五月人形

2022年04月17日

278600598_4981229161991673_293124322361362655_n
278612059_4981229155325007_853678385766828849_n
278597815_4981229158658340_5830328014919634103_n
278548707_4981229151991674_295921225035535331_n
278583957_4981229168658339_5675184934851535601_n
278611971_4981229165325006_6055159499115402456_n
278726549_4981229138658342_4594840637007514341_n
278659910_4981229141991675_3533006641402595396_n
278585426_4981229148658341_8744632990921933590_n
278754728_4981229145325008_2943583579349917367_n

【入荷案内:有冨ナオコさん】

おはようございます。
爽やかな日曜日の朝ですね

取り急ぎお知らせを。
有冨ナオコさんの五月人形が届きました🎁
兜飾りと熊にまたがる金太郎✨✨
お雛様も好評だった有冨さん、ぜひ五月人形も!とお願いしておりましたら…素晴らしいのが出来上がって参りました。

一つ一つ細かく細工された兜飾り。
同じく陶器で矢羽と太刀も揃ってます。
ツヤツヤの敷板、ふくさ、房飾りも付属。
コンパクトながら柔らかい存在感のあるお飾りです✨

金太郎は熊も合わせてふくふくした造形がほっこり和みます☺️
まさかりや後ろ姿までぬかりない可愛さ💕
ぜひこの機会にご覧くださいませ☺️
*こちらは店頭販売のみとなっております。

278578729_4980359595411963_6854872215014595272_n
278558067_4980359578745298_7807160444974979510_n
278647106_4980359588745297_2094604627443950088_n
278582835_4980359582078631_8934700724776344441_n
278600617_4980359592078630_5018249223575340432_n
278598538_4980359585411964_5297437228837727972_n

そしてそしてこちらも!
クロスの大皿が4パターン揃いぶみです✨
赤ストライプ・青ストライプ・白ドット・グレードットの4種類。

いずれもサラリと使えるのは有冨さんの爽やかなお人柄そのもの。
パスタ、ごちそうサラダ、回鍋肉などなど…普段からおもてなしまで活躍しそうなお皿です。
オクリモノに選ばれる方も多いこちらの大皿、ぜひこの機会にお手に取ってご覧くださいませ☺️
*こちらも店頭販売のみとなっております。

その他にも春らしい器たちがアレコレ揃っております。
galleryも常設へと戻り、見応えのあるもの、佇まいの美しいものを中心にディスプレイしております。
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜次のイベント〜
◇glass works plus+「ガラスと陶と」◇
4月23日(土)〜5月22日(日)
参加作家/ガラス:梶原理恵子・ぐらすたTOMO(水口智貴)・小暮紀一・兒島佳祐・坂田裕昭・竹田舞由子・田添琴英・平井縁・平田友美・森康一朗・森知恵子・山田奈緒子/陶磁器:西隆行
※ 通販は期間終了後に開催予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■4月の休業日:毎週水曜日と7日(木)、12日(火)、21日(木)、22日(金)、28日(木)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 10:46コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ