向付
2019年12月16日
【余宮隆展より】








■余宮隆
八弁向付(飴釉・鉄釉・灰釉・灰釉掛分) 各4500円
今回到着した作品を開梱していて、見た瞬間に大変気持ちが盛り上がったのがこの小鉢。
昨年の個展の時に数種のバリエーションで作られていたのですが、今回ピカーーンと完成して参りました!
という感じがいたしました。
中も外も美しく、フォルムも端正。一部分を切り取った時の景色も見事。
料理を盛りつけた様が簡単に思い浮かぶ、「器だけで美味しそうな器!」(某陶芸家Mさんの感想)です。
どこかお茶目な余宮さんの器ならではかもしれませんが、和のもののみならず洋のものにもハマリマス。



ちょっと黄色っぽい写真で申し訳ありませんが、先日作った里芋ポテトサラダを盛りつけてみました。
立ち上がりが絶妙なので「ここに盛りつけて!」という目安というかガイドラインがあり、盛り付け上手になった気がします。
現在4種の釉薬で揃っております。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。会期は22日日曜日までです。
オンラインショップをご利用の方は現在鋭意準備中です。会期終了まで今しばらくお待ちくださいませ。
■余宮隆展 takashi yomiya exhibition
2019年12月7日(土)〜12月22日(日)
※通販は期間終了後22日21時にオンラインショップへアップ予定です。よろしくお願い申し上げます
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
▼
▼
12月の休業日:毎週水曜日
その他入る可能性もございます。
お正月休み:12/30〜1/6
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
これからのイベント::

■有冨ナオコ と 水谷和音 二人展
2020年1月18日(土)〜2月2日(日)
作家在廊日:1/18・1/19
「うつわ屋女子」「うつわ屋ガールズ」と呼びたい、一部ではすでに呼ばれているお二人。私たちもご縁を強く感じているお2人による二人展を満を持して開催いたします。
今回は個展×2というイメージでお願いしています。進化を重ねたお二人の世界観をぜひご堪能ください。お待ちしております。
■ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会
2020年2月8日〜2月11日
■オクリモノ展
2020年2月22日〜3月22日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆








■余宮隆
八弁向付(飴釉・鉄釉・灰釉・灰釉掛分) 各4500円
今回到着した作品を開梱していて、見た瞬間に大変気持ちが盛り上がったのがこの小鉢。
昨年の個展の時に数種のバリエーションで作られていたのですが、今回ピカーーンと完成して参りました!
という感じがいたしました。
中も外も美しく、フォルムも端正。一部分を切り取った時の景色も見事。
料理を盛りつけた様が簡単に思い浮かぶ、「器だけで美味しそうな器!」(某陶芸家Mさんの感想)です。
どこかお茶目な余宮さんの器ならではかもしれませんが、和のもののみならず洋のものにもハマリマス。



ちょっと黄色っぽい写真で申し訳ありませんが、先日作った里芋ポテトサラダを盛りつけてみました。
立ち上がりが絶妙なので「ここに盛りつけて!」という目安というかガイドラインがあり、盛り付け上手になった気がします。
現在4種の釉薬で揃っております。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。会期は22日日曜日までです。
オンラインショップをご利用の方は現在鋭意準備中です。会期終了まで今しばらくお待ちくださいませ。
■余宮隆展 takashi yomiya exhibition
2019年12月7日(土)〜12月22日(日)
※通販は期間終了後22日21時にオンラインショップへアップ予定です。よろしくお願い申し上げます
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
▼
▼
12月の休業日:毎週水曜日
その他入る可能性もございます。
お正月休み:12/30〜1/6
【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
うつわ屋Living&Tableware
▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
うつわ屋Living&Tableware
・
・
・
・
これからのイベント::

■有冨ナオコ と 水谷和音 二人展
2020年1月18日(土)〜2月2日(日)
作家在廊日:1/18・1/19
「うつわ屋女子」「うつわ屋ガールズ」と呼びたい、一部ではすでに呼ばれているお二人。私たちもご縁を強く感じているお2人による二人展を満を持して開催いたします。
今回は個展×2というイメージでお願いしています。進化を重ねたお二人の世界観をぜひご堪能ください。お待ちしております。
■ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会
2020年2月8日〜2月11日
■オクリモノ展
2020年2月22日〜3月22日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆