝虹カフェ:5日と6日
*通販は期間終了後に予定しております。
12/5より開催いたします余宮隆展について。
お問い合わせも多くなっておりますので、こちらにまとめてお書きしておきます。
◆転売目的のご来店はお断りいたします。
◆住宅街です。決して早朝より並んでお待ちにならないでください。もしもの時は混雑を避けるため入場順抽選を行いますことご理解ください(余宮隆展は12回目です。例年混雑はございませんのでご安心ください)。
◆出品内容によってはもしかしたら一部作品の購入点数制限を設ける場合もございます。直前にご案内しますね。
◆出品ラインナップは事前にわかっておりません。個展というものは本来そう言うものです。今回の熊本地元開催の一期一会を楽しんでください。
◆以下その他お願い事項など多数列記しております。必ずご一読ください。
※入場順抽選とは::開店時にお待ちの方でクジを引いていただき、その番号順にご入場いただくものです。先着順の入場ではなくなります。クジを引く順番も先着順ではありません。ランダムにお引きいただきます。
以上、本展に向けて念のためあらかじめお伝えしておきますね。
ご一読いただき、納得いただいたうえでのご来店をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)
※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■11月の休業日:毎週水曜日と5日(木)、6日(金)、12日(木)、17日(火)、24日(火)
■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2020年09月15日


【入荷案内:サニークラフトさんのお箸置】
サニークラフトさんより。
かわいい箸置レスト入ってます。
店頭のみで販売しております。通販はお受けしておりません。
本日も沢山のお客様にお越しいただきました。心より御礼を申し上げます。
営業終了前の一時間、妻を買い物に行かせてしまい、私一人。その間突然の沢山の来店!!!バタバタと冷や汗かいちゃいましたが、何とかギリギリセーフで帰って来てくれて。助かったー!
お待たせしてしまった皆々様申し訳ござませんでした。
マーフィーの法則にありそう無さそうな。そんな1日に感謝です。
.
夕飯は頂いたステーキ肉!肉!焼き野菜と豆苗とツナのコールスロー。
藤田さんの私物の鉢にサラダを。和洋問わない素晴らしさ。
明日よりしばらく雨の模様。
来週からはぐっと秋が深まりそうな気温の予報。
毛布出さなきゃ!
.
明日は定休日。
木曜日より皆様のお越しをお待ちいたしております!
藤田佳三展 keizo fujita exhibition
2020年9月5日(土)〜22日(火)
※通販は期間終了後に行います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)
※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
9月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、8日(火)、14日(月)、25日(金)、29日(火)
10月の休業日:毎週水曜日と8日(木)、9日(金)、13日(火)、22日(木)
営業時間:11時〜17時
今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2019年10月03日
【定番市 sunny-craft】










10月3日(木)
お休み明けの木曜日は、雨が降ったり晴れたりの目まぐるしい天気です。
台風は先日のよりも遠くを通ってくれそうで少しホッとしております。
この台風が過ぎたらいよいよ秋がやって来そうですね🍁
本日定番市よりご紹介するのはサニークラフト(sunny-craft)さん。
手頃に可愛くてオシャレな器を作ってらっしゃいます。
いつものアイボリーやベージュ、チョコ色も素敵なのですが、今回初入荷のミントの色もキレイです!
大小ある器はお子さんとのお揃いコーディネートも楽しめますね✨
■sunny-craft
コバンS 1000円
コバンL 1600円
ベントウS 1000円
ベントウL 1600円
オーバル中 2000円
オーバル大 3000円
カレー皿 小 800円
定番市は日曜日の10/6まで。
ぜひご覧くださいませ🌿
只今開催中::
■定番市teiban marche
2019年9月14日(土)〜10月6日(日)
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)・sunny-craft(滋賀)
【定番市購入個数制限】
※馬場勝文さんの木の取っ手の付いたアイテムはお1家族につきお1つまでの購入制限を設けさせていただきます。ご了承ください。※転売防止です。日をまたいでの2個目〜のご購入は大丈夫です。
〜定番市通販は期間終了後の10月6日(日)21時よりオンラインショップにて予定しています〜
▼10月の休業日:
毎週水曜日
8日(火)は16時閉店です。
※その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■十場天伸展
2019年10月26日(土)〜11月10日(日)
作家在廊:26日
スリップウェアを中心に耐熱の素敵な食器、
ソーダ窯の野趣に富んだ作品と幅広くかっこいい展示です。
■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日
■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月18日〜2月2日
■オクリモノ展
2020年2月後半〜
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆










10月3日(木)
お休み明けの木曜日は、雨が降ったり晴れたりの目まぐるしい天気です。
台風は先日のよりも遠くを通ってくれそうで少しホッとしております。
この台風が過ぎたらいよいよ秋がやって来そうですね🍁
本日定番市よりご紹介するのはサニークラフト(sunny-craft)さん。
手頃に可愛くてオシャレな器を作ってらっしゃいます。
いつものアイボリーやベージュ、チョコ色も素敵なのですが、今回初入荷のミントの色もキレイです!
大小ある器はお子さんとのお揃いコーディネートも楽しめますね✨
■sunny-craft
コバンS 1000円
コバンL 1600円
ベントウS 1000円
ベントウL 1600円
オーバル中 2000円
オーバル大 3000円
カレー皿 小 800円
定番市は日曜日の10/6まで。
ぜひご覧くださいませ🌿
只今開催中::
■定番市teiban marche
2019年9月14日(土)〜10月6日(日)
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)・sunny-craft(滋賀)
【定番市購入個数制限】
※馬場勝文さんの木の取っ手の付いたアイテムはお1家族につきお1つまでの購入制限を設けさせていただきます。ご了承ください。※転売防止です。日をまたいでの2個目〜のご購入は大丈夫です。
〜定番市通販は期間終了後の10月6日(日)21時よりオンラインショップにて予定しています〜
▼10月の休業日:
毎週水曜日
8日(火)は16時閉店です。
※その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■十場天伸展
2019年10月26日(土)〜11月10日(日)
作家在廊:26日
スリップウェアを中心に耐熱の素敵な食器、
ソーダ窯の野趣に富んだ作品と幅広くかっこいい展示です。
■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日
■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月18日〜2月2日
■オクリモノ展
2020年2月後半〜
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2019年09月08日
【企画展「定番市」にはsunny-craftさんも参加しております】


■定番市teiban marche
2019年9月14日(土)〜10月6日(日)
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)・sunny-craft(滋賀)
本展ダイレクトメールを製作いたしておりますが。。
手前どものミスにより
参加作家のsunny-craftさんのクレジットがなんと抜けておりました・・・。
たった今気が付いた次第です。。。
本当に失礼極まりないミスを犯してしまいました。
まずはsunny-craftさん。
本当に申し訳ございませんでした。
またsunny-craftファンの皆さま!
今回ちゃんと参加されています!!!!
お写真には入っていたので
「???」
そう思っていらっしゃった方も多かったと思います。
「ちゃんとご参加されています!!」
ひとまずご報告をさせていただきます。
本当にすみませんでした。
※本展一部作品に関しまして点数制限を予定しております。
※また一部作品への集中の可能性がありますので、万が一の混雑の可能性を加味し、初日オープン11:00前の10:45より入場順抽選を予定しております。ご希望の方はそれまでにお集りください。11:00より入場順を決めてお入りいただきます。
※混雑は初日11:00〜約一時間で緩和する見込みです。午後よりはゆっくりご覧いただけますのでご安心ください。
▼9月の休業日:
毎週水曜日・12日・13日
10日は17:00閉店です。
※その他変更などの可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■十場天伸展
2019年10月26日(土)〜11月10日(日)
作家在廊:26日
スリップウェアを中心に耐熱の素敵な食器、
ソーダ窯の野趣に富んだ作品と幅広くかっこいい展示です。
■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日
■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月18日〜2月2日
■オクリモノ展
2020年2月後半〜
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆


■定番市teiban marche
2019年9月14日(土)〜10月6日(日)
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)・sunny-craft(滋賀)
本展ダイレクトメールを製作いたしておりますが。。
手前どものミスにより
参加作家のsunny-craftさんのクレジットがなんと抜けておりました・・・。
たった今気が付いた次第です。。。
本当に失礼極まりないミスを犯してしまいました。
まずはsunny-craftさん。
本当に申し訳ございませんでした。
またsunny-craftファンの皆さま!
今回ちゃんと参加されています!!!!
お写真には入っていたので
「???」
そう思っていらっしゃった方も多かったと思います。
「ちゃんとご参加されています!!」
ひとまずご報告をさせていただきます。
本当にすみませんでした。
※本展一部作品に関しまして点数制限を予定しております。
※また一部作品への集中の可能性がありますので、万が一の混雑の可能性を加味し、初日オープン11:00前の10:45より入場順抽選を予定しております。ご希望の方はそれまでにお集りください。11:00より入場順を決めてお入りいただきます。
※混雑は初日11:00〜約一時間で緩和する見込みです。午後よりはゆっくりご覧いただけますのでご安心ください。
▼9月の休業日:
毎週水曜日・12日・13日
10日は17:00閉店です。
※その他変更などの可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■十場天伸展
2019年10月26日(土)〜11月10日(日)
作家在廊:26日
スリップウェアを中心に耐熱の素敵な食器、
ソーダ窯の野趣に富んだ作品と幅広くかっこいい展示です。
■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日
■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月18日〜2月2日
■オクリモノ展
2020年2月後半〜
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2018年10月01日
【秋のカジュアル・クラフト特集】
〜sunny-craft・CRAFT BORO×BORO〜
10月1日(月)
※10/2(火)は17:00までの営業となります。










台風24号、またまた列島縦断しましたね。熊本は雨風そんなにひどくはなかったのですが、皆様の地域ではいかがだったでしょうか?被害が少ないことを祈ります。今年はもうこれで台風来なくなるといいのですが。
昨日は台風通過に伴い短い営業時間でしたが、多くのご来店を頂きありがとうございました。また九州展通販も19時にて終了いたしました。たくさんのご利用ありがとうございました!
昨日の雨風の激しい時間帯に、今だ!と一気に並べ替えをいたしまして、本日10月より新たなディスプレイにて営業しております。名付けて「秋のカジュアル・クラフト特集」。
信楽のsunny-craftさん、笠間のCRAFT BORO×BOROさんよりまとめてたくさんの入荷がありましたので(サニクラさんは500点以上!ちょっとした個展並み)、先日入荷した柴田裕子さんの器と合わせてgalleryエリア(手前)に展開しております。
ざっくりとした作りと手描きのドット柄、そして手頃なお値段で大人気のsunny-craftさん。今回も人気のアイテム揃ってます!初入荷のツートンマグもございます。オクリモノにもぴったりです。
個性的でおしゃれ、CRAFT BORO×BOROさんは初入荷。首をながーくして待っていた器たちです。実はマグカップを以前購入して愛用しているのですが、雰囲気抜群!ぜひこの機会をお見逃しなく。
■sunny-craft
カレー皿 2800円
ミニカレー皿 800円
パン皿 1500円
めいめい皿 800円
箸置き各種 400円
バケット 1800円
マグカップ各種 1800円
など
■CRAFT BORO×BORO
ポット 6000円
マグ 2000円〜3000円
ばてい鉢 3200円
オーバル鉢 4200円
など
[現在店頭のみの販売となります。通販は承っておりませんのでご容赦ください。]
企画展は終わりましたがshopのにぎやかさと共に盛りだくさんの店内、ぜひご覧下さいませ!
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
10月の休業日:毎週水曜日・12日・13日・14日
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)

参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀・落合芝地
本展では入場規制や整理券の発行、また特定の作家作品の購入点数の制限など考えております。
お一人や1グループによる転売目的の大量買い占めや、代行購での偏ったアイテムの購入や大量購入はお断りいたします。常識的範囲モラルある行動をよろしくお願い申し上げます。
■余宮隆展
2018年12月7日(金)〜12月24日(月・祝)
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
〜sunny-craft・CRAFT BORO×BORO〜
10月1日(月)
※10/2(火)は17:00までの営業となります。










台風24号、またまた列島縦断しましたね。熊本は雨風そんなにひどくはなかったのですが、皆様の地域ではいかがだったでしょうか?被害が少ないことを祈ります。今年はもうこれで台風来なくなるといいのですが。
昨日は台風通過に伴い短い営業時間でしたが、多くのご来店を頂きありがとうございました。また九州展通販も19時にて終了いたしました。たくさんのご利用ありがとうございました!
昨日の雨風の激しい時間帯に、今だ!と一気に並べ替えをいたしまして、本日10月より新たなディスプレイにて営業しております。名付けて「秋のカジュアル・クラフト特集」。
信楽のsunny-craftさん、笠間のCRAFT BORO×BOROさんよりまとめてたくさんの入荷がありましたので(サニクラさんは500点以上!ちょっとした個展並み)、先日入荷した柴田裕子さんの器と合わせてgalleryエリア(手前)に展開しております。
ざっくりとした作りと手描きのドット柄、そして手頃なお値段で大人気のsunny-craftさん。今回も人気のアイテム揃ってます!初入荷のツートンマグもございます。オクリモノにもぴったりです。
個性的でおしゃれ、CRAFT BORO×BOROさんは初入荷。首をながーくして待っていた器たちです。実はマグカップを以前購入して愛用しているのですが、雰囲気抜群!ぜひこの機会をお見逃しなく。
■sunny-craft
カレー皿 2800円
ミニカレー皿 800円
パン皿 1500円
めいめい皿 800円
箸置き各種 400円
バケット 1800円
マグカップ各種 1800円
など
■CRAFT BORO×BORO
ポット 6000円
マグ 2000円〜3000円
ばてい鉢 3200円
オーバル鉢 4200円
など
[現在店頭のみの販売となります。通販は承っておりませんのでご容赦ください。]
企画展は終わりましたがshopのにぎやかさと共に盛りだくさんの店内、ぜひご覧下さいませ!
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
10月の休業日:毎週水曜日・12日・13日・14日
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)

参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀・落合芝地
本展では入場規制や整理券の発行、また特定の作家作品の購入点数の制限など考えております。
お一人や1グループによる転売目的の大量買い占めや、代行購での偏ったアイテムの購入や大量購入はお断りいたします。常識的範囲モラルある行動をよろしくお願い申し上げます。
■余宮隆展
2018年12月7日(金)〜12月24日(月・祝)
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年04月24日
【器入荷:sunny-craft】

■sunny-craft
パン皿 1500円
カレー皿 2800円
楕円小鉢 800円
ちょーお手頃。
かわいいサニクラさんの器入荷しています。
※こちら只今店頭のみ販売中です。通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。
うつわ屋Living&Tableware
4月の休業日:毎週水曜日と・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

■sunny-craft
パン皿 1500円
カレー皿 2800円
楕円小鉢 800円
ちょーお手頃。
かわいいサニクラさんの器入荷しています。
※こちら只今店頭のみ販売中です。通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。
うつわ屋Living&Tableware
4月の休業日:毎週水曜日と・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
これからのイベント::

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年08月20日
8月の休業日・・・毎週水曜日と・23日(火)
(その他入る可能性がございます)
リオオリンピック盛り上がっていますね。
本日の400Mリレーの銀メダルといい日本の躍進が凄い!
話に聞くと強化費が上がっているということ。
なるほど〜。
リオといえばお店を開店してすぐ南米旅行に言ったことを思い出します。その際にリオにも滞在しました。
スリリングですが気候、食べ物、景観と素晴らしく、ほんと素敵。
もう一度行きたい!と思いますがなにぶん24時間以上はかかるので年々辛くなります・・。
また3週間は休んだのでお店がつぶれたと思われてお客さんが少なくなって大変だったことも記憶(笑)
しかし、いつかまた行ってみたいものです。





■サニークラフト
マグカップ 1800円
くりぬきボート 2200円
カレー皿小 800円
バケット 1800円
人気のサニクラさん入っていますよ〜
暑い毎日ですがどうぞご自愛ください^^
※これら只今店頭でのみ販売中となります。通販ご希望の方はごめんなさい。
通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。 新たな商品のオンラインショップへのアップはメルマガにてご案内させていただきます!以下のリンクよりオンラインショップへ行けます。メルマガのご登録も可能です。うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■増渕篤宥展
2016年9月9日(金)〜9月25日(日)
作家在廊:初日と2日目
お馴染みなのに初個展!!びっくりです。
白黒のトクサ・色釉モノ・細工物と幅広く展開します。

■tamaki niime 展
2016年10月14日(金)〜10月23日(日)
人気の高いストール各種を中心に、ウェアまで。播州織の素敵なアイテムです。
■本郷里奈展
2016年11月3日〜11月23日(予定)
■余宮隆展
2016年12月9日〜12月25日(予定)
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年06月04日
6月の休業日・・・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)※6月4日(土)は18:00閉店となります。
sunny-craftさんより入荷がありました!
こちらは注文の一部です。
また順次入荷がございますのでどうぞお楽しみに♪
■sunny-craft
長角皿 2500円
マグカップ しのぎ 1800円
カレー皿 2800円
ティーポット豆皿 550円
はしおきいろいろ 400円






うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年09月04日
臨時休業:9月11日(金)
出張でお休みを頂きました。
いらっしゃった方には大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
東京へあれこれと用事を済ませまして、
そのついでといっては何ですが、大坂のミートディッシュの磯部さんと
水道橋の千鳥の柳田さんと3人でお酒を飲む機会がありました。
彼らとは「今度呑みましょう!」といつも言っていたのですが
なかなか実現せず、呑む呑む詐欺か!?とお互い疑念が芽生えていたところでした(笑)
男性オーナー同士でおまけに年齢も近いということもあり、大変有意義で勉強になりました。
こういうのもいいものですね。
■サニークラフト
花小鉢 大 1800円
花小鉢 小 800円
※中 1500円もございます。
はしおき りんご/花 400円



■サニークラフト
銘々皿 800円
バケット 1800円
リム皿 中 1800円


■サニークラフト
カレー皿 大 2800円
カレー皿 小 800円


■サニークラフト
パン皿 1500円
長角皿 2500円


シンプル部門の不動の定番が古谷製陶所なら
かわいい部門の定番はサニクラさんです。
手頃な価格設定と、ざっくりした手仕事感あふれる商品。
そりゃ人気でますよね^^
うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

「トリオ de キホンのうつわ」 川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀3人展
〜イケテル日本の食卓はこの3人に託された!〜
2015年9月12日(土)〜9月27日(日)
作家在廊:3人共に9/12(土).9/13(日)
9月13日(日)は、当店にて、新屋敷幸福論さんの出張コラボランチ会を開催予定です。(要予約)。
家庭でもなじみやすいように、飲み物付の定食スタイルとなります。料金は3240円。
11:00スタートの第1部。→満席となりました。
13:30スタートの第2部。→満席となりました。
3名の食器を使って盛り付けられたお料理を、作家さんとともに幸福論さんの料理を楽しむ機会です。盛り付けて出された器と同じタイプのものが店頭にて販売してありますので盛り映え間違いないものをご購入頂けます。新屋敷幸福論さんの出張コラボランチ会ですが、おかげさまで1部2部ともに満席となりました。ありがとうございました。ご予約の方は楽しみになさってくださいね!!
当日は、ライブ感をイメージした店内となっております。
ご参加になれない方もその様子が目にできるレイアウトになる予定です。
使うことを身近に感じるそんなeventにしていきたいと思います♪
また次の日以降はそのランチ会の盛り付け例を中心にお写真を展示していこうと思いますのでそちらも併せてお楽しみになさっていただけたら幸いです!
※キャンセル待ちも受け付けております。:096-248-8438
新屋敷幸福論さんのFBページです・・☆

■冬の食卓
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏冶
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月22日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
出張でお休みを頂きました。
いらっしゃった方には大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
東京へあれこれと用事を済ませまして、
そのついでといっては何ですが、大坂のミートディッシュの磯部さんと
水道橋の千鳥の柳田さんと3人でお酒を飲む機会がありました。
彼らとは「今度呑みましょう!」といつも言っていたのですが
なかなか実現せず、呑む呑む詐欺か!?とお互い疑念が芽生えていたところでした(笑)
男性オーナー同士でおまけに年齢も近いということもあり、大変有意義で勉強になりました。
こういうのもいいものですね。
■サニークラフト
花小鉢 大 1800円
花小鉢 小 800円
※中 1500円もございます。
はしおき りんご/花 400円



■サニークラフト
銘々皿 800円
バケット 1800円
リム皿 中 1800円


■サニークラフト
カレー皿 大 2800円
カレー皿 小 800円


■サニークラフト
パン皿 1500円
長角皿 2500円


シンプル部門の不動の定番が古谷製陶所なら
かわいい部門の定番はサニクラさんです。
手頃な価格設定と、ざっくりした手仕事感あふれる商品。
そりゃ人気でますよね^^
うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

「トリオ de キホンのうつわ」 川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀3人展
〜イケテル日本の食卓はこの3人に託された!〜
2015年9月12日(土)〜9月27日(日)
作家在廊:3人共に9/12(土).9/13(日)
9月13日(日)は、当店にて、新屋敷幸福論さんの出張コラボランチ会を開催予定です。(要予約)。
家庭でもなじみやすいように、飲み物付の定食スタイルとなります。料金は3240円。
3名の食器を使って盛り付けられたお料理を、作家さんとともに幸福論さんの料理を楽しむ機会です。盛り付けて出された器と同じタイプのものが店頭にて販売してありますので盛り映え間違いないものをご購入頂けます。新屋敷幸福論さんの出張コラボランチ会ですが、おかげさまで1部2部ともに満席となりました。ありがとうございました。ご予約の方は楽しみになさってくださいね!!
当日は、ライブ感をイメージした店内となっております。
ご参加になれない方もその様子が目にできるレイアウトになる予定です。
使うことを身近に感じるそんなeventにしていきたいと思います♪
また次の日以降はそのランチ会の盛り付け例を中心にお写真を展示していこうと思いますのでそちらも併せてお楽しみになさっていただけたら幸いです!
※キャンセル待ちも受け付けております。:096-248-8438
新屋敷幸福論さんのFBページです・・☆

■冬の食卓
2015年10月31日〜11月15日
10名の作家が考える冬の食卓です。
増渕篤宥・十場天伸・宇田令奈・平野日奈子・長谷川風子・
山脇將人・有冨直子・北岡幸士・森山至・堀宏冶
■余宮隆展
2015年12月5日〜12月22日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2015年02月05日
※臨時休業:2月12日(木)・2月20日(金)
※2月17日(火)は17:00閉店させていただきます。
関東は雪の予報だそうですが、熊本はポカポカ陽気。
庭にたわわに実るかんきつ類のせいか、はたまたメダカのためのつくばいがあるせいか、実に様々な野鳥がやってきます。最近は少しづつ名前や鳴き声を覚えてにわかバードウォッチャーを気取っています。
今日はモズの群れとひときわ目立つヒヨドリがやって来ていました。私の一番お気に入りはジョウビタキ。羽に入った白いワンポイントとオレンジ色のふさふさしたお腹が可愛いのです。
さて、本日は待ちかねた器が入荷してまいりました!sunny craftさんのドットの器たちです。
ざらっとした質感と手書きのドットの組み合わせが手作り感いっぱいで、お値段も手ごろ!あれこれ組み合わせてギフトにも人気です。年末から首をなが〜くしてお待ちいただいたお客様も多いと思います。ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
■sunny craft
カレー皿 2800円/豆皿 600円/めいめい皿 800円

■sunny craft
パン皿 1500円/frowerはしおき 400円(上段左はめいめい皿 800円)

■sunny craft
長角皿 2500円/バケット 1800円

価格は全て税別です。
うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

■石岡信之展
2015年2月21日〜3月8日
作家在廊日:21日22日
■オクリモノ特集
2015年3月15日〜3月末
■伊東製靴店受注会
2015年4月上旬
■山口利枝展
2015年4月25日~5月6日
■グラスワークス
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月~7月
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
※2月17日(火)は17:00閉店させていただきます。
関東は雪の予報だそうですが、熊本はポカポカ陽気。
庭にたわわに実るかんきつ類のせいか、はたまたメダカのためのつくばいがあるせいか、実に様々な野鳥がやってきます。最近は少しづつ名前や鳴き声を覚えてにわかバードウォッチャーを気取っています。
今日はモズの群れとひときわ目立つヒヨドリがやって来ていました。私の一番お気に入りはジョウビタキ。羽に入った白いワンポイントとオレンジ色のふさふさしたお腹が可愛いのです。
さて、本日は待ちかねた器が入荷してまいりました!sunny craftさんのドットの器たちです。
ざらっとした質感と手書きのドットの組み合わせが手作り感いっぱいで、お値段も手ごろ!あれこれ組み合わせてギフトにも人気です。年末から首をなが〜くしてお待ちいただいたお客様も多いと思います。ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
■sunny craft
カレー皿 2800円/豆皿 600円/めいめい皿 800円

■sunny craft
パン皿 1500円/frowerはしおき 400円(上段左はめいめい皿 800円)

■sunny craft
長角皿 2500円/バケット 1800円

価格は全て税別です。
うつわ屋Living&Tableware@shop
@galleryのこれからのイベント::

■石岡信之展
2015年2月21日〜3月8日
作家在廊日:21日22日
■オクリモノ特集
2015年3月15日〜3月末
■伊東製靴店受注会
2015年4月上旬
■山口利枝展
2015年4月25日~5月6日
■グラスワークス
サブロウ・中村敏康・新田佳子
2015年6月~7月
■陶・硝子・漆器
川口武亮・沖澤康平・蝶野秀紀
コラボレーション新屋敷幸福論
2015年9月
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆