市山富美子
2018年03月16日
【オクリモノ展より:市山富美子】






■市山富美子
マグカップ 大3500円 小3200円
フリーカップ 各1200円
めしわん 各2000円
円すい小鉢 1300円
4寸皿 1500円
5寸皿 1800円
あさがお皿 3000円
タイル大皿 6000円
タイル四角小皿 1500円
タイル四角豆皿 800円
はしおき 400円
花器 7000円
市山富美子さん。
地元熊本の天草から参加です。
カジュアルな雰囲気が魅力です。
模様は撥水ですので一つ一つを手作業です。
書くこととはまた違う大変さがありますが、ここもやりたいからやっている。
クリエイターのサガです。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆






■市山富美子
マグカップ 大3500円 小3200円
フリーカップ 各1200円
めしわん 各2000円
円すい小鉢 1300円
4寸皿 1500円
5寸皿 1800円
あさがお皿 3000円
タイル大皿 6000円
タイル四角小皿 1500円
タイル四角豆皿 800円
はしおき 400円
花器 7000円
市山富美子さん。
地元熊本の天草から参加です。
カジュアルな雰囲気が魅力です。
模様は撥水ですので一つ一つを手作業です。
書くこととはまた違う大変さがありますが、ここもやりたいからやっている。
クリエイターのサガです。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月6日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2018年03月03日
【オクリモノ展 より】








曇り空の今日。
肌寒く感じますね。
二日目を迎えた本展より。
こちらのテーブルに参加全作家の器を混ぜてディスプレイしております。
和食器は取り合わせが楽しいところ。
ごらんの通り11人分が違和感なく馴染んで、
むしろ混ぜた方が引き立ち合うし楽しげです。
安心してお好きな器をご購入ください。また安心して混ぜてお使いください。
肩の力の抜けた素敵な食卓で家族団らん間違いなしです。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆








曇り空の今日。
肌寒く感じますね。
二日目を迎えた本展より。
こちらのテーブルに参加全作家の器を混ぜてディスプレイしております。
和食器は取り合わせが楽しいところ。
ごらんの通り11人分が違和感なく馴染んで、
むしろ混ぜた方が引き立ち合うし楽しげです。
安心してお好きな器をご購入ください。また安心して混ぜてお使いください。
肩の力の抜けた素敵な食卓で家族団らん間違いなしです。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2018年03月02日
【オクリモノ展はじまりました!】








Lamp.さんによる花も素敵に活けられました。
企画展も本日よりスタート。
3月25日までと期間も長く設定しております。
ギフトシーズンの3月にふさわしく
わかりやすくて、高品質の、良い器揃えております。
是非お世話になったあの人に、当店でオクリモノをお求めください!
自分用にも是非。お選びになってくださいね〜。
また阿部誠さんから追加納品がありましたので、
全アイテムがそろいました。
併せてよろしくお願いもうしあげます。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆








Lamp.さんによる花も素敵に活けられました。
企画展も本日よりスタート。
3月25日までと期間も長く設定しております。
ギフトシーズンの3月にふさわしく
わかりやすくて、高品質の、良い器揃えております。
是非お世話になったあの人に、当店でオクリモノをお求めください!
自分用にも是非。お選びになってくださいね〜。
また阿部誠さんから追加納品がありましたので、
全アイテムがそろいました。
併せてよろしくお願いもうしあげます。
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。
3月の休業日:毎週水曜日
うつわ屋Living&Tableware@gallery
■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。
これからのイベント::

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)
■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)
■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日
■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文
■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀
■余宮隆展
2018年12月
and more・・・・・
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年03月23日
【おてもやんずは26日まで!】
雨の木曜日です。
うつわ屋的週明けのハジマリ。
昨日の定休日はララランドを家族で観に行きました。
少しだけ微妙な心持ちでラストを見終わる。
爽快ハッピーエンド。
だれがそう決めた??
思いこみって恐ろしいですね。
ネタばれしますのでこの辺で(笑)
さて当店で開催中、地元女性作家の祭典おてもやんずも今度の日曜日でフィナーレです。
本日の@galleryの様子です。
まだまだたくさんの若い感性の魅力的な器がたくさん!!
ぜひぜひお越し下さいますようお願いもうしあげます。
また、おてもやんず通信販売は3月28日(火) 21:00よりとなります。
オンラインショップにて販売いたします。
















■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)21:00よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。
よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
雨の木曜日です。
うつわ屋的週明けのハジマリ。
昨日の定休日はララランドを家族で観に行きました。
少しだけ微妙な心持ちでラストを見終わる。
爽快ハッピーエンド。
だれがそう決めた??
思いこみって恐ろしいですね。
ネタばれしますのでこの辺で(笑)
さて当店で開催中、地元女性作家の祭典おてもやんずも今度の日曜日でフィナーレです。
本日の@galleryの様子です。
まだまだたくさんの若い感性の魅力的な器がたくさん!!
ぜひぜひお越し下さいますようお願いもうしあげます。
また、おてもやんず通信販売は3月28日(火) 21:00よりとなります。
オンラインショップにて販売いたします。
















■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)21:00よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。
よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年03月20日
【おてもやんず・本郷里奈追加入荷】
待ちに待ちました!
19年目の当店にて、あまた企画展個展をやりましたが
初めてです。
DM掲載作品を本番に作り忘れた作家・・・。
それが本郷里奈であったことが「里奈ちゃんらしい」と納得の出来事でした笑
楽しみにしていた方々お待たせいたしました。
ミモザはなだ円深皿MとL。
それで先行のS2000円とともに3サイズそろいました。
「ちょっと遅い??」かもしれませんが、そう言わずによかったら是非!
結構たくさん来ています。
■本郷里奈
ミモザはなだ円深皿 S2000円 M2700円 L3500円



■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
待ちに待ちました!
19年目の当店にて、あまた企画展個展をやりましたが
初めてです。
DM掲載作品を本番に作り忘れた作家・・・。
それが本郷里奈であったことが「里奈ちゃんらしい」と納得の出来事でした笑
楽しみにしていた方々お待たせいたしました。
ミモザはなだ円深皿MとL。
それで先行のS2000円とともに3サイズそろいました。
「ちょっと遅い??」かもしれませんが、そう言わずによかったら是非!
結構たくさん来ています。
■本郷里奈
ミモザはなだ円深皿 S2000円 M2700円 L3500円



■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
【入荷案内・いろいろ】
galleryでは企画展おてもやんず開催中ですが
shop店頭にはいろいろ入ってきております。
ご案内が追いつきませんですみません。
ざっとお写真だけで済みませんがご案内させていただきます。
山本一仁さんの人気の織部やルリの器、
マンゴーウッドトレー
久しぶりの滝沢三奈子さんの器をチラちらと。
その他にも入荷中です。
ギフトシーズンで毎日忙しくさせて頂いております!
時間がとれたらご案内いたします。。。





只今開催中::
■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
galleryでは企画展おてもやんず開催中ですが
shop店頭にはいろいろ入ってきております。
ご案内が追いつきませんですみません。
ざっとお写真だけで済みませんがご案内させていただきます。
山本一仁さんの人気の織部やルリの器、
マンゴーウッドトレー
久しぶりの滝沢三奈子さんの器をチラちらと。
その他にも入荷中です。
ギフトシーズンで毎日忙しくさせて頂いております!
時間がとれたらご案内いたします。。。





只今開催中::
■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年03月19日
【おてもやんず・市山富美子】
市山くじらやという屋号で天草に窯を開いている市山さん。
壱岐の生まれでご実家がクジラのお肉屋さん故の屋号です。
日本の食文化を感じます。
黒白のパターンは鯨の分厚い黒い皮膚と分厚い脂肪のコントラストからの命名で皮鯨シリーズ。
実にユニークな感覚でローカリズムを感じます。
カラフルやグレーのパターンは大変手間暇かかっています。
おっ!と思う部分もたくさん見られる彼女の代名詞になりつつあります。
市山ちゃんと親しみを込めてそう呼んでいます。
カジュアルな作りでお値段も手ごろです。
■市山富美子
皮鯨飯碗 大 各1200円 小各1100円
皮鯨湯呑 各800円
皮鯨フリーカップ 各1000円
皮鯨四角豆皿 各500円
皮鯨はしおき 各400円



グレートドット飯碗 1300円
グレードットそばちょこ 1500円
グレードットフリーカップ 1200円
グレードット 四角豆皿 600円
カラフル四角豆皿 クロス 600円
グレーそばちょこたんざく 1500円
グレーそばちょこトクサ 2000円
円すい小鉢 グレートクサ 1300円
円すい小鉢 パラソル 1300円
グレー飯碗 たんざく 2000円
グレー飯碗 ストライプ 2000円



カラフルトクサ 丼2500円 飯碗2000円
カラフルトクサ 盆皿 2400円
カラフルトクサ そばちょこ 2000円
カラフルトクサ 盛鉢 5000円
タイル大皿 6000円




一点もののボウル 5000円
一点ものの花器 3500〜4000円



■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
市山くじらやという屋号で天草に窯を開いている市山さん。
壱岐の生まれでご実家がクジラのお肉屋さん故の屋号です。
日本の食文化を感じます。
黒白のパターンは鯨の分厚い黒い皮膚と分厚い脂肪のコントラストからの命名で皮鯨シリーズ。
実にユニークな感覚でローカリズムを感じます。
カラフルやグレーのパターンは大変手間暇かかっています。
おっ!と思う部分もたくさん見られる彼女の代名詞になりつつあります。
市山ちゃんと親しみを込めてそう呼んでいます。
カジュアルな作りでお値段も手ごろです。
■市山富美子
皮鯨飯碗 大 各1200円 小各1100円
皮鯨湯呑 各800円
皮鯨フリーカップ 各1000円
皮鯨四角豆皿 各500円
皮鯨はしおき 各400円



グレートドット飯碗 1300円
グレードットそばちょこ 1500円
グレードットフリーカップ 1200円
グレードット 四角豆皿 600円
カラフル四角豆皿 クロス 600円
グレーそばちょこたんざく 1500円
グレーそばちょこトクサ 2000円
円すい小鉢 グレートクサ 1300円
円すい小鉢 パラソル 1300円
グレー飯碗 たんざく 2000円
グレー飯碗 ストライプ 2000円



カラフルトクサ 丼2500円 飯碗2000円
カラフルトクサ 盆皿 2400円
カラフルトクサ そばちょこ 2000円
カラフルトクサ 盛鉢 5000円
タイル大皿 6000円




一点もののボウル 5000円
一点ものの花器 3500〜4000円



■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年03月18日
【おてもやんず・水谷和音】
彼女が当店に「器を取り扱ってください!」と果敢に訪ねて来てくれたのはもう5年ほど前の事でしょうか?まだ20代前半の若さでした。それからあれこれアドバイスしたり、ただ楽しく飲んだりしつつ、自ら門をたたいた余宮隆さんのもとでの修業もしっかりと勤め上げ、こんなに素敵な器を作りだせるまでになりました。親代わりの気分で感涙です。
磁器のきちっとしたろくろに、しのぎや輪花でかわいらしさをプラスした器たち。灰釉の淡いグリーンと、青であり緑でもある深ーい色のルリ、どちらも料理を引き立てるきれいな色です。
■水谷和音
(写真左から)花カップ 1800円
しのぎ丸マグカップ 2000円と、しのぎ輪花リム4寸皿 1600円
しのぎ輪花リム5寸皿 2500円
しのぎ輪花リム6.5寸皿 3300円

(上段)花ボウル大 3000円・花ボウル中 2300円・花ボウル小 1500円
(下段)しのぎ輪花鉢6寸 3500円・しのぎ輪花鉢5寸 2800円・しのぎ輪花鉢4寸 1800円





変形小皿 1500円
しのぎ輪花カップ 1500円
花はしおき 500円
四つ足はしおき 600円


■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
彼女が当店に「器を取り扱ってください!」と果敢に訪ねて来てくれたのはもう5年ほど前の事でしょうか?まだ20代前半の若さでした。それからあれこれアドバイスしたり、ただ楽しく飲んだりしつつ、自ら門をたたいた余宮隆さんのもとでの修業もしっかりと勤め上げ、こんなに素敵な器を作りだせるまでになりました。親代わりの気分で感涙です。
磁器のきちっとしたろくろに、しのぎや輪花でかわいらしさをプラスした器たち。灰釉の淡いグリーンと、青であり緑でもある深ーい色のルリ、どちらも料理を引き立てるきれいな色です。
■水谷和音
(写真左から)花カップ 1800円
しのぎ丸マグカップ 2000円と、しのぎ輪花リム4寸皿 1600円
しのぎ輪花リム5寸皿 2500円
しのぎ輪花リム6.5寸皿 3300円

(上段)花ボウル大 3000円・花ボウル中 2300円・花ボウル小 1500円
(下段)しのぎ輪花鉢6寸 3500円・しのぎ輪花鉢5寸 2800円・しのぎ輪花鉢4寸 1800円





変形小皿 1500円
しのぎ輪花カップ 1500円
花はしおき 500円
四つ足はしおき 600円


■おてもやんず
2017年3月10日(金)〜3月26日(日)
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
【入荷案内・山口利枝】
春めいた気持ちのいい風が吹いていて、猫と一緒にフゥ〜ンと伸びてしまいました。
店内galleryではにぎやかに「おてもやんず」が開催中ですが、shopの方にも入荷があっております。
鹿児島の山口利枝さんの器は、優しい絵付けと抜群に使いやすい形がおすすめポイント。
今回入荷分は、定番人気アイテムです!お早めに!
■山口利枝
(左上より時計回りに)
菊文木瓜皿 3800円
花文隅切皿 4800円
菊文4寸皿 2000円
菊文5寸皿 2400円
市松文長角小皿 2200円
唐草文長角小皿 2400円




只今開催中::
■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
春めいた気持ちのいい風が吹いていて、猫と一緒にフゥ〜ンと伸びてしまいました。
店内galleryではにぎやかに「おてもやんず」が開催中ですが、shopの方にも入荷があっております。
鹿児島の山口利枝さんの器は、優しい絵付けと抜群に使いやすい形がおすすめポイント。
今回入荷分は、定番人気アイテムです!お早めに!
■山口利枝
(左上より時計回りに)
菊文木瓜皿 3800円
花文隅切皿 4800円
菊文4寸皿 2000円
菊文5寸皿 2400円
市松文長角小皿 2200円
唐草文長角小皿 2400円




只今開催中::
■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2017年03月17日
【おてもやんず・角田淳】
常滑から大分へ。
実は熊本出身の角田淳さん。
同郷の気安さと申しますか、仲良くさせていただいております。
いい器をしっかりと作る。
魅力的なニュアンスのある雰囲気のあるその世界観は大変多くのファンがいらっしゃる人気作家です。
素材は磁器なので大変丈夫です。
盛り付け映えするその質感とフォルムが使って満足感を生み出します。
ぜひ使ってみてください。必ず登場する。そんな器になります。
■角田淳
花鉢 大10000円 中5000円 小4000円
花小鉢 豆1500円 小1800円
クグロフ浅鉢 6000円
オーバル 中7400円 小4000円
花器 6000円
ポット 12000円
しのぎカップ 2500円
しのぎマグカップ 3000円
三島6寸鉢 5000円
三島7寸鉢 7000円






■おてもやんず
2017年3月10日〜3月26日
参加作家:市山富美子(長崎出身・熊本在住)水谷和音(熊本出身・熊本在住) 角田淳(熊本出身・大分在住)
有冨ナオコ(東京出身・熊本在住)亀山サ苗(熊本出身・熊本在住)本郷里奈(熊本出身・福岡在住)
うつわ屋Living&Tableware@gallery
おてもやんずの通販について:
期間中は万障繰り合わせて店舗へお越し下さいますお客様を優先いたしますので通販は出来ません。期間終了後に予定では28日(火)夜よりオンラインショップへと場所を移して通信販売を行う予定です。よろしくお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
注文後のキャンセルは極力ご遠慮ください。もしキャンセルの場合は少しでも早くお申し出ください。
入金期限ぎりぎり、もしくは過ぎてのキャンセルをされますと、その間商品は宙ぶらりん状態でキープされ、次の方への販売が困難となります。作家様の苦労を無駄にしたくないと考えております。常識的なこととは思いますがこのような事例が少なくなく困惑しております。どうぞご理解の上、当店とお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
3月の休業日:毎週水曜日・9日(木)
4月の休業日:毎週水曜日と1日(土)・2日(日)・3日(月)・27日(木)
(その他入ることもございます)
うつわ屋Living&Tableware
@galleryのこれからのイベント::

■ヤンマのお洋服の受注会
2017年4月9日(日)・4月10日(月)の2日間

■glass works
2017年4月28日〜5月29日
参加作家:サブロウ(富山)・中村敏康(富山)・坂田裕昭(富山)・沖澤康平(岐阜)・
梶原理恵子(岐阜)・新田佳子(大阪)・植原美穂子(愛知)
■石岡信之展
2017年6月23日〜7月9日
■伊東製靴店靴の受注会
2017年7月22日〜7月30日
■藤田佳三展
2017年9月8日〜9月24日
■tamakiniime展
2017年10月前半予定
■北岡幸士・渡辺キエ2人展
2017年10月27日〜11月12日
■余宮隆展
2017年12月1日〜12月17日
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆