花岡隆
2017年02月19日
【花岡隆展9日目】
熊本城マラソンの本日。
素晴らしい晴天です。
うつわ屋も営業中です。
中心街の混雑を避けて是非お越し下さい。


■花岡隆
粉引石目片口 30000円
粉引マグ 7000円
刷毛目石目半月鉢 8000円
粉引石目楕円皿 6000円
刷毛目石目楕円皿 4000円
刷毛目石目楕円小皿 2000円
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
熊本城マラソンの本日。
素晴らしい晴天です。
うつわ屋も営業中です。
中心街の混雑を避けて是非お越し下さい。


■花岡隆
粉引石目片口 30000円
粉引マグ 7000円
刷毛目石目半月鉢 8000円
粉引石目楕円皿 6000円
刷毛目石目楕円皿 4000円
刷毛目石目楕円小皿 2000円
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月17日
【花岡隆展7日目】
朝から雨が降っていました。空気が湿っています。
時おり激しく降りつけていましたが明るくなってきたような。
夕方にかけて晴れていくようです。
明日は晴天の予報。
是非お出かけください。
■花岡隆
粉引麦藁手筒湯呑 4000円
粉引石目湯呑 4000円
黒陶石目小皿 2000円
麦藁手のシュッとしたこのお湯呑は僕が愛用しているもの。
大変使い勝手が良く、高級感もあって緑茶を頂くのがいつも楽しみになる器です。
石目や面取りもいいけどこんなクラシック且つかっちりとした加飾も高い次元で魅せる花岡さんの幅が素晴らしい!





【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
朝から雨が降っていました。空気が湿っています。
時おり激しく降りつけていましたが明るくなってきたような。
夕方にかけて晴れていくようです。
明日は晴天の予報。
是非お出かけください。
■花岡隆
粉引麦藁手筒湯呑 4000円
粉引石目湯呑 4000円
黒陶石目小皿 2000円
麦藁手のシュッとしたこのお湯呑は僕が愛用しているもの。
大変使い勝手が良く、高級感もあって緑茶を頂くのがいつも楽しみになる器です。
石目や面取りもいいけどこんなクラシック且つかっちりとした加飾も高い次元で魅せる花岡さんの幅が素晴らしい!





【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月14日
【花岡隆展5日目】
昨日は所用で早じまい失礼いたしました。
花岡さんの個展も今日で5日目。
だいぶ作品も少なくなってきたような・・・。
本日の個展の様子をご案内いたします。
まだまだPOTや面取りのカップ、石目皿など人気作品もラインナップしております。
明日は定休日です。木曜日よりまたよろしくお願いもうしあげます。










【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
昨日は所用で早じまい失礼いたしました。
花岡さんの個展も今日で5日目。
だいぶ作品も少なくなってきたような・・・。
本日の個展の様子をご案内いたします。
まだまだPOTや面取りのカップ、石目皿など人気作品もラインナップしております。
明日は定休日です。木曜日よりまたよろしくお願いもうしあげます。










【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月13日
【お知らせ】
勝手申しますが本日2/13(月)は17:00で閉店とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
店主
只今開催中
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
勝手申しますが本日2/13(月)は17:00で閉店とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
店主
只今開催中
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月12日
【花岡隆展3日目】
三日目の今日は快晴です。
気温も幾分上がって気持ちのいい陽気です。
今日も朝からたくさんの方に足を運んでいただき感謝申し上げます。
花岡さんは昨日九州周遊に出かけられました。
2日間大変お世話になりました!また勉強させていただきました。感謝!
これより先は、うつわ屋スタッフが皆様をお迎えすることになります。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
■花岡隆
粉引面取り湯呑 大4000円 中3000円
粉引面取マグカップ 6000円
粉引石目押型小皿 2000円
粉引石目押型銘々皿 4000円
粉引石目三角小皿 2000円






面取りは定番であり代表作。
ご自身のバロメーターとお話になるもの。
カッコイイその世界観には哲学も詰まっています。
こちらまだ在庫がございます。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
三日目の今日は快晴です。
気温も幾分上がって気持ちのいい陽気です。
今日も朝からたくさんの方に足を運んでいただき感謝申し上げます。
花岡さんは昨日九州周遊に出かけられました。
2日間大変お世話になりました!また勉強させていただきました。感謝!
これより先は、うつわ屋スタッフが皆様をお迎えすることになります。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
■花岡隆
粉引面取り湯呑 大4000円 中3000円
粉引面取マグカップ 6000円
粉引石目押型小皿 2000円
粉引石目押型銘々皿 4000円
粉引石目三角小皿 2000円






面取りは定番であり代表作。
ご自身のバロメーターとお話になるもの。
カッコイイその世界観には哲学も詰まっています。
こちらまだ在庫がございます。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月11日
【花岡隆展二日目】













昨日は本当にたくさんのファンの方、またお客様にご堪能いただき
皆様の笑顔があふれる素晴らしい個展初日となりました。
誠にありがとうございました。
本日2日目の店内です。
人気作品もまだたくさんそろっています。
是非お越し下さい。
おまけ・・昨夜の鳥亭ナイト!お花担当のLamp.さん、熊本おてもやんず作家三人衆(有冨ナオコ・本郷里奈・水谷和音)、川口武亮さん、比地岡陽子さんも交えて、花岡さんを囲む会。
「明日も在廊するから!!」といっていた花岡さん!!
ありがたいな思っていましたら・・・

朝から自転車(持参)で行ってしまいました・・・・・

伊豆こえ・・・?(何処へ・修善寺在住ですのでおやじギャグ)
在廊は期待なさらずお願いします。
※完売アイテムもございます。ご了承下さい。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆













昨日は本当にたくさんのファンの方、またお客様にご堪能いただき
皆様の笑顔があふれる素晴らしい個展初日となりました。
誠にありがとうございました。
本日2日目の店内です。
人気作品もまだたくさんそろっています。
是非お越し下さい。
おまけ・・昨夜の鳥亭ナイト!お花担当のLamp.さん、熊本おてもやんず作家三人衆(有冨ナオコ・本郷里奈・水谷和音)、川口武亮さん、比地岡陽子さんも交えて、花岡さんを囲む会。
「明日も在廊するから!!」といっていた花岡さん!!
ありがたいな思っていましたら・・・

朝から自転車(持参)で行ってしまいました・・・・・

伊豆こえ・・・?(何処へ・修善寺在住ですのでおやじギャグ)
在廊は期待なさらずお願いします。
※完売アイテムもございます。ご了承下さい。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月10日
【本日より!:花岡隆展】













本日よりはじまりました花岡隆展。
花岡さんも在廊して朝からたくさんのお客様にお越しいただいております。
心より感謝申し上げます。
早朝よりLamp.さんより素敵なお花の演出をしていただきました。
会場が生き生きとしております。
会場の様子です。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
※完売アイテムもございます。ご了承下さい。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆













本日よりはじまりました花岡隆展。
花岡さんも在廊して朝からたくさんのお客様にお越しいただいております。
心より感謝申し上げます。
早朝よりLamp.さんより素敵なお花の演出をしていただきました。
会場が生き生きとしております。
会場の様子です。
どうぞよろしくお願いもうしあげます。
※完売アイテムもございます。ご了承下さい。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月09日
【明日よりスタート:花岡隆展よりちら見せ】













本日おやすみ頂いて花岡隆展準備中です。
小品から大きなものまでバリエーションに富んだ作品ラインナップ。
人気の高いポットはたくさんそろっています。
こちらも定番中の定番面取りのカップ類も豊富です。
石目の色っぽい器もあれこれと。
粉引中心に黒陶ももちろん。
いい器揃っています。
明日の11:00より。花岡さんも初日在廊しております。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
※整理券や入場規制はいたしません。田舎のお店です。ゆっくりのんびりご覧下さい。
駐車場は店の前に5台と道を挟んで斜め左前の契約駐車場の1・2・3・5番がございます。
満車の際はご容赦ください。住宅地でございます。近隣のご迷惑とならぬようにご配慮をお願いもうしあげます。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆













本日おやすみ頂いて花岡隆展準備中です。
小品から大きなものまでバリエーションに富んだ作品ラインナップ。
人気の高いポットはたくさんそろっています。
こちらも定番中の定番面取りのカップ類も豊富です。
石目の色っぽい器もあれこれと。
粉引中心に黒陶ももちろん。
いい器揃っています。
明日の11:00より。花岡さんも初日在廊しております。
皆様のお越しをお待ちいたしております。
※整理券や入場規制はいたしません。田舎のお店です。ゆっくりのんびりご覧下さい。
駐車場は店の前に5台と道を挟んで斜め左前の契約駐車場の1・2・3・5番がございます。
満車の際はご容赦ください。住宅地でございます。近隣のご迷惑とならぬようにご配慮をお願いもうしあげます。
【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
花岡隆略歴
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月07日





【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
修善寺より花岡さんのカッコイイ器がたくさん届き始めています。
2/8と2/9の水木は連休を頂き準備いたします。ご了承下さい。
今日の賄いはホタルイカとキャベツのぺペロンチーノ。
私物の花岡さんの大皿に。このお皿本当によく使っています。
シンプルな器だからこそ器の出来が大きく使い勝手を左右します。
フォルム、焼成、ディティールの良さ。
すべてを併せ持つから。
花岡さんが長く愛されている理由でしょう。
到着した作品を開けるたびにそう思わざるを得ません。
花岡隆
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年02月02日

【花岡隆展 hanaoka yutaka exhibition】
2017年2月10日(金)〜2月27日(月)
作家在廊日:2月10日(金)
今月はいよいよ花岡さんの個展です。
当店は今年19年目。
開業時より既に人気作家として世の中にその名を轟かしていました花岡隆さん。
長い年月を経て、弟子の川口武亮さんの縁で繋がりました。
熊本初個展をありがたいことに当店で開催できること嬉しく思っています。
長いキャリアですが今も第一線を走るトップランナーの素敵な世界観をぜひご堪能ください。
以下DMより:
2017静岡県修善寺。
閑静なその地に花窯を構える「花岡隆」氏による、うつわ屋初の個展となります。
白・黒・刷毛目・・・さらりとした粉引、面取り、石目などの代表する技法は、
和食器の今に多大な影響を与えました。
しっとりと上品で上質な白い粉引の素敵なニュアンスと、焼成の確かさからくる、
しっかりとした質感には私達を含め多くのファンが存在しております。
ご本人も器同様とても気さくで素敵な方なのです。
今回ご縁を頂き個展のお申し出を快諾してくださった本展は久しぶりの九州とのこと。
花岡さんの九州の器文化への大きなリスペクトのお気持ちのこもった本展。
定番人気作品と今の仕事。
代名詞となっている暮らしの食器を中心にあれこれとご用意してくださいます。
皆様どうぞお楽しみに。
1952 北海道小樽生まれ
1973 伊賀の番浦史郎氏に師事
1980 静岡県修善寺に工房「花窯」を築く
※花岡隆展の通信販売について::
期間中は店頭へお越し下さる方を優先いたしますので通販は出来ません。
期間終了後より通信販売を行う予定です。
また注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげますできなくなります。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
うつわ屋Living&Tableware@shop
2月の休業日:毎週水曜日・2/9(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆