天の製茶園

2017年12月21日

【お箸とお茶】
IMG_20171221_132632_892
IMG_20171221_131129
IMG_20171221_132632_887
IMG_20171221_131141


IMG_4058[1]

IMG_4060[1]

IMG_4061[1]


暖かい一日です。
しかし朝晩は冷えますね〜
昨日波乗りに行ってきました。

家を出る時は氷点下4度!!
海についたときは北風吹きすさぶ極寒・・。
着替える気が萎えてラーメン食って帰ろうかな・・。と思ったぐらい。
しかしそこは損得の働く大人。
もちろん海はいって気分すっきりデトックス。
いいもんですね〜。

店頭には切らしていたアイテムの天の製茶園さんのお茶各種。
それと別府の竹箸を中心に定番もの入荷です。

■天の製茶園
紅茶(リーフ40g・ティーバック2g×16袋)各500円
ほうじ茶(リーフ40g・ティーバック2.5g12袋)各500円

■カトラリー
塗り分け竹箸(黒・赤) 800円
刻文竹箸(緑・赤) 720円
ピックフォーク(黒・赤) 400円
漆六角箸(黒・赤) 1350円


只今開催中::
余宮隆展
2017年12月1日(金)〜12月23日(土)

※余宮隆展のオンラインショップ販売は期間終了後より行います。
2018年12月23日(土)21:00開始予定です。
ご入金確認でき次第年内出荷(最終営業28日)を目指します!!
うつわ屋オンラインショップhttp://utsuwaya.shop-pro.jp/
年内はそのまま店頭にも在庫を置いておりますのでご利用ください。

12月の休業日:毎週水曜日、24日
お正月休み:12/29〜1/5の予定
(その他入ることもございます)

うつわ屋Living&Tableware@gallery


【花と花器展ワークショップ「花瓶に花を活けましょう」予約受付中です】

「花と花器展」:2018年1月13日(土)〜1月21日(日)
・・・花器:うつわ屋 × 花:lamp.flower・・・
 
ワークショップ日程:2018年1月13日(土)14日(日)15日(月)の3日間
参加費用 お好みの花器代(数千円で購入できます!10%オフいたします。)+2000円(税込)
各日共に1日2回行います。
11:30〜90分程度 約10名まで
14:30〜90分程度 約10名まで
希望の日程と時間をお電話にてうつわ屋(096-248-8438)へお申込みください。
予約優先ですが当日飛び入り参加ももちろんOKです。小学校高学年以上に限ります。
詳しくは下記をご覧下さい。

うつわ屋Living&Tableware

これからのイベント::

IMG_0618
■花と花器展 
2018年1月13日(土)〜1月21日(日)
花器:うつわ屋 × 花:lamp.flower 
※期間中お花と花器をうつわ屋で販売いたします
※13.14.15日はワークショップも開催します

うつわ屋で行う個展装花を全て担当してもらっているlamp.さん。いつも素敵に彩ってくださって評判抜群!お花はどちらで??と良く尋ねられるのです。長いお付き合いのlamp.さんと一緒にやるなら・・と考え続けてついに初のコラボイベントを開催する運びとなりました。約30人の作家に数千円で購入できる手頃な花器という条件でアレコレと作ってもらいました。色も形も大きさも様々な花器をご用意いたします。また期間を通してlamp.さん(もちろんご本人も在店されます)によるお花も販売いたします。新しい試みの楽しいイベントです。是非お楽しみください。

ブーケなどのアレンジflower主流の昨今ですが、素敵な花器とちょっとしたコツをつかめば、庭のお花も道端の雑草も素敵な生け花に変身します!そんなコツが学べるワークショップを開催します。挿花を学んで活けて花器とお花をセットでそのままお持ち帰り!千差万別な花器に合わせてのlamp.先生のライブ感あふれる技術とセンスをお楽しみいただけます。ぜひご参加ください。

〜ワークショップ「花瓶に花を活けましょう」〜
13日(土)14(日)15(月)の3日間限定のワークショップを開催いたします。
まずは花器の選び方を、器大好きlamp.さんよりレクチャー。その後本展より花器を一つご購入頂きます。その花器に合わせlamp.先生による花活けのコツをたっぷり伝授頂きます。その後、出来上がったお花と花器をセットでお持ち帰りいただけます。どう飾り魅せるか。お花屋さん目線での花器選びもご参考になさって下さい!
参加費用 お好みの花器代(数千円で購入できます!10%オフいたします。)+2000円(税込)
各日共に1日2回行います。
11:30〜90分程度 約10名まで
14:30〜90分程度 約10名まで
希望の日程と時間をお電話にてうつわ屋(096-248-8438)へお申込みください。
予約優先ですが当日飛び入り参加ももちろんOKです。小学校高学年以上に限ります。
2017年11月23日より予約受付いたします。
ワークショップの内容に関してはlamp.さんに直接お問い合わせください。
lamp.flower
〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水1356-9
096-232-7037 http://www.lamp-flower.com

花岡隆 本郷里奈 有冨ナオコ 田鶴濱守人 山脇將人 余宮隆 石岡信之 後藤義国 長谷川風子 浜坂尚子 八田亨 辻口康夫 川口武亮蓮見かおり 植原美穂子 平岡仁 増田光 和田由記子 北岡幸士 水谷和音 安見工房 村上祐仁 新田佳子 田井将博 滝沢三奈子 坪内孝典 中村佳菜子・・・・など


■山口利枝展
2018年2月2日(金)〜2月18日(日)
→山口さんの体調不良などにより体制が整わず作家ともども断腸の思いですが今回はやむなく延期となります。大変申し訳ございません。次回は2020年に万全の態勢で開催いたします。その間少しずつですが常設での納品を行ってくださいます。できる限りお応えしてまいりますね。

■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月18日(日)

■ヤンマの受注会
2018年4月

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:06コメント(0) 

2017年05月18日

【天の製茶園】

美味しい自然派のお茶が入荷しました。
次回入荷時より製造元諸般の事情により値上がりいたします。
いいものを適正に維持するためにはコストがかかります事ご理解をお願いもうしあげます。

■天の製茶園
天の紅茶 650円(リーフ80g/ティーバック2g×30個)
  →次回より500円(リーフ40g/ティーバック2g×16個)
天のほうじ茶 500円(リーフ80g/ティーバック2g×26個)
  →次回より500円(リーフ40g/ティーバック2.5g×12個)
IMG_5110
IMG_5111
IMG_5113


只今開催中!
■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)・田井将博(香川)

glassworks2017通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後にオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/

注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。

うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/

5月の休業日:毎週水曜日・30日
※5月20日(土)は18時閉店となります。
6月の休業日:毎週水曜日・3日・4日・22日
(その他入ることもございます)

うつわ屋Living&Tableware@gallery

これからのイベント::

ishioka2017tiisai
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日

■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日

■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日

■tamakiniime展
2017年10月前半予定

■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日

■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:52コメント(0)トラックバック(0) 

2016年09月02日


9月の休業日・・・毎週水曜日・8日(木)・26日(月)
(その他入る可能性がございます)

IMG_5933
IMG_5934
IMG_5924
IMG_5926
IMG_5928

■本郷里奈
ミモザ7寸リム皿 3500円
ミモザ楕円ボウル 3500円
ミモザスープマグカップ 3000円
■fog
マンゴーウッドトレー 2400円 深型2800円 
■天の製茶園
紅茶 リーフ/ティーバック 各650円
ほうじ茶  リーフ/ティーバック 各500円

切らしていたアイテムアレコレです。
よろしくお願いもうしあげます!

※これら只今店頭でのみ販売中となります。通販ご希望の方はごめんなさい。
通販はオンラインショップ掲載商品のみお受けいたします。 新たな商品のオンラインショップへのアップはメルマガにてご案内させていただきます!以下のリンクよりオンラインショップへ行けます。メルマガのご登録も可能です。うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/

うつわ屋Living&Tableware

@galleryのこれからのイベント::

IMG_4413
■増渕篤宥展
2016年9月9日(金)〜9月25日(日)
作家在廊:初日と2日目
お馴染みなのに初個展!!びっくりです。
白黒のトクサ・色釉モノ・細工物と幅広く展開します。


IMG_5374
■tamaki niime  展
2016年10月14日(金)〜10月23日(日)
人気の高いストール各種を中心に、ウェアまで。播州織の素敵なアイテムです。

■本郷里奈展
2016年11月3日〜11月23日

■余宮隆展
2016年12月9日〜12月25日


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 15:02コメント(0)トラックバック(0) 

2016年01月25日

IMG_0065

今日までは寒い熊本。
給湯器も凍ってお湯が出ません。
低温への備えがなっていない九州は冷えると大変です。
沖縄でも雪が降ったとのこの寒波。
熱帯魚が気絶して打ち上げられた浜辺をビニール袋持ったおじさんが
魚を拾いに行く光景が何とも言えず素敵。
生きてりゃいろいろありますね。

■天の製茶園
紅茶 リーフ/ティーバッグ 共に650円
ほうじ茶  リーフ/ティーバッグ 共に500円

切らしておりました天の製茶園さんの紅茶・ほうじ茶が入荷しました。
お待たせいたしました!!

うつわ屋Living&Tableware @shop


@galleryのこれからのイベント::

sugio2016

■杉尾信康展 
2016年2月27日〜3月21日
作家在廊:2/27

■夏の器展
2016年4月23日〜5月8日(予定)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝

■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:53コメント(0)トラックバック(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ