澤りえ

2018年02月06日

【陶雛人形::澤りか 作】
※店舗外壁工事中です。ご迷惑おいかけいたします。第二駐車場をご利用ください。

立雛
IMG_5420
IMG_5422
IMG_5427
IMG_5423
IMG_5424
IMG_5425


座雛
IMG_5428
IMG_5429
IMG_5430
IMG_5431
IMG_5432
IMG_5435
IMG_5433
IMG_5434


寒いです!!
何ですかこれ!!
毎日こんな冷え込みが続くと九州人には気候変動、氷河期の様なものです。
北海道に旅行に行くたびに素敵ななところだな!と思う反面、
私共九州の人間にはちょっと厳しい冬・・。
そう思います。
程よい隙間風をこよなく愛する南の人間。
気密性が高い暖房の感じが少し苦手な私です。。。

店頭には春を象徴するお雛様が入荷しました。
■澤りか作 陶雛人形 立/座 共に 65000円
ご覧になってください。
これ木目込み人形のように見えますがれっきとした陶器。
全てが陶製の作品なのです。
十二単の美しい加飾も全て陶芸で表現。
素晴らしい技です。
どちらも専用の化粧箱に入っております。
お内裏様とお雛様、塗り板、屏風、雪洞のセットです。

立雛は:30×20センチの板に乗っています。お内裏様の烏帽子の頂点までの高さが17センチです。
座雛は:41×25センチの板に乗っています。屏風の高さが18センチとなっています。

高級感と迫力もあって素晴らしい作品です。
是非ご検討下さい。

うつわ屋Living&Tableware


今月は常設月間。イベントがありません。
昔はイベントが無いのが当たり前だったんですが、時代も変わりました。
この数年うちでもイベントが多くなってきました。
それはSNSの普及により作家(ブランド)を身近に感じる様になったから。
SNSの普及によりネットショップも含めお店を簡単に初める様になったから。
その結果イベントはリスクの低い仕事なのでマッチしたんだと思います。
そんな昨今。作る側がイベントに駆りだされすぎて、常設の注文に応えられず
納品が無くなってきました。だからというのもあって目まぐるしくもある程度イベントを意識し作品の入荷の機会を作ってきましたが・・・ふと我に返るこの頃。

基本うちは食器屋です。お客さんが器を買いたいときに提供するのが使命です。
うちの常設時の商品はすべて買い取っています。委託ではありません。
地域のニーズに合わせてお客さんのあらゆる要望の最大公約数を取れたらと思って努力し続けています。
うちの絞り込みはテイストでも作家でも無く、「アイデンティティ」。その姿勢だと思います。
いままで20年。ギャラリー色を出さなかったのは食器屋でいたいからでした。
これからも街の食器屋でやっていく。
うつわ屋は今後も常設に力を注いで参ります。いま欲しいに応えてまいります。
うちなりの今の食器を揃えてまいりますね。
ここに来ていただく意味を考えてこれからも頑張って参ります。

2月の休業日:毎週水曜日

うつわ屋Living&Tableware

これからのイベント::

02
■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。

■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:30コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ