普段使い

2020年12月08日

130291377_3496407660473838_6857865303438821077_o
129439783_3496407657140505_1197764487981738702_o


【12時半開店となります】

おはようございます。
本日は12時半よりの営業となります。
ご不便お掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。
宜しくお願い申し上げます。

写真は余宮隆展より。
白濁釉のマグカップ。
丸い温かみを感じる手仕事がとてもキュンときます。4000円。在庫沢山ご用意しております。

息子である猫のコテツは、まだ頑張っております。やはり慣れ親しんだ自宅でと帰ってきております。皆様ご心配お掛けしております。お気持ちが凄く有難いです。本日は点滴やらなんやらの処置があり午前中は病院の行ったり来たりとなりまして開ける事が出来ませんことお許しください(キャリーに入れられない状況なので二人がかりの移動なんです……)。
=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
*通販は期間終了後に予定しております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 10:27コメント(0) 

2020年12月07日

IMG_9831


【余宮隆展3日目】

先ずはお詫びを。
朝より家族のネコが危篤になりました。
その為一時的に店を閉めておりましたが、只今11時40分。今は持ち直し入院し、お店も開けております。
お帰りいただいた皆様心よりお詫び申し上げます。
本日は17時まで開けております。よろしければどうぞお越しください。

子のいない我々。
家族として15年一緒に暮らしてきました。コテツ。
想像してるよりも辛いです……。
最期までしっかり愛情をもって接していきたいと思います。

写真は余宮さんのぐい呑。
小宇宙です。
素晴らしい。
土日は本当に多くの皆様に足を運んで頂けたこと、作家共々本当に嬉しく思っております。
この場をお借りし御礼申し上げます。
個展はまだまだ続きます。どうぞご高覧くださいますよう宜しくお願い申し上げます🙏

=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
*通販は期間終了後に予定しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:06コメント(0) 

2020年12月06日

IMG_9799
IMG_9798
IMG_9797
IMG_9804
IMG_9808
IMG_9810
IMG_9811
IMG_9813
IMG_9814
IMG_9815
IMG_9817
IMG_9818
IMG_9819
IMG_9820
IMG_9821
IMG_9822
IMG_9823
IMG_9824
IMG_9825
IMG_9827
IMG_9828



【余宮隆展:はじまっています】

12回目の余宮隆展。
無事にはじまっております。
昨日はご案内出来ずにすみませんでした。
皆様のご理解とご協力により平穏無事に初日を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
個展は2日目に突入!!
余宮さん在廊と朝虹カフェは本日まで。
沢山の作品と共に皆様のお越しをお待ちいたしております!!


=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
作家在廊と朝虹カフェ:5日と6日

*通販は期間終了後に予定しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:45コメント(0) 

2020年12月04日

IMG_9620
IMG_9623
IMG_9626
IMG_9630
IMG_9619
IMG_9618
IMG_9613
IMG_9611
IMG_9610
IMG_9606
IMG_9605
IMG_9601
IMG_9600
IMG_9598
IMG_9597
IMG_9594
IMG_9592
IMG_9587
IMG_9576
IMG_9569
IMG_9573
IMG_9643
IMG_9641
IMG_9636
IMG_9635
IMG_9634
IMG_9632
IMG_9631
IMG_9577


【余宮隆展は12/5(土)より!】

整いました。恒例のチラ見せです!
如何でしょうか?圧巻のラインナップと写真からも伝わる質感の高さをビシバシと感じます。

まず本展1070点もの作品となりました。
今回だけよ!の、コロナの副産物です。どこも出かけずうつわ屋個展の為作っていたらいつの間に!という感じみたいです。なので沢山ありますから焦らずゆっくりと。3密を避けるべくWITHコロナの行動を一人一人が心掛けてくださいね。
また今回、干支の置物含め、動物のオブジェや、絵皿の類はございません。ド直球の上質な普段使いの器100%の展示となります。
土日はやはり混みますので、以下ご一読の上お越しくださいますようお願い申し上げます。

=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
作家在廊と朝虹カフェ:5日と6日

*通販は期間終了後に予定しております。

◆転売目的のご来店はお断りいたします。
◆住宅街です。決して早朝より並んでお待ちにならないでください。もしもの時は密や混雑を避けるため入場順抽選を行いますことご理解ください(余宮隆展は12回目です。例年混雑はございませんのでご安心ください)。
◆マスク必着お約束ください。
◆土日はやはり混み合います。出来るだけ少人数でご入店ください。またお子様は出来る限り交代で店外で見ていただきますようお願い申し上げます。
◆以下その他お願い事項など多数列記しております。必ずご一読ください。


※入場順抽選とは::開店時にお待ちの方でクジを引いていただき、その番号順にご入場いただくものです。先着順の入場ではなくなります。クジを引く順番も先着順ではありません。ランダムにお引きいただきます。


以上、本展に向けて念のためあらかじめお伝えしておきますね。
ご一読いただき、納得いただいたうえでのご来店をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 17:28コメント(0) 

2020年11月29日

127549982_3469285079852763_3817103510839696027_o
127887155_3469285096519428_1893172290724195682_o
128566474_3469285089852762_2769377024173508087_o
127183461_3469285093186095_3063990638473005715_o
127670463_3469285086519429_4922843000396854835_o
128280190_3469285083186096_7410803431690812754_o
126580467_3469285099852761_68684723767269714_o


127998948_3472245442890060_7794763073659576624_o
127654487_3472245452890059_2659679085240762901_o
127618683_3472245429556728_1705522400625368309_o
127530969_3472245436223394_1880480974014729629_o
128405437_3472245426223395_4580427722293458035_o
128085059_3472245449556726_6709744673914353848_o
127581509_3472245439556727_1458824556551503541_o
127635570_3472245446223393_5655695932876961778_o
128254534_3472245432890061_876558751047878931_o
128085059_3472245422890062_2220076109775423663_o


【入荷案内:山口博子 と スープマグいろいろ】

熊本玉名より山口博子さんの器が追加納品されています。
アートな楽しくなる普段使い。
食卓をキャンバスに!
ツヤのある「マリン」シリーズと、マットな三毛猫柄の「キヤリコ」シリーズの2パターンがございます。

もう一つご紹介も常設のご案内です。
この季節あるとありがたい!そして贈り物にもぴったりな「スープマグ」があれこれ揃っております
定番アイテムばかりです。どれもこれも人気あります。
こちらは1500円〜2600円までと凄く手頃です。

※いずれも店頭販売のみとなります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【余宮隆展について】

=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)
作家在廊と朝虹カフェ:5日と6日

*通販は期間終了後に予定しております。

12/5より開催いたします余宮隆展について。
お問い合わせも多くなっておりますので、こちらにまとめてお書きしておきます。


◆転売目的のご来店はお断りいたします。
◆住宅街です。決して早朝より並んでお待ちにならないでください。もしもの時は混雑を避けるため入場順抽選を行いますことご理解ください(余宮隆展は12回目です。例年混雑はございませんのでご安心ください)。
◆出品内容によってはもしかしたら一部作品の購入点数制限を設ける場合もございます。直前にご案内しますね。
◆出品ラインナップは事前にわかっておりません。個展というものは本来そう言うものです。今回の熊本地元開催の一期一会を楽しんでください。
◆以下その他お願い事項など多数列記しております。必ずご一読ください。


※入場順抽選とは::開店時にお待ちの方でクジを引いていただき、その番号順にご入場いただくものです。先着順の入場ではなくなります。クジを引く順番も先着順ではありません。ランダムにお引きいただきます。


以上、本展に向けて念のためあらかじめお伝えしておきますね。
ご一読いただき、納得いただいたうえでのご来店をどうぞよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 15:14コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ