ななこ文様
2019年05月14日
【glass works 2019 坂田裕昭】













昨日も意外にもたくさんのご来店ありがとうございました!
うす曇りでも変わらず爽やかな気候の今日、ウォーキング3日目は雨でお休み。
ホントです。ホントに降ってました、その時は。
三日未満坊主にならないよう、明日は歩きます!
さて本日は坂田さんのご紹介。
ここ数年毎年出品いただき感謝です。
カラフルな定番の「ななこ文様」シリーズはうろこの様な文様が特徴。
光を反射してキラキラきれい!そしてどれも使いやすい形のバリエーションが揃っています。普段使いに、オクリモノに、おもてなしにと大活躍する器です。
■坂田裕昭
ななこ文様ロックグラス 3000円
ななこ文様タンブラー 3500円
ななこ文様コンポート 4000円
ななこ文様フリーカップ 3500円
そして今回初お目みえの箸置き。
水引のような線とぐにゃりと丸まった形がオブジェのように美しいです。
ぐにゃり箸置き 2000円
先日ご紹介した「Buddha」のシリーズも坂田さん。こちらはガラリと雰囲気の違うかっこいい作品です。
記事はこちら→☆
■glass works2019
2019年5月3日(金)〜6月2日(日) ※5/19は臨時休業
参加作家:サブロウ(富山)新田佳子(東京)中村敏康(福岡)田井将博(香川)坂田裕昭(富山)能登朝奈(福島)花岡央(岡山)梶原理恵子(岐阜)ぐらすたTomo(岡山)安土草多(岐阜)平田友美(香川)高倉縁(岡山) 順不同
※能登朝奈作品は初日にすべて揃いませんでした。
なので期間中に追加予定です。おそらく20日頃になりそうです。
また追ってお知らせいたします。
※すべての規制などは解除しております。
安心してお越しください。
5月の休業日:毎週水曜日と2日19日
その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■増渕篤宥展
2019年6月28日〜7月15日
抽選規制は予定しておりません。
■伊東製靴店
2019年7月27日〜8月4日
伊東氏在店日:7/27・7/28・8/3・8/4
■定番市
2019年9月13日〜10月6日
■十場天伸展
2019年10月25日〜11月10日
■余宮隆展
2019年12月6日〜12月24日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆













昨日も意外にもたくさんのご来店ありがとうございました!
うす曇りでも変わらず爽やかな気候の今日、ウォーキング3日目は雨でお休み。
ホントです。ホントに降ってました、その時は。
三日未満坊主にならないよう、明日は歩きます!
さて本日は坂田さんのご紹介。
ここ数年毎年出品いただき感謝です。
カラフルな定番の「ななこ文様」シリーズはうろこの様な文様が特徴。
光を反射してキラキラきれい!そしてどれも使いやすい形のバリエーションが揃っています。普段使いに、オクリモノに、おもてなしにと大活躍する器です。
■坂田裕昭
ななこ文様ロックグラス 3000円
ななこ文様タンブラー 3500円
ななこ文様コンポート 4000円
ななこ文様フリーカップ 3500円
そして今回初お目みえの箸置き。
水引のような線とぐにゃりと丸まった形がオブジェのように美しいです。
ぐにゃり箸置き 2000円
先日ご紹介した「Buddha」のシリーズも坂田さん。こちらはガラリと雰囲気の違うかっこいい作品です。
記事はこちら→☆
■glass works2019
2019年5月3日(金)〜6月2日(日) ※5/19は臨時休業
参加作家:サブロウ(富山)新田佳子(東京)中村敏康(福岡)田井将博(香川)坂田裕昭(富山)能登朝奈(福島)花岡央(岡山)梶原理恵子(岐阜)ぐらすたTomo(岡山)安土草多(岐阜)平田友美(香川)高倉縁(岡山) 順不同
※能登朝奈作品は初日にすべて揃いませんでした。
なので期間中に追加予定です。おそらく20日頃になりそうです。
また追ってお知らせいたします。
※すべての規制などは解除しております。
安心してお越しください。
5月の休業日:毎週水曜日と2日19日
その他入る可能性あります。
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::
■増渕篤宥展
2019年6月28日〜7月15日
抽選規制は予定しておりません。
■伊東製靴店
2019年7月27日〜8月4日
伊東氏在店日:7/27・7/28・8/3・8/4
■定番市
2019年9月13日〜10月6日
■十場天伸展
2019年10月25日〜11月10日
■余宮隆展
2019年12月6日〜12月24日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2018年06月10日
【夏の器展より 坂田裕昭】










■坂田裕昭 sakata hiroaki
ななこ文様冷酒グラス 3200円
ななこ文様ちろり 8000円
ななこ文様ぐい呑み 3000円
ななこ文様フリーカップ 3500円
ななこ文様グラス(タンブラー型) 3200円
ななこ文様ロックグラス 3000円
ななこ文様とは魚のウロコを模した模様の事🐟
さざなみのような凹凸にカラフルな色合いが特徴です✨
厚みや形の均一さを求められる
切り子の作家さんのベースとなる
グラスを請け負われるほどの腕の持ち主の坂田さん。
お手頃な値段は職人としての腕の
確かさの表れでもあります。
キラキラ美しい色と輝きを堪能できる器たちです。
台風の影響かとても湿度の高い熊本。
雨模様でお足元悪い中ですが、ご来店お待ちしております
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
ガラス:沖澤康平(岐阜)・坂田裕昭(富山)・サブロウ(富山)・田井将博(香川)・中村敏康(福岡)・新田佳子(東京)・能登朝奈(福島)
陶磁器:阿部春弥(長野)・寺村光輔(栃木)・長谷川風子(栃木)・村上祐仁(静岡)
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
6月の休業日:毎週水曜日と18日など
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■後藤義国 レジーナ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
ご夫婦のイベントも早くも3回目!!
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆










■坂田裕昭 sakata hiroaki
ななこ文様冷酒グラス 3200円
ななこ文様ちろり 8000円
ななこ文様ぐい呑み 3000円
ななこ文様フリーカップ 3500円
ななこ文様グラス(タンブラー型) 3200円
ななこ文様ロックグラス 3000円
ななこ文様とは魚のウロコを模した模様の事🐟
さざなみのような凹凸にカラフルな色合いが特徴です✨
厚みや形の均一さを求められる
切り子の作家さんのベースとなる
グラスを請け負われるほどの腕の持ち主の坂田さん。
お手頃な値段は職人としての腕の
確かさの表れでもあります。
キラキラ美しい色と輝きを堪能できる器たちです。
台風の影響かとても湿度の高い熊本。
雨模様でお足元悪い中ですが、ご来店お待ちしております
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
ガラス:沖澤康平(岐阜)・坂田裕昭(富山)・サブロウ(富山)・田井将博(香川)・中村敏康(福岡)・新田佳子(東京)・能登朝奈(福島)
陶磁器:阿部春弥(長野)・寺村光輔(栃木)・長谷川風子(栃木)・村上祐仁(静岡)
【お願い】
駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
6月の休業日:毎週水曜日と18日など
その他入ることもございます
うつわ屋Living&Tableware
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■後藤義国 レジーナ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
ご夫婦のイベントも早くも3回目!!
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆