丸伴工場

2021年11月27日


【入荷アレコレ】

田井将博 ガラスの鏡餅 7700円
30C01751-839C-48A4-8252-E338DF65A4EA
84D1860B-42AF-4B30-9DC6-A5AC2381DD4E
76D1CF2A-5E35-4244-A005-21D4F3EAEE12
6EACE4FC-AC11-4C9C-9093-1669CA963CAC


丸伴工場 いろいろ
6AE7D2AB-DFEF-455C-B36A-06EE0D3CA2DE
2EB2587B-4711-4E89-B2CD-D22A873F9F26
0B06FE46-DE4C-47EA-AD85-E861CC416D19
8CD70D84-58DE-415B-9044-6097D859130F
21ACD473-810E-43E2-82BA-8A996709A055
530E13F4-5250-4130-863C-B11C2B0016A6



梶原理恵子 定番人気のこちら!!
891A1028-E3F6-4191-B170-D49B68532800
29C90EC6-627E-4F16-915A-1F269713FE7B
30D2F167-2ABE-426E-9BD6-7C7EF7938EC4
83B546C6-3ACA-449C-8A10-A2EC9F4872E1
9F5A042D-0D88-47DF-A449-CD4336EB33C5



その他いろいろ入荷しております。
余宮隆展までSHOP/GALLERY共に常設が続きます。
皆様是非お越しください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
yomiya2021syashin
■余宮隆展
2021年12月4日(土)〜12月19日(日)
※作家在廊及び朝虹カフェ:12/4と12/5
※通販は期間終了後におこないます。
※入場や個数制限などはございません。
(朝虹カフェ::コーヒー/ジュース各300円。余宮作品ご購入の方へ向けた喫茶サービスです。奥様が余宮さんの器で美味しい飲み物を提供されます。喫茶だけのご利用はご遠慮ください)

以下DMより::

13回目を数える約束の日。今年も地元熊本天草「朝虹窯」余宮隆さんの個展を開催する運びとなりました。今年送られてきた撮影用の作品はずばり一点のみ。この堂々とした手付鉢の魅力を伝えたい!との思いを込めて撮影いたしました。フルーツ鉢に、クッキーなどの洋菓子やお茶時の菓子鉢に。またお造り等にも大変素晴らしい!仕舞い込むのも惜しいこちらはオブジェとして飾っても、花器代わりにも良さそうですね。余宮さんの作品はカジュアルにもフォーマルにも大変活躍する魔法の器。「やっぱりついつい使っちゃうんですよね!」そう話す方が多いのも納得です。今の余宮隆が表現する実用性の高い生活工芸の美しくも素晴らしき”大衆食器”の祭典。是非お越しください。

店主

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月の休業日:毎週水曜日と9日(火)、15日(月)、18日(木)、25日(木)
12月の休業日:毎週水曜日と2日(木)、3日(金)、9日(木)、14日(火)、20日(月)
正月休み:12/29〜1/5

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:30コメント(0) 

2019年03月25日

【SHOP 丸伴工場】
55865050_2098026040312014_6179208249489752064_n
IMG_5955
IMG_5957
IMG_5960
IMG_5967

IMG_5943
IMG_5940
IMG_5939
IMG_5938
IMG_5937
IMG_5935


初入荷です。
信楽より丸伴工場さん。
手跡の愛しいほっこりさん。
こちらはうつわ屋では馴染みのとある作家さんの奥様なのですが。それはお店でお話しますね♪
店頭販売のみお受けいたします。

ギフトシーズン。
ラッピングや発送承ります。


また昨夜オープンした柄のある器展通販にも沢山のご利用誠にありがとうございました。
先程ご注文頂いたすべての皆様へ入金依頼のメールをお送りしました。まだ届いていない方いらっしゃいましたらお電話にてお知らせ下さい。


★柄のある器展オンラインショップ販売中:3月24日(日) 21:00スタート(〜28日(木)17:00まで)
この間店頭に在庫はございますのでご利用ください。
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/



3月の休業日:毎週水曜日と1日3日4日8日22日
4月の休業日:毎週水曜日と11日12日
その他入る可能性あります。

【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。

うつわ屋Living&Tableware



■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::


0124_yamma_DM01_02
■ヤンマのお洋服受注会
2019年3月31日と4月1日

2019.01ozawahp
■小澤基晴展
2019年4月13日〜21日
在廊:13と14日
※初日は往復はがきでご応募いただいた方より事前抽選の上、当選した方のみのご入場となります。(抽選のご応募は締め切っております。たくさんのご応募ありがとうございました!)
期間を通した点数制限もございます。詳細はHP、当ブログ、各SNSにてご案内しております。最新の情報をチェックしてお越しくださいませ。小澤基晴展初日入場応募抽選のご案内


glass works 2019B

■glass works2019
2019年5月3日〜6月2日
参加作家:サブロウ(富山)新田佳子(東京)中村敏康(福岡)田井将博(香川)坂田裕昭(富山)能登朝奈(福島)花岡央(岡山)梶原理恵子(岐阜)ぐらすたTomo(岡山)安土草多(岐阜)平田友美(香川)高倉縁(岡山) 順不同 

■増渕篤宥展
2019年6月28日〜7月15日

■伊東製靴店
2019年7月27日〜8月4日

■定番市
2019年9月13日〜10月6日


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:16コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ