うつわ屋

2023年03月24日

【これからしばらくの休業日】

定休日の水曜に加え、今のところ以下の日程でお休みいたします。
追加変更の可能性ございますのでご来店直前にチェックお願い申し上げます。
良い状態で皆様をお迎えする為、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

■3月の休業日:毎週水曜日と2日(木)、9日(木)、10日(金)、16日(木)、30日(木)
■4月の休業日:毎週水曜日と11日(火)、13日(木)、20日(木)、21日(金)

その他入る可能性ございます。ご了承ください。

営業時間:
11時〜17時


店主


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:04コメント(0) 

2022年02月16日

_M0A2326
_M0A2308
_M0A2750
_M0A2768
_M0A3135
_M0A3173
_M0A3185
_M0A3209
_M0A2143
_M0A3289
_M0A3366
_M0A3576
_M0A3648
_M0A3972
_M0A4089
_M0A4141
_M0A4395
_M0A4459
D_M0A2353
D_M0A2556
D_M0A4124
D_M0A4451

【お知らせ:ヤンマのお洋服の受注会と月の雪アクセサリー販売します】

★会期:2022年2月24日(木)〜3月1日(火)

まもなく年に一度のヤンマさんのフルラインナップの受注会を開催致します!
「え?うつわ屋なのに洋服!?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、弊店では何を隠そうもう10年以上の歴史がある立派なレギュラーイベント。お楽しみ受注会なのです。

たくさんのお洋服のサンプルがやってきますので、そちらをご試着頂き、それぞれに合わせた生地(会津木綿・松坂木綿・リネン等)よりお好きな色にてお作り致します。ぜひこの機会にお手に取って、お試しになってください。
サイズ変更なども型によっては承れます。(追加料金必要です)
今回もご覧の通り新作・人気者・定番もりだくさんのラインナップです!
きっとお気に入りの一着を見つけて頂けると思います

とても着心地のいいお洋服たちは、熊本出身の山崎ナナさんのデザインを高齢者の方に縫っていただくというスタイル。
高齢者の方とはいえ、腕に覚えのある確かな技術を持った方ばかり。しかし念の為の半年間の無料修繕保証も付いています。
また会津木綿製品の売上金の一部は、引き続き東北復興支援金に寄付させて頂きます。

「コトになるモノづくり」
を掲げるヤンマさんは、なくなりかけている和木綿に注目したり、無駄に作って廃棄やバーゲンなどにならないよう受注会形式を取り入れたりとサステイナブル(維持可能)な業態にいち早く注目し続けてこられた会社。
うつわ屋で受注会を継続して行っているのはそのような背景があるからです。

もちろん私も作ったお洋服たちは“コト”となりヘビーユースしています。
店主は男性ですが、シャツやパンツなどユニセックスで着用可能なカッコイイアイテムも少なく無く、今まで沢山オーダーし日常使いしています。いつもそわそわ試着のタイミングを狙っているのも面白いですよ〜(笑)。ご夫婦でいらっしゃるお客様もいらっしゃいますよ^^

納期には数か月のお時間を頂戴いたしますが、その間もまた楽しみな時間。
ぜひお越しくださいませ😊

※混雑の場合は入場規制をし、順番にご利用頂く可能性もございますことご了承ください。

※お支払いは受注時に頂戴いたしております。

IMG_8749
IMG_8751
IMG_8763

また今回は”月の雪”さんのアクセサリーの販売も同時に行います。
パート・ド・ヴェール、フュージングガラス、ビーズなどに組紐などを組み合わせた質感高くオトナなアクセサリー。月の雪のゆみこさんにはいつもヤンマの売り娘としても活躍していただいております。今回は相性抜群のご自身の作品も展示販売していただきます^^
(写真は前回の企画展の時のものです。今回はパートドヴェールや組紐など更にグレードアップしたラインナップでご覧いただけます。)

皆様のお越しをお待ちしております


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■2月の休業日:毎週水曜日と10日(木)、15日(火)、21日(月)、22日(火)
■3月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、10日(木)、11日(金)、17日(木)、22日(火)、31日(木)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 19:06コメント(0) 

2021年11月16日

【これからのイベント情報】
※諸要因に基づき内容、日時、開催方法、条件など随時変更・更新してまいりますので最新の情報をチェックお願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
20221031_035600270_iOS

■ヤンマのお洋服の受注会
2023年2月23日(木)〜2月28日(火)
-会期中無休-

※納期には数か月のお時間を頂戴いたします。
※お支払いは受注時に頂戴いたしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

オクリモノ2023omote
オクリモノ2023ura

■オクリモノ展
2023年3月11日〜4月2日

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■glass works 2023
2023年4月22日(土)〜5月14日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■石岡信之展
2023年6月3日(土)〜6月18日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■増渕篤宥展
2023年7月8日(土)〜7月23日(日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


などなど(日程などは予定です)


159972977_3750691361712132_2871062262522239520_o
こちらは弊店の姿勢です。転売・代行購入は固くお断りいたします。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:55コメント(0) 

2021年10月26日

246332973_4400751550039440_4548492139976761110_n
245888206_4400751540039441_3381048115267263538_n
245849160_4400751530039442_3480304572681990458_n
246326350_4400751533372775_5940511934628492092_n
245989686_4400751536706108_8095183482440951613_n
245858988_4400751546706107_8991142512821697522_n
246359429_4400751543372774_391154673125315092_n
246024574_4400751526706109_8911313413238711490_n

【入荷案内:アレコレ】

*今週は個展準備のため、(水)(木)(金)が3連休となっております。
どうぞご注意くださいませ🙌

こんにちは☺️
良いお天気になりましたね✨
深呼吸したくなる気候🌿
アレルギーも少しおさまりました。(なぜか)

本日のご紹介はもうこんな感じならすぐに欲しい!使いたい!こちら💁🏻‍♀️
中尾彰秀さんのスープマグとスタッキングできるチークトレイです。

スープマグは正式名称「手付サラダボウル」なので、スープだけでなくサラダなどの小鉢としても活躍✨
お鍋の取り鉢にもピッタリなのです♪
素朴な質感と細部まで施された細工が素敵な一品。
お値段も手頃です!

トレイはMとLが何度か入荷して人気でしたが、今回はティートレイにピッタリなSサイズが初入荷✨
角の細工の美しさ、ピタッとはまるスタッキングの気持ち良さ、素晴らしいです。
持ち手のアイアンもちょっとしたアクセントでオシャレですよね💕

その他にもお茶やスープ、温かいものに似合う器たくさん揃っております✨

245547356_4397858900328705_3624667101073929989_n
246302011_4397858896995372_6898939138761407899_n
245912389_4397858906995371_2407111390648806362_n
245987127_4397858916995370_2664289960951436622_n
246001488_4397858923662036_5558025228032454290_n
246115775_4397858926995369_8890298505581144601_n
246174446_4397858910328704_8212241105449126123_n
245975525_4397858913662037_7209109105879946055_n
245921506_4397858920328703_8266089716123168167_n
246161811_4397858903662038_8396872867678789042_n

お次はこちら。
以前飯碗ゴレンジャー(世代💦)としてご紹介した飯碗と、同じシリーズのマグが揃いましたのでご紹介します🙌

カラー展開が豊富なシリーズですので、なかなか一気にここまで揃うのは珍しいです✨
💡現在店頭にあるのはそれぞれ写真にあるもののみです。ご了承ください🙏

サーっと流しかけた色釉と、引っ掻いたような刻紋が特徴的なこちらの器。
飯碗もマグカップもいつも人気です!
飯碗 2200円/マグカップ 2090円

246497570_4413057442142184_7372175306855501639_n
246595119_4413057435475518_8262692609499324415_n
244759220_4413057445475517_7042231220998150402_n
247417433_4413057458808849_1687759024064475144_n
246505484_4413057452142183_655316457489083041_n
247413528_4413057455475516_4921697285995885356_n
244638175_4413057448808850_6640496982513804556_n

最後は笠間の長嶺陶房さんのフチしのぎのプレートです。

たくさんのサイズがあり、そしてまた人気者なのですぐ無くなり…と全サイズ揃う事はまずない!のはご了承ください🙏

写真の物は
白/8寸・7寸・6寸
黒/7寸・6寸
です。
その他に店頭には
黒/5寸・4寸
もございます🙌

ちなみに、長嶺さんのいつも人気の白ボウルの在庫は、
8寸・6寸・5寸・4寸(残りわずか)
がございます!
ちなみにちなみにサイズの目安は1寸約3cmと思って頂くといいかと。
しっかりと丁寧に作られていながら、カジュアルでお手頃な長嶺さんの器。
ぜひこの機会にお手に取ってご覧ください✨

*こちらは全て店頭販売のみとなっております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆馬場勝文特集 
2021年10月26日(火)21:00開始! (数日で終了)


時間が来ましたら以下のカテゴリーよりお進みいただけます。

■■馬場勝文特集(購入個数制限品有):10/26(火)21時より

うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/

■購入個数制限品あります■
※木の取っ手の作品(蓋付ミルクパン/ミルクパン/急須)はお1人1点までのご注文に限らせていただきます。2点以上ご注文なさった場合、故意、故意ではないにかかわらず、その注文全てを無効とし即時キャンセルの処理をさせていただきます事ご了承ください。少しでも多くの方へ手にしていただきたいと思います。ご理解ください。
※お取置きやご予約もご遠慮頂いております。皆様平等に同時スタートにてお願い申し上げます

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制・下記もご覧ください)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の15:30〜17:00はフリー入場となります!ご招待状お持ちでしたらご予約なしでご覧いただけます。ぜひご利用くださいませ✨
💡今回は諸事情により長谷川さんの在廊はございません🙇🏻‍♀️
楽しみにしていただいた皆様には申し訳ございませんが、渾身の作品をご用意いただいております。どうぞお楽しみに🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)
■11月の休業日:毎週水曜日と9日(火)、15日(月)、18日(木)、25日(木)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:16コメント(0) 
IMG_4088
IMG_4089
IMG_4090
IMG_4091
IMG_4093
IMG_4097


お客様各位

お世話になっております。
秋も深まり朝晩も肌寒い時期になって参りましたね。いかがお過ごしでしょうか?
店頭で10/26まで馬場勝文特集を行っております。ニュアンスのあるうつわや道具が人気の作家さんです。
通販のご要望も多くいただく同作家の通販を、数は多くはございませんが10/26(火)の21時より行うことになりました。
ご遠方の皆様、ご都合つかなかった皆様お待たせ致しました。ぜひお楽しみにお待ちください。

また本郷里奈さんのラピスモザイク5寸/7寸皿の在庫をアップいたしました。併せてご利用ください。本郷里奈のカテゴリーよりご覧になれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆馬場勝文特集 
2021年10月26日(火)21:00開始! (数日で終了)


時間が来ましたら以下のカテゴリーよりお進みいただけます。

■■馬場勝文特集(購入個数制限品有):10/26(火)21時より

うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


■購入個数制限品あります■
※木の取っ手の作品(蓋付ミルクパン/ミルクパン/急須)はお1人1点までのご注文に限らせていただきます。2点以上ご注文なさった場合、故意、故意ではないにかかわらず、その注文全てを無効とし即時キャンセルの処理をさせていただきます事ご了承ください。少しでも多くの方へ手にしていただきたいと思います。ご理解ください。


弊店が扱う器は全て手仕事の大らかな陶芸品です。
加飾上、歪み、変形、カタツキなど有機的な動きもございます。また写真の表現上実物とどこか違うと言うこともございます。それも含め愛しく思ってくださる方のみのご利用をお願い申し上げます。

また以下はじめ、弊店のスタンスとしてサイト上に様々なお願い事項記載しております。
必ずご一読の上ご納得いただけない方のご利用はお控えください。
それではスタートまでしばしお待ちください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜通販ご利用のお客様へお願い〜
■ご注文確定後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。::: 特に展示会作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文確定後のキャンセル・変更は他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後で取捨選択するような行為はおやめください。 またお客様のご都合でキャンセルをされたい場合は、入金期限より出来るだけ早い段階でお知らせくださいますようお願いもうしあげます。その間その商品はキープされてしまいます。そして他の希望される方すべてお断りすることになり、期間ぎりぎりでキャンセルされたり、また期限オーバーまで放置されますと次の方への販売も困難となり、結果どなたもお買い上げができずに、また我々もビジネスチャンスを逸してしまいます。このような事例が少なくないことに少々戸惑っており理解ができません。常識的なお話とは思いますがご理解の上ご注文くださいますようお願いもうしあげます。このような事例でのキャンセルがございますとその方からの次回よりのご注文は私共の心情からもお受けし辛くなります事ご理解ください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます。
■最近メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。::: 自動返信メールの後、3営業日経っても「ご入金依頼書」というメールが届かない場合、何らかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが必ずお電話にて096-248-8438までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。またあらかじめ当方よりのメールが送受信できますようにkumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。
■カートに入れているだけでは商品確保はされません!::: 当オンラインショップの特性上、カートに入れている状態では商品キープがされません。ご注文確定時に確保されます。その旨頭にお入れいただいた上、お買い物をお楽しみください。(数件のご注文をこちらで取りまとめる事は可能です。優先のお品などありましたら一番先に確定されますようお願い申し上げます!その際備考欄に合算希望の旨必ずお書きください。)
■会員登録を事前に済まされることをお勧めします。お買い物の際に手続きが楽になります。PC版はサイト上部・スマホ版はメニューにある「アカウント」をクリックしお進みください。
などなど・・
こちらをはじめサイト上には様々なお願い事項など列記しております。
必ずご一読ください。よろしくお願い申し上げます。

うつわ屋オンラインショップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次の実店舗イベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制・ご予約終了)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)
■11月の休業日:毎週水曜日と9日(火)、15日(月)、18日(木)、25日(木)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:39コメント(0) 

2021年10月17日

244713922_4378323822282213_2786019717841187485_n
244711004_4378323818948880_3522755626195826264_n
244676067_4378323802282215_6156996227115019229_n
244713450_4378323815615547_5873090492839491140_n
244767174_4378323812282214_6059078208207958086_n
245069290_4378323805615548_8714837749749819340_n
244677902_4378323798948882_7652445382132759016_n
245206325_4378323808948881_7426527228962997596_n
244679977_4378323825615546_2568219050604544774_n

【入荷アレコレ】

こんにちは☺️
冷えました!昨晩は忘れずに毛布を出して早朝の寒さ対策。
いよいよ長袖が着れる季節の始まりですね。

さて今日のご案内は久々に入荷しました!
MIKOちゃんのバッグ達です👜

品薄になっていた小さ目トートバッグがたっぷり並んでおります。
今回うつわ屋スタッフで盛り上がったのは新柄「レモン🍋」😻😻
もぎたてのように葉っぱも付いた、爽やかな柄です。

その他にも人気のカラレン(からし蓮根)やメガネ柄もございます🙌
トートバッグだけでなく、ショルダーバッグも入りましたので、それぞれのお好みに合わせてお選びくださいませ♪

MIKOちゃんの帆布のバッグはおしゃれなだけでなく、軽くて使いやすい!!
リピーターが多いのも納得です。ご年配の愛用者もたくさんいらっしゃいます✨
ぜひお手に取ってご覧くださいませ😊

*こちらは数点オンラインショップに載せています。それ以外は店頭販売のみとなっております🙇🏻‍♀️

245302044_4387908047990457_6912209469218012389_n
245442073_4387908057990456_3534422885285465617_n
245105203_4387908061323789_2411007328730715216_n
245146813_4387908051323790_5571039818115526274_n
245095983_4387908054657123_2545108410584581628_n

続きましてはこちら。福岡県より小石原焼の器が届いております✨✨

プレーンな粉引(白化粧)にトビカンナをほどこした、使いやすい器たち。
小鉢、平皿、大皿、飯碗などアレコレとございます。

店内のあちこちに散らして置いてありますので何かお探しの物がありましたらお声かけください🙌

ドーンと入荷した物を開梱してすぐに撮った写真たち。
モリモリ具合がお分かり頂けるかと😆

245856926_4394584867322775_2694832050699288442_n
245946371_4394584860656109_4595082690541148529_n
246120642_4394584847322777_6082547662640003788_n
245246670_4394584850656110_7616217733823957289_n
245799665_4394584843989444_6436816140581552050_n
245359490_4394584870656108_7718428677400142527_n
245527554_4394584873989441_2451990931751999556_n
245540959_4394584863989442_2492800351396921303_n
245537849_4394584857322776_7380950422694043624_n
245612126_4394584853989443_6176604059244608343_n

最後はこちら。今年に入ってからの人気者。
かいらぎ内しのぎ鉢の大小です🙌

かいらぎとは白化粧がヒビのように割れて、木の幹のようになった景色の事。
もちろんその上に透明な釉薬がかかってますので、本当のヒビではございません😆

内側にしのぎを施してあるので、料理を盛りつけた時に放射線状の凹凸の効果で「これを見て!」と注目させる効果アリ✨

少なくチョコンと盛り付けてもたっぷり盛り付けても映えるすり鉢型の形も使い勝手良し!
お値段も手頃でビックリされます。
ぜひご覧くださいませ♪

常設のshopはいつも変わらずモリモリだくさんでご覧頂けます✨
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の事前予約へのご応募絶賛受付中です🙌 (ご招待状必須です)
期間は10/17までとなります。まだ少し枠には余裕ございます!ぜひご応募お待ちしております☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:28コメント(0) 

2021年10月16日

245379444_4391690230945572_1111327885319929961_n
246055329_4391690224278906_5487567931051112703_n
245437415_4391690220945573_1055636840815580400_n
245642074_4391690227612239_4315004387360569293_n

【馬場勝文特集より】

こんにちは☺️
午後からは雨☂️予報。そしてその雨でグッと冷えるみたいですね。
ついに熊本にも「残暑」から本格的な「秋🍂」へ季節がうつろいそうです。

本日はgalleryにて開催中の「馬場勝文特集」より抜粋してご紹介。

馬場勝文
リム細皿 10.5~22.5センチ
1320円/1650円/2640円/4400円

馬場さんの器はなんとも言えない雰囲気の良さが魅力。形作りが独特のほっこりで、22歳うつわ屋スタッフあやちゃんが、「なんか好きです」と言うのも納得。若い世代から我々中年、壮年、団塊の世代を越えて。肌で感じる仕立の良さが魅力です。リム細皿もリムの太さがまちまちなんですよ?何気に凄いと思います‼️

この他にも馬場さんの木の取っ手の器のうち、ミルクパン(アレコレ)や煎茶急須(小さ目サイズ)がまだございます!
その他の耐熱の器やマグ、お皿類もまだまだご覧頂けます✨

今のところ店頭販売のみですが、オンラインショップでの販売も検討中です。詳しくはメルマガやWEBにて発信いたします。メルマガご登録宜しくお願いいたします🙏

そしてお知らせも一件。

245986323_4391950854252843_7187956683575569374_n (1)

現在受付中の「長谷川風子展」の初日10/30入場予約への応募受付ですが、期限が10/17(日)までとなっております!
⚠️こちらは当店からの「ご招待状」が必須となりますのでご注意ください。

初日ですのでもちろん作品もたっぷり、そして人数も制限しておりますのでゆったりとご覧いただけます🙌✨
すでにたくさんのご応募頂いておりますが、まだ少し枠に余裕がございます♪
当店からの「ご招待状」お持ちの方はぜひご応募くださいませ😊

ご応募は、プロフィールのリンクより「長谷川風子展開催要項」のページを開いて頂きますと当該ブログの記事がご覧頂けますので、こちらをお読み頂き「🅱️長谷川風子展 初日入場予約への応募方法」と青文字で書かれている項目に記載されている方法にてご応募ください🙌
いろいろとご面倒をおかけ致しますが、混雑緩和の為、皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます🙇🏻‍♀️

*応募者が少数の場合は、10/30初日の開店後数時間でフリー入場となる可能性もございます。その際は事前にこちらで告知させて頂きます。


常設のshopはいつも変わらずモリモリだくさんでご覧頂けます✨
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の事前予約へのご応募絶賛受付中です🙌 (ご招待状必須です)
期間は10/17までとなります。まだ少し枠には余裕ございます!ぜひご応募お待ちしております☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:46コメント(0) 

2021年10月11日

244467605_4372017669579495_7236176452419681577_n
244743283_4372017672912828_3967395605636920933_n
244497757_4372017676246161_6881313887225508752_n
245121335_4372017666246162_7587921437599200039_n
244657060_4372017682912827_3311633204953377425_n
244649925_4372017679579494_5628797497273583538_n

【入荷案内アレコレ】

こんにちは😊
昨日はたくさんのご来店ありがとうございました。
やはり気候がいいと言え、アウトドアの次はインドアも楽しみたいですよね!(昨日とはコロッと手のひら返し)
皆様のご家庭の食卓が豊かになるお手伝いができていれば幸いです

さてさて、うつわ屋に秋が来てますよ〜🍁ズバリ食欲の秋😆
新米やキノコ、温かい煮込み料理など、せっかくの美味しいものは素敵な器で🙌

店頭には琉球よりヒネモスノタリさんのやちむんが入荷しております!
煮込み料理にピッタリのこちらの深皿、柄も様々に揃っております✨

こちらのお皿、真ん中に円がありますがこのような模様を「蛇の目」と言います。
写真4枚目のように重ねて窯に入れて焼く琉球独特の技法。
そのおかげでこのような柄が出てくるのと、重ねて焼く事で窯の中の省スペースとなるという一石二鳥な技法なのです🙌
蛇の目の部分は釉薬が付いていないので、他の部分よりも色が染みたりしやすくはなりますが、それもまた味わいになっていきます✨

モダンな絵付けが大人気のヒネモスノタリさんの器、なかなか入荷のない物ですのでぜひこの機会にご覧くださいませ☺️

244443622_4359491867498742_17569949902570000_n
244008183_4359491864165409_1249757609097626065_n
244200648_4359491874165408_6230809906566082365_n
243714814_4359491877498741_7790027672140416790_n
244390451_4359491870832075_5063185663120789078_n
そして続いてはこちら。木製品がたくさん入荷致しました🙌

欠品していたもの、残りわずかだったもの、初入荷のものまで幅広くドーーンと届いております。
カトラリーやトレイ、お箸にコースター、どれも和食器の良い相棒✨

タイ政府認定の間伐材のチーク(お箸は別の素材もございます)を使った木製品の数々。オイル仕上げをしてありますのでそのまま食器として使う事もできます!
アレコレ揃っているこの機会にぜひご覧くださいませ☺️
*以上全て店頭販売のみとなっております。


そして、gallery関連のいろんなお知らせが重なってちょっと分かりづらくなってるかもしれませんので、ここでまとめをもう一度。

*馬場勝文特集開催中!(店頭販売のみ)
*長谷川風子展の初日入場予約の応募受付中!(ご招待状お持ちの方のみ)

以上です🙌

常設のshopはいつも変わらずモリモリだくさんでご覧頂けます✨
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の事前予約へのご応募絶賛受付中です🙌 (ご招待状必須です)
期間は10/17までとなります。まだまだ枠には余裕ございます!ぜひご応募お待ちしております☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:25コメント(0) 

2021年10月10日

244545429_4375056515942277_6717301403641223459_n
244645884_4375056542608941_8540632553471547570_n
244647398_4375056539275608_5774268727427601349_n
244993302_4375056545942274_7313062578253538450_n
244927781_4375056522608943_3267103870924506150_n
244957472_4375056529275609_7491003911047500440_n
244561293_4375056525942276_4365660407106482268_n
244737907_4375056535942275_2164655618098016252_n
244647559_4375056532608942_6122720713332780374_n
244962343_4375056519275610_4947608352581610215_n

【今日の店内と入荷案内】

こんにちは😊
昨日は週末の割にのんびりした一日でした。
やはりこれだけ気持ちいいとインドアよりアウトドアですよね🌿
閉店後の夕暮れの空と三日月🌙が美しくて、急いでベランダでビール🍺開けました😆

さて今日は気付けば久しぶりの「本日の店内」です🙌
入荷しているものに合わせてチョコチョコと並べ替えております。

まとまったな〜と満足なコーナーもありつつ、すでに並べ替えたくなってるコーナーもあったりしてますので、今日中にいらしても変わってる所もあるかも💦

いずれにせよ器に合わせてよりカッコよく、見やすくなるよう頑張っております💪
ご案内しきれていない新入荷の物もございますのでお目当ての物が見つかりましたらぜひご来店を✨

ここからは個別のご案内をいくつか。
243516564_4348586605255935_4244357694103483116_n
243158215_4348586615255934_4942610015597028789_n
243020427_4348586598589269_6269266119374021536_n
243787119_4348586601922602_7179309273318017969_n
243461189_4348586621922600_8306868255221594435_n
243250414_4348586625255933_8729216773402710251_n
243200780_4348586618589267_7999988820378802475_n
243248852_4348586611922601_7113559925142261621_n
243235231_4348586608589268_6374320123129871913_n
まずはこちら!
お待たせ致しました。みんな大好き遊楽窯さんの丼です✨

今回は4種全て揃ってのおでましです♪
こちらは店頭にも手書きポップで書いておりますが、うつわ屋人気ナンバーワンの丼🥇
袋ラーメンにモヤシ炒めをのっけてちょうど良い、ちょっとゆとりがあってカッコいい感じになる大きさです。
ご飯ものの丼にも、アサガオ型に口が広がっているので具材が映える形となっております👍

色は写真5枚目から、粉引・貫入・トルコ釉・黒釉の4パターンございます。
スタッフの中で一番人気は貫入。
釉薬のヒビを墨で染めてある、渋くてカッコいい器です🙌
もちろんそれ以外も全部素敵です✨

丼のみならず、温野菜などの盛鉢にも似合う形。ぜひ一度お手に取ってご覧ください😊

○遊楽窯 丼(粉引・貫入・トルコ釉・黒釉) 各3520円

243918511_4357471127700816_6192931490766924267_n
244003315_4357471117700817_8871746547716570911_n
244222967_4357471124367483_1923009503939389377_n
244025355_4357471121034150_6792915649822809864_n
243770197_4357471131034149_6421446449855612580_n
243789689_4357471134367482_1078336092055132896_n
トルコ釉つながりでお次はこちら。
人気のスープマグ3種そろい踏みです🥣

だいぶ冷えてきたこの時期、ちょっと温かいものが恋しくなってきますよね。
こちらは絶妙な形でスープだけでなくカフェオレなどのお茶にも似合います🌿

白しのぎ・ブルーしのぎ・かすりとそれぞれ魅力的です。
組み合わせて贈り物にされる方も多いです✨
ぜひ揃っているこの機会にご覧くださいませ☺️

○白しのぎスープマグ 1650円
○トルコブルーしのぎスープマグ 1760円
○かすりスープマグ 1540円

*以上全て店頭販売のみとなっております。


そして、gallery関連のいろんなお知らせが重なってちょっと分かりづらくなってるかもしれませんので、ここでまとめてみます!

*馬場勝文特集開催中!(店頭販売のみ)
*石岡信之展の通信販売は本日17時まで(在庫分は店頭でも展示販売中)
*長谷川風子展の初日入場予約の応募受付中!(ご招待状お持ちの方のみ)

以上です🙌

常設のshopはいつも変わらずモリモリだくさんでご覧頂けます✨
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 石岡信之展通信販売中!
2021年10月10日(日)17時まで
※この間在庫はそのまま店頭にございますのでご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の事前予約へのご応募絶賛受付中です🙌 (ご招待状必須です)
期間は10/17までとなります。まだまだ枠には余裕ございます!ぜひご応募お待ちしております☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 15:05コメント(0) 

2021年10月08日

244556601_4369088403205755_728013638143616190_n
244374548_4369088406539088_7629328297126020377_n
244425249_4369088413205754_915786548095766398_n
244439325_4369088419872420_2478013981947913269_n
244495807_4369088423205753_325969264527334357_n
244565903_4369088409872421_248891868801863521_n


【馬場勝文さん特集】

こんにちは🌿
最近夕方にウォーキングしているのですが、今日は珍しく朝からオサンポしました。
やっぱり空気も新鮮で気持ち良かったです😊

お休み明けの今日、楽しいお知らせがございます✨✨
いつも人気の馬場勝文さんの器の特集を本日より行います。galleryにて展示しております🙌
直火可能な鍋類🍲や木の取っ手の付いたミルクパン、更に木の取っ手の急須、スズの蓋のシュガーポットや塩壺、マグカップやお皿などの普段使いの器まで✨
しっとりマットな馬場さん独特の質感と、なんともほっこりする素敵な造形。
何度見ても、、さすがです!!

本来昨年同様に耐熱のイベントをと計画しておりましたが、コロナリスクもあり頓挫。。今回は馬場勝文ミニ展として特集となりました。アレコレ揃っているこの機会にぜひご覧くださいませ☺️

*こちらは店頭販売のみとなっております。
*おそらく長谷川風子展までの間の展示となります。

⚠️木の取っ手の器に関しては、購入個数制限も設けております。
詳細は店頭にてご確認ください。


また石岡さんの通販へご注文たくさん頂戴し感謝です✨
かなりスカスカしてきている石岡作品ですが、まだ店頭でもご覧頂けます。
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 石岡信之展通信販売中!
2021年10月10日(日)17時まで
※この間在庫はそのまま店頭にございますのでご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜次のイベント〜
■長谷川風子展
2021年10月30日(土)〜11月14日(日)
在廊予定日:10/30・10/31
・招待者期間:10月30日(土)〜11月5日(金) (初日は事前予約制)
・一般公開期間:11月6日(土)〜11月14日(日)
※期間を通して購入個数制限をいたします。(店頭にてご覧ください。)
※通販は期間終了後に在庫があれば検討致します。
💡初日の事前予約へのご応募絶賛受付中です🙌 (ご招待状必須です)
期間は10/17までとなります。まだまだ枠には余裕ございます!ぜひご応募お待ちしております☺️

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

※マスク(フェイス・マウスガードだけの着用は不可)は大人も子供も必ず着けてご入店ください。
※備え付けの手指アルコール消毒をお使いの上ご入店ください。

店主基礎疾患持ちです。ご配慮の上ご入店お願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、19日(火)、28日(木) 、29日(金)

営業時間:11時〜17時

今後変更の可能性もございます事ご了承ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計はできるだけ現金でお願い出来ましたら幸いです。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware




▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。






☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 16:49コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ