夏に間に合うリネン展

2020年02月11日

【ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服の受注会】
84070489_2706705249444087_8859059231337218048_o
85013847_2706705366110742_9164486935714988032_o
84347383_2706705462777399_1251432266077306880_o
85246112_2706705639444048_4663682571844976640_o
84065916_2706705709444041_86137531921334272_o

86177726_2761475493941820_8681567702080290816_n
86275944_2761475510608485_3071929531162951680_n

おはようございます。
ポカポカの陽気となりましたね。
先日の植木市で購入して植え付けた、イチゴとブルーベリーも元気そうでひと安心☺️

ヤンマさんのリネンの受注会は本日最終日です!
くどいようですが、今回受注分のできあがりは6月末、4月の本受注会のできあがりは11月末です🙌
夏に着れるのは今回の受注会だけですよ〜!

本日私はロイヤルブルーの丸首ワンピースを重ね着しております。
しっかりと厚みのあるリネンは季節問わず大活躍です✨

ハンガーに掛かっているよりも袖を通して頂くとまた一層素敵になるヤンマ服。
飽きのこないデザインと上質な生地がながーーくご愛用頂ける由縁です。

ぜひぜひお買い忘れのないように!
本日もスーパー助っ人ゆみこさんとお待ちしております。




*ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会*
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)

ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。

今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフルラインナップの受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。
今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
(詳細は以下にもございます。)

※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■有冨ナオコ と 水谷和音
二人展オンラインショップ販売中
〜2月9日(日)まで
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・



【GALLERY情報】
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会):2/8〜2/11
■オクリモノ展:2/22〜3/22
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります。










2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会)
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
受注形式にすることで無駄をなくし、縫製をする高齢者の方の負担軽減・高品質でお手頃なお値段を実現しています。
「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 13:45コメント(0) 

2020年02月10日

【本日のgallery】
84880633_2704663129648299_4871722214908493824_o
86287647_2704663192981626_5404432695168073728_o
84994521_2704663339648278_4389393294463860736_o
86279083_2704663246314954_7493078168840962048_o
85016156_2704663416314937_3933221210183172096_o
86269103_2704663496314929_6249549261063585792_o (1)
86189746_2704663559648256_3441359906177810432_o
84953293_2704663652981580_2411022884232232960_o

おはようございます。
昨日もたくさんのご来店、誠にありがとうございました😊
バタバタと賑やかに、あっという間の1日でした。

さて、写真は今日のgalleryの様子。
奥ではヤンマの夏に間に合うリネン展、手前には宇田令奈さんミニ展を行っております。
宇田さんの器、もう無くなりましたか?とご質問いただきますが、まだこんなにございます!
(通販不可、お問い合わせもご遠慮頂けます様お願い致します)
明日も祝日ですし、お待ちしております!

ヤンマさんの受注会もいつものお客様、初めてのお客様、楽しくお選びいただきました。
ハンガーに掛かっているよりも袖を通して頂くとまた一層素敵になるヤンマ服。
飽きのこないデザインと上質な生地がながーーくご愛用頂ける由縁です。

ぜひぜひ一度お試しにいらしてください!

また昨日まで開催しておりました「有冨ナオコと水谷和音2人展」のオンライン販売にたくさんのご利用をいただき、誠にありがとうございました😊

また今後も常設、企画展とアレコレ出品して頂きますので今度ともどうぞよろしくご贔屓にお願いいたします。



*ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会*
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)

ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。

今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフルラインナップの受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。
今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
(詳細は以下にもございます。)

※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。



【GALLERY情報】
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会):2/8〜2/11
■オクリモノ展:2/22〜3/22
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります。








2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会)
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
受注形式にすることで無駄をなくし、縫製をする高齢者の方の負担軽減・高品質でお手頃なお値段を実現しています。
「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フルラインナップ)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:11コメント(0) 

2020年02月09日

【ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服の受注会】
85008170_2702457286535550_8654076372332838912_o
84516057_2702457453202200_5384171865554026496_o
83880569_2702457359868876_5307173865124790272_o
84399688_2702457516535527_4183732865713831936_o
84454521_2702457609868851_213457490904350720_o
85095123_2702457669868845_9118476265332932608_o
84531812_2702457753202170_1302768322244247552_o
84539903_2702457826535496_4855414125301334016_o
81822419_2699020486879230_3915335707937210368_o

おはようございます。
本日も営業始めております!
開店すぐからたくさんのご来店ありがとうございます😊

今日もgallery奥ではヤンマの夏に間に合うリネン展、手前には宇田令奈さんミニ展、そしてshopはモリモリ賑やか常設で皆様のお越しをお待ちしております。
「有冨ナオコと水谷和音」のオンライン販売は本日18時までとなっておりますので、お買い忘れのないように!

写真はヤンマさんの今年ご注文お受けできるサンプルあれこれ。
こちらは去年の物なので、今年は違う色味のサンプルが来ております。
色が変わるとガラッとイメージも違います。
お客様のお手持ちの服をうかがいながら、ピッタリの1枚をお選びするお手伝いをさせて頂きます!

ワイワイ楽しい受注会。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください!
本日もスーパー助っ人ゆみこさんとお待ちしております!



*ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会*
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)

ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。

今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフルラインナップの受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。
今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
(詳細は以下にもございます。)

※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■有冨ナオコ と 水谷和音
二人展オンラインショップ販売中
〜2月9日(日)まで
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・



【GALLERY情報】
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会):2/8〜2/11
■オクリモノ展:2/22〜3/22
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります。










2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会)
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
受注形式にすることで無駄をなくし、縫製をする高齢者の方の負担軽減・高品質でお手頃なお値段を実現しています。
「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:01コメント(0) 

2020年02月08日

【ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服の受注会】
84496279_2700273283420617_8987417915275870208_o
84644474_2700273340087278_3873138423053156352_o
84589052_2700273506753928_8465387549802627072_o
85092959_2700273563420589_7948633358378991616_o
83506333_2700273386753940_5917641502758010880_o
86173166_2700273750087237_8132602248074100736_o
86191248_2700273660087246_1874063190963257344_o

おはようございます☀
昨日の雨も嘘のように上がっていい天気。
昼間はだいぶ暖かくなるようですね。

朝から月の雪さんが「オクリモノ展」へ出品予定のアクセサリーをディスプレイ用に持って来てくださいました✨
またまた素敵になった店内。
ぜひヤンマ服との相性の良さもご覧になってくださいね🌿

夏の服装を今から想像するのはなかなか大変ですが、今日のようなポカポカ陽気だと少しは良いかも。
店内暖かくしてお待ちしております。

ワイワイ楽しい受注会。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください!



*ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会*
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)

ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。

今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフルラインナップの受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。
今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
(詳細は以下にもございます。)

※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■有冨ナオコ と 水谷和音
二人展オンラインショップ販売中
〜2月9日(日)まで
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・



【GALLERY情報】
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会):2/8〜2/11
■オクリモノ展:2/22〜3/22
初日10:50より入場順抽選予定
一部作家購入個数制限あります。 .








2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会)
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
受注形式にすることで無駄をなくし、縫製をする高齢者の方の負担軽減・高品質でお手頃なお値段を実現しています。
「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:13コメント(0) 

2020年02月07日

【整いました! ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服の受注会】
84453617_2698279310286681_8533025497938919424_o
84951279_2698279370286675_5466026958598963200_o
84606838_2698279440286668_2009109040197533696_o
84972666_2699020193545926_6010410176421560320_o
85115821_2699020270212585_3856280285574332416_o
84940717_2699020373545908_4640696748690374656_o
81822419_2699020486879230_3915335707937210368_o
84966871_2699020583545887_171779725264420864_o

明日からの受注会に向けての会場造り、先ほど整いました!
gallery奥のエリアが“うつわ屋”から“お洋服屋さん”になる特別な4日間。
試着室もちゃんとありますよ!

明日朝から月の雪さんが「オクリモノ展」へ出品予定のアクセサリーをディスプレイ用に持って来てくださいます✨
ぜひヤンマ服との相性の良さもご覧になってくださいね。

ワイワイ楽しい受注会。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください!
スーパー助っ人ゆみこさんとお待ちしております。


*ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会*
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)

ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。

今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフルラインナップの受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。
今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
(詳細は以下にもございます。)

※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウエストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・

■有冨ナオコ と 水谷和音
二人展オンラインショップ販売中
〜2月9日(日)まで
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・



【GALLERY情報】
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会):2/8〜2/11
■オクリモノ展:2/22〜3/22
初日10:50より入場順抽選予定
一部作家購入個数制限あります。 .








2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
その他入る可能性もございます。




【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネン展(お洋服受注会)
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウェストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
受注形式にすることで無駄をなくし、縫製をする高齢者の方の負担軽減・高品質でお手頃なお値段を実現しています。
「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 22:25コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ