食器

2020年02月16日

【今日の店内と思うこと。】
85159381_2717548158359796_7639897653009973248_o
86194297_2717548451693100_658060638391631872_o
86290377_2717548238359788_3795749237002600448_o
86359455_2717548621693083_6468857627001487360_o
86377796_2717548391693106_4452216077455196160_o
86388614_2717548511693094_519029540543004672_o
86402121_2717548665026412_4260498723160719360_o
86721714_2717548561693089_6365962249382658048_o
86746700_2717548328359779_9047074731844435968_o
86807324_2717548728359739_6335981234467897344_o

.
こんにちは店主です。
熊本城マラソンの本日。
生憎の雨模様。
グッと寒さもましてきました。一回り近く年上の先輩も走ってますが大丈夫だろうか。。
.
本日は流石にお客様も少なくなくゆっくりとしております。
そんな中遊びに来てくれたナイスな夫婦ともゆっくりと長話。
.
今年48歳。歳を取ってきて思うこと。
「余計なストレスが懸かることと努力とは違うぞ!」
と言うこと。若い頃は区別もつかず懸命でしたが、今は違う。
駄目だと思うことには毅然として向かう勇気は持てるようになりました。

心健やかに。でもお客様や社会の為に家族や仲間の為に。業界や文化の為に。
理念や、気持ちの共有する人々と共に商いを通して良い関係の輪(荘園と僕は呼ぶ)が少しずつ大きく行けたらよいなぁと。
.
30代前半の頃。80代の大先輩に言われたこと。
「人と人。繋ぐも切れるも縁です。」これ良くわかる歳になりました。
.
一期一会を大切に。心を込めて「でけるしこ」で!
皆々様今後ともどうぞよろしくお付き合いくださいませ!
.
明日明後日と氷点下の予報。
皆様もくれぐれもご自愛のほど。

月曜日と火曜日を営業し、水、木、金と連休いたして
土曜日からのオクリモノ展を準備させて頂きます。













2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】

IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日の朝のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります



■本郷里奈展「創作欲」
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 15:36コメント(0) 

2020年02月15日

【SHOP 喜鶴製陶】
IMG_6102
IMG_6103
IMG_6104
IMG_6105
IMG_6109


■喜鶴製陶
花詰めフリーカップ2400円
花詰め飯碗2600円
花詰め平鉢2900円
花詰め手付き小湯呑2100円

最近人気のこちらのシリーズ入荷しています。
釉薬につやがあって貫入が美しいです。
赤絵と安南の呉須青がニクイ手頃な器たち!!

本日も20度近くになる予報。
何とも変な気候が続きますね。
週明けより一転冷える予報。
ご自愛ください!


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。



【GALLERY情報】
■オクリモノ展:2/22〜3/22
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日の朝のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります。

■本郷里奈展「創作欲」:4/4〜4/19







2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】

IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:50コメント(0) 

2020年02月13日

【SHOP 加藤芳平】
84948264_2710812349033377_8437372246929965056_o
85124931_2710812429033369_7327497941105508352_o
84134963_2710812505700028_7416593614572093440_o
85112714_2710812562366689_1080538450832130048_o
86278078_2710812645700014_4941308059562541056_o

休み明けの本日、ポカポカそよそよ🌿の気候の中営業しております!

ヤンマさんのリネンの受注会にはたくさんのご来店ありがとうございました😊
フルラインナップの本受注会は4/23(木)〜4/26(日)の4日間の開催予定です。こちらもぜひお楽しみになさってください!

本日はshopに入荷しておりますアレコレより、去年入荷の際大人気だったこちらをご紹介します。

■加藤芳平
牡丹文舟形皿(24cm) 2500円

切り身の煮魚や、卵焼きなどのおかず、取り皿、シフォンケーキのお皿など使い勝手も良く華やかな器です。
ぜひご来店お待ちしております😊


※2月のお休みに変更がございます。ご確認ください。



【GALLERY情報】
■オクリモノ展:2/22〜3/22
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日のみ混雑緩和のため入場順抽選を行います。ご希望の方はAM10:50までにお集りください。決して早くよりお並びにならないでください。初日午後よりはゆっくりご覧いただけます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。詳しくは直前にご案内となります。

■本郷里奈展「創作欲」:4/4〜4/19







2月の休業日:毎週水曜日と20日21日
2/18は17:00閉店となります。
3月の休業日:毎週水曜日
3/1は14:30閉店となります。
その他入る可能性もございます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】

IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:44コメント(0) 

2015年12月29日

IMG_9706


2015年も営業を終了いたしました。
皆様、誠にありがとうございました。
しめ縄はLamp.さんがお目出鯛や海老をイメージして作ってくださいました。
縁起のいい元気のいいしめ縄で気に入っています。

和食器のお店であり続けること。
いつも心掛けていることです。
手仕事の焼き物を扱っていると、ついつい趣味性や好みで判断したくなるのですが
なるべくその辺をぐっとこらえて、「ニュートラル」に品を扱えるようにと。
そうすることにより自分の思い込みなどが取り払われつつも、
結果見る目の幅が広がり、結果地域のお客様の好みを反映したお店づくりが出来ると、
18年目にしてよく思うこととなりました。
いろいろやってきた結果、気が付いた僕らの意識です。
来年以降も磨きをかけて社会貢献できるように頑張って参ります。
今後ともよろしくお付き合いくださいますようお願いもうしあげます。
それではよいお年をお迎えください。

店主 小山愛陽

お正月休みは12月30日〜1月6日となっております。


うつわ屋Living&Tableware @shop/@gallery

■余宮隆展オンラインショップ販売中
終了は年明け早々となる見込みです。
ぜひご期待下さいませ!!
うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/
また、年内の営業は12/29(火)までです。オンラインショップの業務も同じく29日が最終です。
年始は1/7(木)よりスタートです。メール、着金確認、出荷などはお休みを挟んでの対応となりますので、着日指定には応じられない場合があります事ご了承下さい。ご入金順に出荷いたします。

うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ

@galleryのこれからのイベント::

sugio2016

■杉尾信康展 
2016年2月27日〜3月21日

■夏の器展
2016年4月23日〜5月8日(予定)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝

■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 19:00コメント(0)トラックバック(0) 
お正月休みは12月30日〜1月6日となっております。
IMG_9696
IMG_9695
IMG_9697
IMG_9699
IMG_9700
IMG_9701
IMG_9702
IMG_9703
IMG_9704
IMG_9705

2015年の最後の営業日です。
皆様お買い忘れはございませんか?
本日19:00までです。
皆様のお越しをお待ちいたしております。


うつわ屋Living&Tableware @shop/@gallery

■余宮隆展オンラインショップ販売中
終了は年明け早々となる見込みです。
ぜひご期待下さいませ!!
うつわ屋オンラインショップ→http://utsuwaya.shop-pro.jp/
また、年内の営業は12/29(火)までです。オンラインショップの業務も同じく29日が最終です。
年始は1/7(木)よりスタートです。メール、着金確認、出荷などはお休みを挟んでの対応となりますので、着日指定には応じられない場合があります事ご了承下さい。ご入金順に出荷いたします。

うつわ屋Living&Tableware @オンラインショップ

@galleryのこれからのイベント::

sugio2016

■杉尾信康展 
2016年2月27日〜3月21日

■夏の器展
2016年4月23日〜5月8日(予定)
サブロウ・沖澤康平・新田佳子・中村敏康・阿南維也・山口利枝

■後藤義国&レジーナ・イワキリ展
2016年6〜7月


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:27コメント(0)トラックバック(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ