松尾直樹
2016年05月19日
夏日の熊本。晴天です!
夏の器展も今度の日曜日で最終日。
翌月曜の21:00よりオンラインショップでの販売も準備中です。
そんな中、何と、中村敏康さんより追加の作品が入ってきました!!
即売り切れました天開ぐい呑みがいろいろと
冷茶グラスの入荷です。
■中村敏康
冷茶 7000円
天開ぐい呑 各5000円






■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※オンラインショップ再開のご案内::
熊本地震のためストップしておりましたオンラインショップを再開いたします。
・夏の器展オンラインショップ販売
2016年5月23日(月) 21:00よりスタート!!!
ご不便をおかけいたしましたが、またボチボチとお付き合いくだされば幸いです!!
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
5月の休業日・・・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
夏の器展も今度の日曜日で最終日。
翌月曜の21:00よりオンラインショップでの販売も準備中です。
そんな中、何と、中村敏康さんより追加の作品が入ってきました!!
即売り切れました天開ぐい呑みがいろいろと
冷茶グラスの入荷です。
■中村敏康
冷茶 7000円
天開ぐい呑 各5000円






■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※オンラインショップ再開のご案内::
熊本地震のためストップしておりましたオンラインショップを再開いたします。
・夏の器展オンラインショップ販売
2016年5月23日(月) 21:00よりスタート!!!
ご不便をおかけいたしましたが、またボチボチとお付き合いくだされば幸いです!!
うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
5月の休業日・・・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月16日

昨年よりお付き合いスタートの中村さん。
超絶技巧の切子作家です。
福岡が地元というのもありなんとなく親近感。
歳も近いのでおじさん同士ってところでしょうか。
切子の中ではびっくりするお手頃さ。
価格破壊の異名を取る彼です。全くもって手を抜くことを知らないその造りの質の高さ!!
工芸から入ったわけではなくガラス食器から始まった故のプライスバリューには頭が下がります。
■中村敏康
ロックグラス 各種 14000円
蕎麦猪口 各種 9000円
猪口 各5000円
小鉢 9000円
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
新田佳子さんとは長いお付き合いです。
かれこれ10年は経つと思います。
透明感のある女性の透明感あふれるガラスがインパクトあって
すぐファンになりました。
季節が暖かくなってくるたびに恋しくなる。
そんな作風がたいへん人気です。
高揚感にあふれた道具を是非ご自宅に!!

■新田佳子
KOORI(花器) 5000円
SEN片口 6000円
SENぐいのみ 3800円
SEN中鉢 9000円
IZUMI一輪挿し 6000円と4000円
IZUMIロックグラス 5000円
MONYOO大皿 9000円
IZUMI中鉢 14000円
IZUMI片口 7000円
IZUMIぐいのみ 5000円
MONYOOグラス 4400円
MONYOO板皿小 3200円
MONYOO板皿 4400円











■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
かれこれ10年は経つと思います。
透明感のある女性の透明感あふれるガラスがインパクトあって
すぐファンになりました。
季節が暖かくなってくるたびに恋しくなる。
そんな作風がたいへん人気です。
高揚感にあふれた道具を是非ご自宅に!!

■新田佳子
KOORI(花器) 5000円
SEN片口 6000円
SENぐいのみ 3800円
SEN中鉢 9000円
IZUMI一輪挿し 6000円と4000円
IZUMIロックグラス 5000円
MONYOO大皿 9000円
IZUMI中鉢 14000円
IZUMI片口 7000円
IZUMIぐいのみ 5000円
MONYOOグラス 4400円
MONYOO板皿小 3200円
MONYOO板皿 4400円











■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月13日
もののふを思わせる男らしいその風貌。
白磁を選んだそのストイックさ。
今日も大分の魁しのぎボリボリ道を突き進む、漢「阿南維也」さんのご紹介です。
陶器のしのぎと比べて大変やりずらいもの。それをこの細かさで・・・同じ年の僕としましてはその辛さが痛いほどわかります。。お目目大変です。。
そんな阿南さんも数年前にご結婚をされまして、作風に微妙に変化が・・。
本展作品にもそれが表れていて電話で話してみると
ご本人にも自覚ありとの事!!
何やら奥様のふわっとしたその性格がいい影響を及ぼしているようで。
いい奥さんをもらわれたようです。
作品もその柔和さが現れ魅力が増してきました!!
いい意味での方の力が抜けた暮らしの器。
優しき漢・阿南維也をよろしくお願い申し上げます。
■阿南維也
白磁しのぎ麺鉢(丼) 4200円
白磁しのぎ飯碗 3000円
白磁しのぎ7.5寸鉢 5500円
フタモノ 6000円〜8000円
緑磁しのぎマグカップ 3200円
灰釉アミ文ソバチョコ小 2700円
灰釉アミ文そばちょこ大 2900円
花器 大 各7000円
一輪挿し 各4000円









また、昨日ご紹介した波佐見焼の復興応援セールに朝から本当のたくさんの方が来てくださり大忙しの1日となりました。誠にありがとうございました。まだまだたくさんございます。明日もお待ちいたしております^^
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
白磁を選んだそのストイックさ。
今日も大分の魁しのぎボリボリ道を突き進む、漢「阿南維也」さんのご紹介です。
陶器のしのぎと比べて大変やりずらいもの。それをこの細かさで・・・同じ年の僕としましてはその辛さが痛いほどわかります。。お目目大変です。。
そんな阿南さんも数年前にご結婚をされまして、作風に微妙に変化が・・。
本展作品にもそれが表れていて電話で話してみると
ご本人にも自覚ありとの事!!
何やら奥様のふわっとしたその性格がいい影響を及ぼしているようで。
いい奥さんをもらわれたようです。
作品もその柔和さが現れ魅力が増してきました!!
いい意味での方の力が抜けた暮らしの器。
優しき漢・阿南維也をよろしくお願い申し上げます。
■阿南維也
白磁しのぎ麺鉢(丼) 4200円
白磁しのぎ飯碗 3000円
白磁しのぎ7.5寸鉢 5500円
フタモノ 6000円〜8000円
緑磁しのぎマグカップ 3200円
灰釉アミ文ソバチョコ小 2700円
灰釉アミ文そばちょこ大 2900円
花器 大 各7000円
一輪挿し 各4000円









また、昨日ご紹介した波佐見焼の復興応援セールに朝から本当のたくさんの方が来てくださり大忙しの1日となりました。誠にありがとうございました。まだまだたくさんございます。明日もお待ちいたしております^^
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)・26日(木)
6月の休業日・・・1日(水)・2日(木)・8日(水)・15日(水)・22日(水)・23日(木)・29日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月12日






波佐見の勲山窯さんより
マグカップと飯碗が大量に入荷しました。
合わせて300点ほどございます。
こちら今回の熊本地震により被災した当店への
義援的入荷となりますので、在庫は全て出てるだけで尚且つ
今回限りの市価よりお手頃な復興支援セール価格となっております。
本当に感謝感謝です!!ありがとうございます。
マグカップ 各種 1400円
飯碗 各種 1100円
気になる方はお早めに!手頃でかわいい波佐見焼です。
※定番品ではございません。リピート(再入荷)はできません。価格は今回限りの復興支援セール価格です。
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
日差しがまぶしい熊本です。
最高の陽気!!
気分もワクワクしてきます。
たまった洗濯ものを一気に洗いました。
梅雨もすぐそこ。季節が変わります。



■阿南維也
灰釉アミメ隅切長方皿 小 2700円
灰釉アミメ隅切長方皿 中 3200円
灰釉アミメ隅切長方皿 大 5000円
灰釉アミメ隅切正方皿 5000円
白磁しのぎ醤油差し各種 5000円 切れ抜群です!
白磁片口注器 各種 3700円 切れ抜群です!!
白磁しのぎぐいのみ 2000円





白磁しのぎ八寸鉢 7000円
青白磁鉢 4000円
白磁しのぎリム付小鉢 3000円
灰釉しのぎ5寸ドラ鉢 3500円
白磁しのぎオーバル皿 2700円
飴釉オーバル皿 2500円


明日も阿南維也さんのご案内!!
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
最高の陽気!!
気分もワクワクしてきます。
たまった洗濯ものを一気に洗いました。
梅雨もすぐそこ。季節が変わります。



■阿南維也
灰釉アミメ隅切長方皿 小 2700円
灰釉アミメ隅切長方皿 中 3200円
灰釉アミメ隅切長方皿 大 5000円
灰釉アミメ隅切正方皿 5000円
白磁しのぎ醤油差し各種 5000円 切れ抜群です!
白磁片口注器 各種 3700円 切れ抜群です!!
白磁しのぎぐいのみ 2000円





白磁しのぎ八寸鉢 7000円
青白磁鉢 4000円
白磁しのぎリム付小鉢 3000円
灰釉しのぎ5寸ドラ鉢 3500円
白磁しのぎオーバル皿 2700円
飴釉オーバル皿 2500円


明日も阿南維也さんのご案内!!
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月10日

熊本地震により被害が大きい南阿蘇。
通称赤橋と呼ばれ親しまれていた阿蘇大橋が崩落し
阿蘇高森までのルートが遠くなってしまいました。
友人でもある石鹸製造販売「Ladybug」の豊田さんがお店を開いているのはその高森。
高森は無事なのですが遊びに行くことがちょっと大変になってしまった場所。
そんな流れの中、うつわ屋にてLadybugの石鹸を販売することとなりました。
毎月第4日曜日、11:00〜17:00の間をLadybugの日といたしまして
石鹸を主にした販売を行います!
今月5月は22日となります!!!
薬事法に基づき、きちんと許可を取って製造される自然派石鹸。
お肌に優しく、アロマ男子の僕も満足の石鹸です。
是非この機会に本物に触れて使ってみませんか?
すでにご愛用の方はお買い足しにぜひ!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Ladybug→http://ladybug-soap.com/
うつわ屋Living&Tableware@shop
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月09日
天草にて山の口焼を主宰。
T.Jさんコト、辻口康夫さんの器です。
彼もまた僕らの様子を心配して何かできることはと言っていただいたので
普段使いのいい器を緊急納品してもらいました。
ありがたいです。ほんと。。
辻口さんといえば毎度お話ししますが、「T.Jさん」って僕は呼ぶのですが
「なんでT.Yじゃなかとですか?」
って言われますが、やっぱりMJ世代としましてはJで終わらせたいのです。
それ一心。。
MJと同じようにエンターテインメントあふれる宴会とサービス精神あふれるいいウツワデス。
アイテムは写真の通りです。
いい器ばかりです!
■辻口康夫
飯碗 1500円
マグ 2800円
ロックカップ 1800円
菊文5寸皿 2300円
銘々皿 1000円
チェック刷毛目角鉢 2500円
チェック四方皿 2200円
丸しのぎカップ 1500円
丸しのぎ丼 3800円
鉄巻飯碗 1800円




■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
T.Jさんコト、辻口康夫さんの器です。
彼もまた僕らの様子を心配して何かできることはと言っていただいたので
普段使いのいい器を緊急納品してもらいました。
ありがたいです。ほんと。。
辻口さんといえば毎度お話ししますが、「T.Jさん」って僕は呼ぶのですが
「なんでT.Yじゃなかとですか?」
って言われますが、やっぱりMJ世代としましてはJで終わらせたいのです。
それ一心。。
MJと同じようにエンターテインメントあふれる宴会とサービス精神あふれるいいウツワデス。
アイテムは写真の通りです。
いい器ばかりです!
■辻口康夫
飯碗 1500円
マグ 2800円
ロックカップ 1800円
菊文5寸皿 2300円
銘々皿 1000円
チェック刷毛目角鉢 2500円
チェック四方皿 2200円
丸しのぎカップ 1500円
丸しのぎ丼 3800円
鉄巻飯碗 1800円




■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月08日
昨日に引き続き山口利枝さん。
彼女の器は厚みのある生地も特徴的。
そのせいか安心感があって丈夫な印象です。
今の熊本にはうってつけ!
■山口利枝
こぼし酒セット 4500円
鼓文丼 4500円
ぼたん文輪花6寸鉢 4200円
菊文4寸皿 2000円 5寸皿 2400円
菊文長角小皿 2400円
菊花文輪花皿 4000円
市松しのぎ四方皿 3000円
オリーブ釉印花皿 3000円
渕鉄陽刻草文ちらし皿 3200円
丸文しのぎ皿 5000円
鉄実草文しのぎ楕円皿 3800円
蓮文皿 4000円
渕鉄陽刻皿 3000円






■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
彼女の器は厚みのある生地も特徴的。
そのせいか安心感があって丈夫な印象です。
今の熊本にはうってつけ!
■山口利枝
こぼし酒セット 4500円
鼓文丼 4500円
ぼたん文輪花6寸鉢 4200円
菊文4寸皿 2000円 5寸皿 2400円
菊文長角小皿 2400円
菊花文輪花皿 4000円
市松しのぎ四方皿 3000円
オリーブ釉印花皿 3000円
渕鉄陽刻草文ちらし皿 3200円
丸文しのぎ皿 5000円
鉄実草文しのぎ楕円皿 3800円
蓮文皿 4000円
渕鉄陽刻皿 3000円






■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆
2016年05月07日

明日は母の日ですね。
この数日たくさんのオクリモノを包んでいます。
平年に比べてとても多くのオクリモノです。
きっと地震で割れた器を母の日にお選びなのかもと思っています。
家族のきずなや優しさを再確認する今日この頃ですね。
優しいといえば山口利枝さんの磁器の器。
本当に柔らかな印象の質感と絵付け。磁器としては大変珍しいように感じます。
そこがきっと人気の秘訣ですね。
■山口利枝
菊文八角鉢 4200円
千鳥文煎茶碗 1800円
一輪挿し 各2800円
菊文木瓜皿 3800円
花形小鉢 2800円
花唐草しのぎ鉢 3600円
花二輪輪花楕円小皿 2000円


明日も山口利枝さんの御紹介!
■夏の器展 開催中!
4月29日(金・祝)〜5月22日(日)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝・松尾直樹
※本来4月23日(土)よりスタートの予定でしたが地震の影響により延期しておりました夏の器展日程が変更になりました。
※只今オンラインショップ含む全商品の通販対応をストップしております。
熊本地震のため熊本のお客様の食器需要を最優先しております。
再開は追ってお知らせとなりますが夏の器展期間終了後のオンラインショップ販売を予定しておりますのでそのタイミングよりとなる見込みです。メルマガにてご案内する予定ですのでご登録の上お待ちくだされば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
5月の休業日・・・11日(水)・18日(水)・25日(水)
がまだせくまもと!!
うつわ屋Living&Tableware@shop/gallery
@galleryのこれからのイベント::

■後藤義国&レジーナ二人展
2016年6月24日(金)〜7月10日(日)
二年ぶりの後藤さん夫妻の二人展。白と黒、スタイリッシュで料理映え抜群の世界観をお楽しみください。
☆うつわ屋Living&Tableware
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp
”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆
うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆