山田奈緒子

2025年05月04日

20250503_062742264_iOS
1746346788178
1746346788132
1746346788054
1746346788219
1746346788256
1746346788290
1746346788328
1746346788366


□□夏の食卓2025通信販売のご案内□□
2025年5月11日(日)21時スタート予定

うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/


いつも皆様お世話になっております。
うつわ屋Living&Tablewareオンラインショップです。
熊本は日中は初夏を思わせる陽気が多くなってまいりました。
そろそろ半そでの季節です。
只今弊店実店舗では企画展「夏の食卓」を開催中です。
ガラスをメインに陶磁器・木工と11名の作家様の爽やかな作品が一堂に会する展示会。
こちら「夏の食卓」の通信販売を企画させて頂きます。
今の時点で11名の作家様全員の作品をオンラインでもご紹介できる見込みです。

個展の様子は当店SNSにていろいろと発信中です。
キラキラと美しく涼し気な眼福です。
よろしければご利用いただけましたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。


オンラインショップ「カテゴリー」内に以下の項目を設けております。

■夏の食卓2025通販「沖澤康平」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「梶原理恵子」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「兒島佳祐」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「坂田裕昭」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「佐藤望美」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「平田友美」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「山田奈緒子」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「苔色工房」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「村井大介」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「和田由記子」:5/11(日)21時開始予定
■夏の食卓2025通販「堀宏治」:5/11(日)21時開始予定

上記カテゴリーよりお進みいただきお買い物頂けます。


※開始時間までのプレビューはございませんのでご了承ください。
※あらかじめ詳しい在庫状況などのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください
※写真の作品の中には通販開始までに完売するアイテムが出る可能性がございます。予めご了承下さい。
※通販期間中も店頭でお買い求めいたけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜お客様へお願い/必ずお読みください〜

〇弊店が扱う器は全て手仕事の大らかな工芸品です。技法上表面にピンホール(焼成時に土の成分の一部が反応し溶けて生じた穴に沿って釉薬が落ち窪んで溶けた跡。スポット穴)と呼ばれる小さな穴が開く事が珍しくありません。ご了承ください。また加飾上、歪み、変形、カタツキなど有機的な動きもございます。個体差、表面のざらつき、貫入のヒビ、フチのキレ、ささくれ、鉄点などなどの現象もたまにございます。ガラスや木などの素材の物も同様です。また写真の表現上実物とどこか違うと言うこともございます。それも含め愛しく思ってくださる方のみのご利用をお願い申し上げます。

〇複数の注文の合算精算も承りますが、”必ず”備考欄に合算希望の旨お書きください。お書きいただかない場合はすべて別の注文とみなし処理をさせていただく場合もございますとこご了承ください。その際は送料や振込手数料など都度かかります。

〇ご入金確認後の出荷です。原則ご入金の名義はご注文者名と同一でお願いします。違う場合はあらかじめ変更の旨お知らせください。決済の確認が出来ない場合もございますのでご注意ください。

〇ご注文確定後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。::: 特に個展作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文確定後のキャンセル・変更は他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後で取捨選択するような行為はおやめください。 またお客様のご都合でキャンセルをされたい場合は、入金期限より出来るだけ早い段階でお知らせくださいますようお願いもうしあげます。その間その商品はキープされてしまいます。そして他の希望される方すべてお断りすることになり、期間ぎりぎりでキャンセルされたり、また期限オーバーまで放置されますと次の方への販売も困難となり、結果どなたもお買い上げができずに、また我々もビジネスチャンスを逸してしまいます。このような事例が少なくないことに少々戸惑っており理解ができません。常識的なお話とは思いますがご理解の上ご注文くださいますようお願いもうしあげます。このような事例でのキャンセルがございますとその方からの次回よりのご注文は私共の心情からもお受けし辛くなります事ご理解ください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます。

〇メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。::: 自動返信メールの後、3営業日経っても「ご入金依頼書」というメールが届かない場合、何らかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが必ずお電話にて096-248-8438までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。またあらかじめ当方よりのメールが送受信できますようにkumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。

〇カートに入れているだけでは商品確保はされません!::: 当オンラインショップの特性上、カートに入れている状態では商品キープがされません。ご注文確定時に確保されます。その旨頭にお入れいただいた上、お買い物をお楽しみください。(※※数件のご注文をこちらで取りまとめる事は可能です。優先のお品などありましたら一番先に確定されますようお願い申し上げます!その際備考欄に「合算希望」の旨必ずお書きください。)

〇会員登録を事前に済まされることをお勧めします。お買い物の際に手続きが楽になります。PC版はサイト上部・スマホ版はメニューにある「アカウント」をクリックしお進みください。

〇実店舗の営業日程、営業時間内での対応となります。

また上記はじめ、弊店のスタンスとしてサイト上に様々なお願い事項記載しております。
必ずご一読の上、ご納得いたいた上でのご利用をお願い申し上げます。
それではスタートまでしばしお待ちください!

店主 小山


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■5月の休業日:毎週水曜日と29日(木)、30日(金)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware




■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 17:00コメント(0) 

2022年05月14日

【glass works plus+「ガラスと陶と」より 山田奈緒子】

280852912_5055547571226498_2322544467986575233_n
280696710_5055547587893163_5054997962282255628_n
280711013_5055547581226497_5086809728391587076_n
280696918_5055547591226496_5817345478603651972_n
280926774_5055547584559830_2841695635360380656_n
280714109_5055547577893164_6170562010424890838_n
281143841_5055547574559831_7796694379930535883_n
280931655_5055547594559829_8514464365344100096_n

こんにちは!
立て続けに失礼いたします。本日最後の記事です(笑)
どうぞお付き合いくださいませ。

すっきり晴れて気温も上がってきました。
きっとまた寒くなるよ!と粘って替えずにいたシャギーのカーペットも、こないだのお休みにやっとイグサのラグに替えました😆
サッパリスッキリ✨

さてさてこちらの記事では山田奈緒子(吹きガラス工房 一星)さんのグラスをご紹介。

気泡たっぷりのガラスに、モールと呼ばれる器で言うところの鎬(しのぎ)のような凹凸を付けてあるグラスです。
下のすぼまった形とこのモールで手にしっくりなじんで使いやすい!

当店でのお取り扱いをお願いする前から愛用していたグラスなんです😊
気泡に光が当たってビーズのようにキラキラ✨と輝きます。

写真で上手く写っていればいいのですが、透明感とこのキラキラのバランスがとっても素敵です💕
色は白〜ブルー〜グリーンでそれぞれ微妙に違います。
ぜひお気に入りを探してください☺️

◼︎山田奈緒子
泡ラサグラス 2750円

281359046_5056060754508513_5116700883682736600_n
281147773_5056060757841846_7152625291517340926_n
281157047_5056060734508515_3403832153449691137_n
281209859_5056060744508514_7009737294648970700_n
280700415_5056060761175179_3348613574465619844_n (1)
281346565_5056060751175180_766029392825987185_n
281158566_5056060737841848_7465900438634657219_n
281234125_5056060747841847_5185054087661218637_n
280471337_5056060741175181_3283309940181696690_n (1)

そしてこちらの写真は今のgallery。
快晴の熊本。
とてもすごしやすい陽気。
キラキラしたgalleryがとても綺麗です。

近くの農業公園ではバラ祭りが行われてるみたい。
そっちに行きたい…と思うこの天気の良さにウキウキしています☺️

同じガラスという素材でも様々な表情・技法を一堂にご覧いただけるのがこの企画展の醍醐味です。ぜひお楽しみ頂ければ幸いです🌿

まもなく始まってから3週間経ちます。
後半戦に入りましたがまだまだ盛りだくさんの店内です♪
皆様のご来店をお待ちしております😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■glass works plus+「ガラスと陶と」
4月23日(土)〜5月22日(日)
参加作家/ガラス:梶原理恵子・ぐらすたTOMO(水口智貴)・小暮紀一・兒島佳祐・坂田裕昭・竹田舞由子・田添琴英・平井縁・平田友美・森康一朗・森知恵子・山田奈緒子/陶磁器:西隆行

※通販は期間終了後に開催予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■5月の休業日:毎週水曜日と6日(金)、12日(木)、17日(火)、23日(月)、31日(火)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:30コメント(0) 

2022年04月25日

279264018_5003681403079782_1676536395588204141_n
279272718_5003681413079781_5256761488615712026_n
279246392_5003681406413115_5986243236941460908_n
279282723_5003681399746449_1738884735163767274_n
279216974_5003681396413116_6733575673342107811_n
279281878_5003681393079783_3126599191794803505_n
279293556_5003681416413114_6339114914727338777_n
279282540_5003681409746448_6109492160606600505_n


【glass works plus+「ガラスと陶と」より 山田奈緒子】

こんにちは☀️
今日はお天気良くなりましたね!
明日からまたお天気下り坂みたいなので、今日の内にウォーキング👟とかで気持ち良い空気を味わっておきたいです☺️

さてさて、galleryにて開催中のglass works plus+「ガラスと陶と」は本日3日目。
ピックアップにてご紹介するのは“吹きガラス工房 一星”の山田奈緒子さんです。

山田さんは愛知県瀬戸市の作家さん。
琉球で学び、再生ガラスにて制作されてぃいます。
厚みがあって安心感があってお手頃で、毎日カジュアルに使うためにつくられた可愛い日常雑器🌿

写真は口に巻いた泡が特徴的なグラス大小と、淡いグリーンの水玉の器。
ゆらゆらした表面が素敵です。
どれも可愛くてカジュアルに使えるガラスたちです✨
蓋物はお菓子や乾物を入れたり、蓋を取って花器にしても良さそう。

我々のお取り引き作家さんにオススメしていただいたご縁を感じる方でもあります😊
当店初お目見え。ぜひご贔屓にお願い致します!


[山田奈緒子]
ふち泡グラス(小) 2750円
ふち泡グラス(H) 3080円
泡水玉蓋物 5940円
泡水玉丸鉢(小) 2860円
などなど…


■glass works plus+「ガラスと陶と」
4月23日(土)〜5月22日(日)
参加作家/ガラス:梶原理恵子٠ぐらすたTOMO (水口智貴 ) ٠小暮紀一 ٠兒島佳祐 ٠坂田裕昭 ٠竹田舞由子 ٠田添琴英 ٠平井縁 ٠平田友美 ٠森康一朗 ٠森知恵子 ٠山田奈緒子/陶磁器:٠西隆行

※通販は期間終了後に開催予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日24日(日)は月イチ「Ladybug石鹸販売の日」です。
阿蘇・高森より肌に優しい自然派石鹸と、ナチュラルなボディケアの品々が届きます。主宰のトヨダさんもいらっしゃいます!どうぞお楽しみに🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■4月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、14日(木)、21日(木)、22日(金)、28日(木)
■5月の休業日:毎週水曜日と6日(金)、12日(木)、17日(火)、23日(月)、31日(火)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:30コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ