ミズタマリ
2011年10月29日
☆mojocaさんの在店日が決定しました☆
11月5日(土)・11月13日(日)
ご相談・ご注文できます!ご来店お待ちしております
■オクリモノ・タカラモノ展
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma

■和田由記子
ふたもの 6300円 (Φ10.2h5)
飯碗 3780円(Φ12.2h5.8)
和田さんの器はとても繊細な印象の模様が印象的です。
だからといってもろいわけではなく、強度も強い方で、とても使いやすいものです。
見てください。この細やかさ!!!!


パティシエのように絞り袋で描くイッチンという技法を使い描かれていくこの文様・・。
素敵!!の一言です。
凄い仕事量。頭が下がります。
器って良いと思いませんか??
通常アート作品ならだったらこんな手頃な価格で手に入りません。
食器であるがゆえのお手頃さ。
手仕事のアートを気軽に味わえて、使えるという、
まさに「一石二鳥」!!
クオリィティ対価で手頃と思わせる良い作家さんの良い器。
僕がモノを集める際のうつわ屋のコンセプトです。
オクリモノ・タカラモノ展の参加作家さんも皆「お買い得」!
※通信販売について
オクリモノタカラモノ展のオンラインショップでの販売開始を
11月6日(日) 20:00
とさせていただきます。(予定)
UP後こちらでご案内いたしますが、オンラインショップ内より
メルマガ登録いただけますと事前にメルマガにてお知らせいたしますので
とても便利です。ぜひご登録ください!!
今しばらくお待ちくださいませ。
11月5日(土)・11月13日(日)
ご相談・ご注文できます!ご来店お待ちしております
■オクリモノ・タカラモノ展
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma

■和田由記子
ふたもの 6300円 (Φ10.2h5)
飯碗 3780円(Φ12.2h5.8)
和田さんの器はとても繊細な印象の模様が印象的です。
だからといってもろいわけではなく、強度も強い方で、とても使いやすいものです。
見てください。この細やかさ!!!!


パティシエのように絞り袋で描くイッチンという技法を使い描かれていくこの文様・・。
素敵!!の一言です。
凄い仕事量。頭が下がります。
器って良いと思いませんか??
通常アート作品ならだったらこんな手頃な価格で手に入りません。
食器であるがゆえのお手頃さ。
手仕事のアートを気軽に味わえて、使えるという、
まさに「一石二鳥」!!
クオリィティ対価で手頃と思わせる良い作家さんの良い器。
僕がモノを集める際のうつわ屋のコンセプトです。
オクリモノ・タカラモノ展の参加作家さんも皆「お買い得」!
※通信販売について
オクリモノタカラモノ展のオンラインショップでの販売開始を
11月6日(日) 20:00
とさせていただきます。(予定)
UP後こちらでご案内いたしますが、オンラインショップ内より
メルマガ登録いただけますと事前にメルマガにてお知らせいたしますので
とても便利です。ぜひご登録ください!!
今しばらくお待ちくださいませ。
2011年10月20日
■オクリモノ・タカラモノ展
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma
21日スタートのオクリモノ・タカラモノ展。
初日はアクセサリー作家「月の雪」さんが在店されます!
小品も多いからだとはおもうのですが・・
今回もうつわ屋らしい(?)と言っていいのか900点を超える作品の展示になっています!
これだけバリエーションがあると、さすがにディスプレーに時間がかかります。
前日の様子を少しばかりご紹介いたしますね。
とっても「かわいくて素敵」ですっ!!!!










21日(金)11:00よりスタート。
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma
21日スタートのオクリモノ・タカラモノ展。
初日はアクセサリー作家「月の雪」さんが在店されます!
小品も多いからだとはおもうのですが・・
今回もうつわ屋らしい(?)と言っていいのか900点を超える作品の展示になっています!
これだけバリエーションがあると、さすがにディスプレーに時間がかかります。
前日の様子を少しばかりご紹介いたしますね。
とっても「かわいくて素敵」ですっ!!!!










21日(金)11:00よりスタート。
皆様のお越しをお待ちいたしております!!
2011年10月15日

鹿児島のイラストレーター「ミズタマリ」さんによるスタンプ。
すーっと爽やかな風が吹くような軽やかでおしゃれな雑貨。
こちらには出てませんが鹿児島らしく白熊(食べる方)のスタンプもあったり。
おしゃれなんだけど、どこか茶目っ気のあるテイストで人気の方です。
同じ鹿児島の九州展作家「山口利枝」さんに紹介いただいた彼女。
いつも山口さんからくる納品書などに押してある”ミズタマリ特製素敵なスタンプ”に
熱い視線を注いでいた私たちなのなのでした!
私生活も相当の素敵女子らしいとの情報を入手しました^^。
ポストカードも少しですが出してもらいましたのでお楽しみに!
ミズタマリさんのブログです!!
※通信販売について:
実店舗企画展・個展に関しては、ご来店頂けるお客様を優先しております。
たくさんの通信販売のご希望のお問い合わせをいただいておりますが
今回も同様で、ご来店優先でお願いしております。
期間後半もしくは終了後、在庫をオンラインで販売する可能性がございます。
よろしければオンラインショップよりメルマガ登録していただくとUPしたのちに
メルマガにてお知らせさせていただきますので便利です。ご活用ください!

■オクリモノ・タカラモノ展
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※20日(木)は準備のためお休みいたします。
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma
クリスマスの足音が聞こえるこの季節に、
とびきり可愛いい女子の為の女子によるイベントです。
見ているだけで和む・癒される・ウキウキする、そんな「トビキリノモノ」集めました。
今回は器だけではなく個性あふれるアクセサリーや革小物や雑貨も揃います。
あの人への「いつもありがとう」のプレゼントや、自分へのご褒美に・・・。
2011年10月07日




こんにちは。
先日熊本地方で震度5強の地震がありました。
ちょうど夜の12時ぐらい。
ドーンって音のような、地響きのような感覚と同時に
「ミシミシミシ」と大きな揺れ。
正直相当びっくりしました。
僕の住んでる地域は震度4と聞きましたが、これで4か!!って思うほど
その揺れは大きく感じました。
幸い10秒程度の短い揺れでしたので、商品等の被害も最小限でほっと胸をなでおろしました。
東日本大震災のことが瞬間的に頭をよぎり、改めて地震の怖さと
被災された方々にお見舞いの気持ちと、犠牲になった方々に哀悼の念とが同時に沸き起こりました。
自然の中に生きている自分。
毎日を精一杯に生きる事にします。
上の4枚の写真はある海に行く早朝。
時間とともに変わる空の色。
とても美しいモノでした。
自然への畏敬の念。
空や太陽に神を見た太古の人々の気持ち。
わかる気がしませんか?

■オクリモノ・タカラモノ展
2011年10月21日(金)〜11月13日(日)
※20日(木)は準備のためお休みいたします。
※11月12日は17:00閉店となります。
参加作家
陶器:山野辺彩 和田由記子 堀中由美子 水口真紀 南部恭子
雑貨:月の雪 mojoca ミズタマリ yamma