馬川祐輔

2018年03月24日

【オクリモノ展は日曜日まで】

※25日(日)は月イチLadybug石鹸販売の日です!!11:00〜17:00
※25日(日)21:00よりオクリモノ展オンラインショップ販売開始
IMG_8399
IMG_8402
IMG_8403
IMG_8409
IMG_8410
IMG_8411
IMG_8412
IMG_8413
IMG_8414
IMG_8415
IMG_8416
IMG_8418
IMG_8420
IMG_8421
IMG_8422
IMG_8423
IMG_8424


只今のオクリモノ展の様子です。
まだまだ楽しみいただけるラインナップデス。
25日(日)21:00まで!!
よろしくお願い申し上げます。


IMG_8408
また4/1と4/2に行いますヤンマのお洋服の受注会に向けて、
店頭に私物サンプルを展示しています。
妻が着たおしていますのでちょっとくたびれていますがいい味が出ています。
雰囲気みるのにちょうどいいと思いますので合わせて是非!!



ご好評いただいている無料の(クレジットカード決済の場合は100円)ラッピングもバリエーションが増えて8種に☆☆春らしい色、渋くてカッコイイ色などなどごさいますのでお好み、気分、TPOに合わせてお選びください!有料箱包装もご用意しております。こちらは先ほどの8種プラス2種の10種類の包装紙からお選び頂けます。新たな旅立ちのシーズンに華を添えられるよう、オクリモノ展同様shopの品揃えもぜひお楽しみくださいませ♪


■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?

※オクリモノ展オンラインショップ販売
2018年3月25日(日)21:00よりスタート
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/

3月の休業日:毎週水曜日
4月の休業日:毎週水曜日、7日、19日


うつわ屋Living&Tableware


■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::

2018yamma
■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)



2018本郷里奈
■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月6日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:37コメント(0) 

2018年03月08日

【オクリモノ展:馬川祐輔】
IMG_20180308_145030
IMG_20180308_145420
IMG_6603[1]
DSC_5437
DSC_5441
DSC_5442 1
DSC_5443
IMG_20180308_145041
IMG_6602[1]
IMG_20180308_145409
IMG_20180308_145153
IMG_20180308_145143
IMG_20180308_145117
IMG_20180308_145056
IMG_6604[1]
IMG_6605[1]


■馬川祐輔 umakawa yusuke
マグカップ 4500円
フリーカップ 3800円
丸カップ 3800円
飯碗 4000円
急須 16000円
角皿 4000円
さんま皿 5000円
豆皿 花/角/星/丸 各1800円
豆マメ皿 1500円 
平鉢 5000円

雨の平日にもかかわらず朝から沢山のお客さまにご来店いただいております。
いつもありがとうございます。
ギフトシーズンのこちらの企画好評を博している様子。
いつもよりグンと贈り物は多くなっております。
今日ご紹介する馬川祐輔さんの作品も大変素敵。
手びねり成形の魅力的な形に、これまた手間暇かかったこの加飾が心地良すぎて・・。
使ってみてください。「てしごと」の良さを存分に感じていただけます。
灰釉の艶やかさも魅力の一つ。
いい器です。



■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。

3月の休業日:毎週水曜日

うつわ屋Living&Tableware@gallery

■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::

2018yamma
■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月6日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日(予定)
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 15:58コメント(0) 

2018年03月04日

【オクリモノ展 より】
IMG_20180304_103558_719

IMG_20180304_112704
IMG_20180304_112713
IMG_20180304_112724
IMG_20180304_112734


快晴の熊本。
本日の予想最高気温は何と25度!!
夏日です。

昨夜幼馴染が結婚した報告で熊本に帰ってきました。
同じくつれの幼馴染と共に呑みに出掛けて少々二日酔いです。。。。
こんなに太陽がまぶしいと体がついていきませんが、できるだけ爽やかに頑張ります!

写真は今回の参加作家が作るカップをひとつずつ代表で並べてみました(全部ではありません。まだまだあります)。常々カップや飯碗はバラバラが楽しい派の私。こんな感じでの提案は大変楽しいものです。
僕はこれ!!
私はこれ!!
と選ぶ楽しみを是非ご堪能下さい!!!

■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。

3月の休業日:毎週水曜日

うつわ屋Living&Tableware@gallery

■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::

2018yamma
■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:29コメント(0) 

2018年03月03日

【オクリモノ展 より】
IMG_20180303_111506_955
IMG_6505

IMG_6506
IMG_6511
IMG_6512
IMG_6513
IMG_6514
IMG_6515


曇り空の今日。
肌寒く感じますね。

二日目を迎えた本展より。
こちらのテーブルに参加全作家の器を混ぜてディスプレイしております。

和食器は取り合わせが楽しいところ。
ごらんの通り11人分が違和感なく馴染んで、
むしろ混ぜた方が引き立ち合うし楽しげです。

安心してお好きな器をご購入ください。また安心して混ぜてお使いください。
肩の力の抜けた素敵な食卓で家族団らん間違いなしです。

■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。

3月の休業日:毎週水曜日

うつわ屋Living&Tableware@gallery

■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::

2018yamma
■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:51コメント(0) 

2018年03月02日

【オクリモノ展はじまりました!】
IMG_20180302_134358_896
IMG_20180302_134358_897
IMG_20180302_134358_901
IMG_20180302_115348
IMG_20180302_134358_891
IMG_20180302_115144
IMG_20180302_134358_900
IMG_20180302_134358_893


Lamp.さんによる花も素敵に活けられました。
企画展も本日よりスタート。
3月25日までと期間も長く設定しております。
ギフトシーズンの3月にふさわしく
わかりやすくて、高品質の、良い器揃えております。
是非お世話になったあの人に、当店でオクリモノをお求めください!
自分用にも是非。お選びになってくださいね〜。

また阿部誠さんから追加納品がありましたので、
全アイテムがそろいました。
併せてよろしくお願いもうしあげます。

■オクリモノ展
2018年3月2日(金)〜3月25日(日)
参加作家:阿部誠・滝沢三奈子・浜坂尚子・安見工房・高山愛・高橋協子・市山富美子・馬川祐輔・吉澤奈保子・山本哲也・矢島操
春は出会いと別れのシーズン!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。素敵なウツワいかがでしょうか?
※期間終了後にオンラインショップ通販を行います。

3月の休業日:毎週水曜日

うつわ屋Living&Tableware@gallery

■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。


これからのイベント::

2018yamma
■ヤンマの受注会
2018年4月1日(日)と2日(月)

■本郷里奈展
2018年4月20日(金)〜5月6日(日)

■夏の器展
2018年5月25日(金)〜6月17日(日)

■後藤義国 レジーナイワキリ 二人展
2018年7月7日〜7月22日

■九州展 〜ありがとう20周年〜
2018年9月1日〜9月16日
9月1日をもって20周年!!
支えてくれた地元九州の皆様へ。
素敵な地産地消の器を召し上がれ!
参加作家::川口武亮・増渕篤宥・佐藤浩・松原竜馬・熊本象・佐藤もも子・水谷和音・馬場勝文

■お正月にも使いたいハレの器展 〜ありがとう20周年〜
2018年11月2日〜11月18日
参加作家::高島大樹・松浦コウタロー・松浦ナオコ・阿南維也・
三笘修・藤田佳三・平岡仁・蝶野秀紀

■余宮隆展
2018年12月

and more・・・・・



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 14:58コメント(0) 

2014年03月21日

■馬川祐輔
フリーカップ 丸 3800円
柄はいろいろです!用途も飲み物から食べ物まで!
IMG_0983
IMG_0985
IMG_0986


■馬川祐輔
まめ皿 2500円
ちいさな作品です♪使ってよし!手に取ってニヤニヤ。
IMG_0960
IMG_0961


■馬川祐輔
C/S 7000円
深皿 6000円
IMG_0950
IMG_0948
IMG_0949


■馬川祐輔
マグカップ 4300円
IMG_0952
IMG_0955
IMG_0958


馬川祐輔の今回入荷アイテムの最後の紹介です。
手に取りやすい素敵なアイテムばかりです!!
是非店頭にてご高覧下さいませ!

うつわ屋Living&Tableware @shop

次回のイベントは::

■伊藤剛俊 展
2014年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
作家在廊日:4/19 4/20
IMG_9476c


うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 17:14コメント(0)トラックバック(0) 

2014年03月18日

オクリモノの器特集中の@shopです!!
華やかな元気が出る器がたくさんです!!

IMG_0942
今日はその中から、うつわ屋初入荷の若い作家さんをご紹介します!
その名も「馬川祐輔」さんです。

■馬川祐輔
ふたもの 8000円
面白いでしょ?ふたものという道具ですが、もはやオブジェ。また花器にも素晴らしい!
IMG_0969
IMG_0970
IMG_0971
IMG_0972
IMG_0974


■馬川祐輔
てくてく(花器) 8000円
まさにてくてくと歩きだしそう(笑)
IMG_0962
IMG_0963
IMG_0964


■馬川祐輔
フリーカップ 3800円
フリーカップL 4800円
アイスコーヒーや、カルピスのようなソフトドリンクをたくさんの氷と共に!!
焼酎、ビールも美味しそうです!!!
IMG_0947
IMG_0946


■馬川祐輔
飯碗 4000円
IMG_0957
IMG_0956


何でしょうか・・この楽しさ!やきものの本来持つ楽しさを実感させられました。
久しぶりにワクワクさせられる若手が登場した気がします。
作りがとにかくしっかりしています。
手びねり成形なのに雑さを感じません。
きれいな器なのに、大変カジュアル。手に取りやすい緊張しないいい器。
宝物のように所有欲をくすぐられる。
お値打ちな価格も魅力です。

関西在住馬川祐輔。これが九州デビューの模様。
どうぞよろしくお願いいたします!!

明日(水)は定休日。
木曜にはその2をお届けします♪

うつわ屋Living&Tableware @shop

次回のイベントは::

■伊藤剛俊 展
2014年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
作家在廊日:4/19 4/20
IMG_9476c


うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 18:33コメント(0)トラックバック(0) 

2014年03月15日

こんにちは。

出会いと別れのシーズン。
毎年この時期はお世話になったあの人に心のこもった
オクリモノをお選びに沢山の方が見えられます。

「定年退職のお祝いにゴージャスな組み合わせを」
「転勤される方へ皆さんから」
「お世話になった先生に気持ち」
「新天地へ転勤になるので今の職場のみんなに1つずつカップを!」
ナドナド。

そんな皆様のご要望に応えるべく、今年もやっていますオクリモノ特集。
安見陶房・阿部誠・宇田令奈・滝沢三奈子(未着)・馬川祐輔(未着)
虚空蔵窯・野村晃子・・・・などなどをメインにたくさんたくさん入荷しています!!

以下只今オクリモノ特集中の店内の様子です♪

@shop:入り口から安見陶房さんの器と阿部誠さんの器がお出迎え〜!
IMG_0900
IMG_0902
IMG_0899
IMG_0903
IMG_0905
IMG_0916
IMG_0907

カップ類も大充実中♪
IMG_0918
IMG_0921IMG_0930
IMG_0928
IMG_0927
IMG_0929


IMG_0922
IMG_0924
IMG_0923
IMG_0925


ちなみに@galleryの様子はこちら
IMG_0908
IMG_0909
IMG_0910


・・・・・と、1年で一番商品が多くなって
1年で一番賑やかになるこの3月です。

少し圧迫感も出ますがそこはご愛嬌(笑)
うつわ屋3月バージョンのファンも多いのです♪
皆々様、街の食器店「うつわ屋Living&Tableware 」にどうぞお越しくださいませ!!

うつわ屋Living&Tableware @shop/gallery

■「イロトリドリ」村上祐仁作品 販売中(もうじきクローズいたします)
オンラインショップ→
http://utsuwaya.shop-pro.jp/


次回のイベントは::

■伊藤剛俊 展
2014年4月19日(土)〜5月6日(火・祝)
作家在廊日:4/19 4/20
IMG_9476c


うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 18:37コメント(0)トラックバック(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ