Ladybugsoap

2022年10月23日

312622483_539992014797715_614378599538934790_n
312574582_539338248196425_600431153027647163_n
306976397_539992021464381_4292210644049693255_n
312717421_539992018131048_8588935766001949193_n


【今日はLadybugの日&小澤基晴展最終日🌿】

こんにちは☺️
昨日満を持して見始めた「オビワンケノービ」やはり私らはスターウォーズ教の信者やね、と確認し合った私達。
プロローグのダイジェストだけでなんだかジーンとしてしまいました✨
さてそんなフォースを感じつつの本日は月イチ「Ladybug石鹸販売の日」です🫧
今日は主宰のトヨダさんは所用にて不在ですが、南阿蘇・高森より肌に優しい自然派石鹸と、ナチュラルなボディケアの品々が届いております🙌
季節限定の「四季美 秋」も来てますよ🍁
潤いが欲しくなる(いつも以上に)この季節にピッタリな石鹸です🫧

そしてgallryにて開催中の「小澤基晴展」も本日最終日✨
写真が本日開店前の全ての在庫です✨
最終日までよくもってくれました🙏
熊本ならでは🎉田舎ばんざい🙌
心残りの方。
是非お越しください☺️

もちろんshopはモリモリでたくさんの器やテーブル周りの雑貨が揃っております🙌
本日も皆様のお越しをお待ちしております🌿

=小澤基晴展=
2022年10月15日(土)〜10月23日(日)
▼▼ご一読ください。
*期間通して購入個数制限をさせて頂きます。(詳細は店頭にてご案内いたします。都度変動いたします。期間後半完売になる場合もございます事ご了承ください。)
*転売目的での来店は固くお断り致します。
*お会計は現金にてお願い申し上げます。
*通販は在庫がある場合23日(日)21時に予定しております


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【新型コロナウイルス感染症特記事項】

お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒お使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■10月の休業日:毎週水曜日と4日(火)、13日(木)、14日(金)、27日(木)
■11月の休業日:毎週水曜日と3日(木)〜6日(日)、10日(木)、11日(金)、17日(木)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・お会計は現金でお願いします。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
We do not sell to people who resale or buy on other people's behalf.

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


うつわ屋Living&Tableware




■うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。



☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:04コメント(0) 

2021年01月24日

141969890_3618868801561056_6030794011307745308_o
141274727_3618868804894389_4415040710667772910_o
142044701_3618868808227722_1635483459746964450_o
141765991_3618868798227723_2095867789111368369_o

【本日はLadybug石鹸販売の日、そして山口利枝展最終日

おはようございます☀
本日は月イチLadybug石鹸販売の日です。
今日は久しぶりにトヨダさんも在店中✨

阿蘇高森よりたくさんの石鹸と、それにまつわるオリジナルの商品が届いております😊
期間限定の「四季美・冬」は雪山を思わせるビジュアルと、シダーウッドとローズマリーの香りでしっとり落ち着く仕上がりです。

その他この季節欠かせない馬油クリームやホホバオイルも揃っております。
どうぞよろしくお願い致します

ギャラリーでは本日まで山口利枝さんの個展が開催中🎊お買い忘れのないように!
そしてオンラインショップは本日21時にオープンです。

下記詳細です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------

■山口利枝展2021通信販売
1月24日(日)21:00スタート
■山口利枝「名入れ手乗り兜」の受注申込み通販(数量限定)
1月24日(日)21:30スタート
(共に1週間程度開催予定です)
うつわ屋オンラインショップ
http://utsuwaya.shop-pro.jp/
時間が来ましたらそれぞれのカテゴリーよりお進みいただけます。
---------------------------------------------------
利枝さんの制作欲と愛に溢れた沢山の作品たちを通販へご用意しております。遠方の皆様、またお近くでもコロナ等でやむ無く来店を控えられた皆様も宜しければご利用ください✨!
また店頭でも人気の企画でした「名入れ手乗り兜」の受注(キャンセル不可)も数量限定にてオンラインで受注を承ることにいたしました。器の通販と開始時刻が30分ずれての開催です。ご注意ください。
また受注に際し諸々注意事項がございます。詳しくは当店ブログをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1997868.html
リンクこちらですので必ずご一読を。
宜しくお願い申し上げます。
またこの間在庫は店頭にそのまま置いてますので、宜しければご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
また以下やサイト上に様々なお願い事項記載しております。必ずご一読の上ご納得いただいたうえでのご利用をお願い申し上げます。
それではしばしお待ちください!

店主 小山
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜通販ご利用のお客様へお願い〜

■ご注文確定後のキャンセルは極力ご遠慮くださいませ。::: 特に個展作品などの場合、早いもの順で皆さんご購入となります。ですので特にご注文確定後のキャンセル・変更は他のお客様にもご迷惑となる場合が非常に多くなります。とりあえず押さえて後で取捨選択するような行為はおやめください。 またお客様のご都合でキャンセルをされたい場合は、入金期限より出来るだけ早い段階でお知らせくださいますようお願いもうしあげます。その間その商品はキープされてしまいます。そして他の希望される方すべてお断りすることになり、期間ぎりぎりでキャンセルされたり、また期限オーバーまで放置されますと次の方への販売も困難となり、結果どなたもお買い上げができずに、また我々もビジネスチャンスを逸してしまいます。このような事例が少なくないことに少々戸惑っており理解ができません。常識的なお話とは思いますがご理解の上ご注文くださいますようお願いもうしあげます。このような事例でのキャンセルがございますとその方からの次回よりのご注文は私共の心情からもお受けし辛くなります事ご理解ください。皆様のモラルある行動をお願い申し上げます。

■最近メールが届かないなどのトラブルが少なくありません。::: 自動返信メールの後、3営業日経っても「ご入金依頼書」というメールが届かない場合、何らかのトラブルが考えられます。その際はお手数ですが必ずお電話にて096-248-8438までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。またあらかじめ当方よりのメールが送受信できますようにkumamotoutsuwaya@hotmail.co.jpを受信許可にしていただきますようお願い申し上げます。

■カートに入れているだけでは商品確保はされません!::: 当オンラインショップの特性上、カートに入れている状態では商品キープがされません。ご注文確定時に確保されます。その旨頭にお入れいただいた上、お買い物をお楽しみください。(数件のご注文をこちらで取りまとめる事は可能です。優先のお品などありましたら一番先に確定されますようお願い申し上げます!その際備考欄に合算希望の旨必ずお書きください。)

■会員登録を事前に済まされることをお勧めします。お買い物の際に手続きが楽になります。PC版はサイト上部・スマホ版はメニューにある「アカウント」をクリックしお進みください。


こちらをはじめサイト上には様々なお願い事項など列記しております。
必ずご一読ください。よろしくお願い申し上げます。


うつわ屋オンラインショップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

実店舗ご利用のお願いです::

【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■1月の休業日:毎週水曜日と19日(火)、26日(火)
■2月の休業日:毎週水曜日と4日(木)、5日(金)、12日(金)、18日(木)、22日(月)

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:33コメント(0) 

2020年12月27日

133524524_3545439085570695_8114445398089732198_o
133664543_3545439102237360_4673422819473941558_o
133591615_3545439092237361_7809445539152953666_o
133698192_3545439098904027_3131362429677433573_o
133291242_3545439095570694_7341042712278773496_o
133127011_3545439105570693_4257249821205550451_o
133351169_3545439088904028_803025141958717375_o

【本日はLadybug石鹸販売の日🌿】

おはようございます☀
本日は月イチladybug石鹸販売の日です。

本日主宰のトヨダさんは不在ですが、
阿蘇高森よりたくさんの石鹸と、それにまつわるオリジナルの商品が届いております😊
期間限定の「四季見・冬」は雪山を思わせるビジュアルと、シダーウッドとローズマリーの香りでしっとり落ち着く仕上がりです✨

その他この季節欠かせない馬油クリーム(シトロネラのみ)やホホバオイルも揃っております。
本日17時まで。
どうぞよろしくお願い致します。

ギャラリーにはだいぶ少なくはなりましたが、余宮さんの個展の作品もまだまだ延長展示中🎊
オンラインショップは本日17時にクローズです。お買い忘れのないように!

いよいよ年内最後の日曜日、皆様コロナに用心しつつ年越しの準備、心身共に慌ただしい中ではありますが、ぜひひとときゆったりとした時間をうつわ屋で過ごして頂ければと思っております😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
=余宮隆展通信販売=
12月27日17時まで

ご利用の方で弊店より入金依頼のメールが届いていない方いらっしゃいましたらお知らせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
=山口利枝展=
2021年1月9日(土)〜1月24日(日)
*通販は期間終了後に予定しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【新型コロナウイルス感染症特記事項】
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜7%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計の方が時間も手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:18コメント(0) 

2020年11月22日

126453500_3453087228139215_5804219929740107863_o
126521670_3453087221472549_805140910302005129_o
126489556_3453087218139216_7444823749033453838_o
126034712_3453087224805882_7454905137829072606_o

【本日はLadybug石鹸販売の日

本日は月イチladybug石鹸販売の日です。

本日主宰のトヨダさんは不在ですが、
阿蘇高森よりたくさんの石鹸と、それにまつわるオリジナルの商品が届いております😊

本日17時まで。
どうぞよろしくお願い致します。

高島さんの個展も明日まで。
2度3度とお越し頂くお客様も多数
アレコレ揃えたくなられるお気持ち分かります!

田井さんの鏡餅も残りわずかですがまだございます。
合わせてぜひご覧くださいませ✨

=高島大樹展=
2020年11月7日(土)〜11月23日(月)

*期間通して購入個数制限をさせて頂きます。
*通販は24日火曜日21時より予定しております。

=余宮隆展=
2020年12月5日(土)〜12月20日(日)

作家在廊と朝虹カフェ:12/5と12/6


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

■11月の休業日:毎週水曜日と5日(木)、6日(金)、12日(木)、17日(火)、24日(火)
■12月の休業日:毎週水曜日と3日(木)、4日(金)、10日(木)、18日(金)、22日(火)
■お正月休み:12/30〜1/8

営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。

うつわ屋Living&Tableware
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。










☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” やってます。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:35コメント(0) 

2020年08月23日

IMG_6430
IMG_6435
IMG_6436
IMG_6437
IMG_6438
IMG_6441
IMG_6443
IMG_6442


【本日月イチladybug石鹸販売の日です】

第4日曜日です。
月イチladybug石鹸販売の日です。
ladybug豊田さんがお店に立って接客してくださいますよ!
体に優しい敏感肌用の洗顔から入浴まで使える石鹸はさっぱりとした素晴らしい洗い心地です。

.







ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■水谷和音B品販売市 開催中

現品限り。
店頭販売のみです。
ご決済は現金のみ。
スタンプカードの押印は出来ません。
ギフト包装はいたしません。古新聞での包装となります。
返品交換も出来かねます。

エコバッグのご持参にもご協力頂けましたら助かります。
欠けなどあるかもしれません。自己責任でお選びくださいますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)

※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。
※ご自身やご家族が発熱や体調の悪い場合は入店をお止めください。
※混雑時は入場規制をいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月の休業日:毎週水曜日と4日(火)、11日(火)〜16日(日)、24日(月)、28(金)
営業時間:11時〜17時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・エコバックもご持参くだされば有難いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。




うつわ屋Living&Tableware







☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:33コメント(0) 

2020年06月28日

IMG_5254
IMG_5253
IMG_5256
IMG_5257
IMG_5258
IMG_5262
IMG_5263
IMG_5264
IMG_5265
IMG_5268




104672789_3026945464086729_7824338052669551955_o
105484907_3026945514086724_3084033580982648404_o
105626941_3026945594086716_1429898563601812725_o


【後藤義国・レジーナ二人展と月イチLadybug石鹸販売の日】
ladybugの日。久しぶりの開催となります。
コロナ禍で4月と5月飛んでしまいました。やっとユックリと開催できます。
11時〜17時まで。豊田さんいらっしゃってますよ!
ソープバーが登場!
一本ものは迫力あります。
これでしばらく安心ですね。

また後藤義国・レジーナ二人展も二日目。
写真は朝の自然光のギャラリーです。
おしゃれで爽やかな後藤さんとレジーナさんの作品が気持ち良さそうに並んでいました。

お店は18時までやっています。
よろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■後藤義国・レジーナ二人展
2020年6月27日〜7月12日
※通販は期間終了後に行う予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
早朝よりLamp.さんによるお花が入りました。
流石お二人のファンだけあってバッチリ空気感。
ありがとうございます!!
期間を通してゆっくり足をお運びくださいましたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼感染防止の観点より、ご来店の際にお約束頂きたい事ございます。
お守り頂けない方はご入店をお断りいたしますのでご理解ください。
(店主基礎疾患持ちです。ご配慮お願い申し上げます)
※マスクは必ず着けてご入店ください(子供さんもです)
※備え付けの手指アルコール消毒を必ずお使いの上ご入店ください。
※なるべく少人数で短時間のご利用をお願いします。
※出来る限り子供さんは交代で店外にて見て頂きますようお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月の休業日:毎週水曜日と30日(火)

7月の休業日:毎週水曜日と9日(木)、14日(火)、21日(火)、30日(木)

営業時間:
平日11時〜17時
土日祝11時〜18時

今後の情勢により更に休業追加や営業時間等変更の可能性もございますことご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【お願い】
・新型コロナウイルス感染防止の為、マスクは必ずお付けの上ご入店ください。また店内入り口にある手指アルコール消毒のご使用もお願いいたします。
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


【今後のイベント情報※随時更新】
http://blog.livedoor.jp/kumamotoutsuwaya/archives/1974769.html
よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。




うつわ屋Living&Tableware







☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:45コメント(0) 

2020年03月22日

【オクリモノ展通信販売は22日22時より】
IMG_8829
IMG_8832
IMG_8830

こんにちは。
本日オクリモノ展最終日!!
また月イチladybug石鹸販売の日です。
宜しくお願い申し上げます。

■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)

参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・chojin佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢三奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
※一部作家について購入点数制限を設けています。

IMG_20200321_143337
IMG_20200321_143309
IMG_20200321_143240
IMG_20200321_143208
IMG_20200321_143130
IMG_20200321_143107

また、オクリモノ展通信販売も本日22時より!!

■オクリモノ展通信販売
2020年3月22日(日)22:00より(〜26日18:00までの予定)
※この間在庫はそのままにしてありますのでご利用ください。
よろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うつわ屋オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
時間が来ましたら
オクリモノ展2020通販「阿部誠」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「chojin佐藤浩」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「高橋協子」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「高山愛」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「滝沢三奈子」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「中村佳菜子」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「長谷川風子」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「浜坂尚子」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「山脇將人」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「MIKO」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
オクリモノ展2020通販「月の雪」3/22(日)22時〜3/26(木)18時終了予定
・・・・・・・・・・・・・・・・
上記よりお買い物いただけるようになります。


ご注文後自動返信メールが届きます。その後翌日に注文処理を人力で順番にいたします。翌日中に計算書入金依頼のメールが届かない場合は、お電話にてお知らせくださいますようお願いもうしあげます。個展企画展通販は特に入金期限がタイトとなります。ご了承の上ご注文をよろしくお願い申し上げます。

尚、中村佳菜子作品、長谷川風子作品に関しては個数制限をいたします。
指定個数以上カートにお入れになった方の注文はすべて無効といたします事あらかじめご了承ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
(詳細はそれぞれの商品ページに記載しております。)
※本田あつみ作品は全て完売致しました。

オンラインショップサイト上に様々なお願い書いております。
必ずご一読の上、当方の指針にご納得頂いてのご利用をよろしくお願い申しあげます。
特にキャンセルの下りは本当に困っております。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。







3月の休業日:毎週水曜日
4月の休業日:毎週水曜日、2日、3日
その他入る可能性もございます。
時短営業中:11時〜18時です




【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。
・お会計は現金がとても助かります。:カード会社に対して大手量販店さん等の主な事業所さんは売上に対して約1%の加盟店手数料を払うにとどまりますが、それに比べ私共中小零細事業所は3〜5%も負担がございます。増税し政府のキャッシュレス推進後、売上は伸びず単純にクレジットカード手数料負担が増加し利益が減っております。キャッシュレス化の流れですが少額の場合は特に現金での会計は手間も減りますし、また加盟店手数料が掛からず本来の適正な利益を享受でき、我々小さなお店は大変助かります。事実キャッシュレス決済を我々事業所が推進しているわけではございません。上記皆様にもご理解いただけたら幸いです。
・新型コロナウイルス対策で寒くとも窓を全開にする可能性がございます。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】
本郷里奈202004

■本郷里奈展「創作欲」
2020年4月4日(土)〜4月19日(日)
作家在廊日:4/4・4/5

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日


IMG_6598
■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

■後藤義国・レジーナ二人展
2020年6月27日〜7月12日

■藤田佳三展
2020年9月5日〜9月22日

■冬支度
2020年10月10日〜10月25日(予定)

■高島大樹展
2020年11月7日〜11月23日
初日入場に関しまして往復はがきによる事前抽選を予定しております。

■余宮隆展
2020年12月12日〜12月27日(予定)











☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:00コメント(0) 

2020年01月26日

【Ladybug石鹸販売の日とうさぎ農園加工品入荷】
83011571_2674139516033994_4335180752669900800_o

毎月第4日曜日
月イチladybug石鹸販売の日となります。
あいにく豊田さんは不在ですがladybug製品は揃っております。どうぞご利用ください。


83515729_2672655636182382_3951161572046405632_n
83994927_2672655769515702_2706586964286504960_n
84071025_2672655669515712_5449093775156576256_n
83503911_2672655719515707_2652725828126769152_n
82973127_2672655832849029_852326218257661952_n

そしてお待たせいたしました!
切らしていましたうさぎ農園さんのアレコレが入りました。
ビーツのドレッシング
さつまいもチップス
新商品となりますよー!



只今絶賛開催中
■有冨ナオコ と 水谷和音 二人展■
2020年1月18日(土)〜2月2日(日)





1月の休業日:毎週水曜日
2月の休業日:毎週水曜日と15・16・17・21日
その他入る可能性もございます。




【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。





▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware






【今後のイベント情報】


linenten (23)
■ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会
期間:2020年2月8日(土)〜2月11日(火・祝)
ヤンマ産業さんの国産リネンを中心としたお洋服の受注会です。サンプルをご試着頂いて、生地見本の中から色をお選びいただき、気に入った組み合わせでオーダーしていただけます。会期中は試着室もご用意してありますのでまずはお気軽にご試着から。オーダーいただいたお洋服は、リネンの着心地が存分に楽しめる6月末にお渡し予定です。
ここ数年年一回の開催となっているヤンマの受注会。今年のうつわ屋での和木綿などの生地も含むフル規格の受注会は4/23〜4/26を予定しており納期は11月末。今回の夏に間に合う〜は、夏前にお渡しができるライトなスピンオフ受注会となっております。ライトとはいえ今年は写真のカッターシャツを会津木綿でもお作りいただる等バリエーションに富んでいます!
2020年も素敵なヤンマのお洋服、ぜひ足をお運びください。
※ヤンマスタッフは在店しません。サイズチェンジは丈とウェストゴムの長さの変更のみお受けできます。
※お支払いは受注時に頂戴いたします。
ヤンマ産業はデザインは熊本出身の山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで約10年前からモノ作りを始めました。全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。大事に作ったものだから大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。「ブラウス:9000円〜、ボトムス:12000円〜、ワンピース16000円〜(税別)」





IMG_3934
■オクリモノ展
2020年2月22日(土)〜3月22日(日)
参加作家:陶磁器:阿部誠(茨城)・佐藤浩(宮崎)・高橋協子(茨城)・高山愛(愛知)・滝沢美奈子(茨城)・中村佳菜子(鹿児島)・長谷川風子(栃木)・浜坂尚子(愛知)・本田あつみ(茨城)・山脇將人(宮崎)
Bag/アクセサリー:MIKO(熊本)・月の雪(熊本)
熊本の春は早く訪れます。2月〜3月にかけ一気に草木は芽吹き、空気も温まり、季節が変わることを実感します。そんなこの時期「春」は新しい始まりの季節。そして別れの季節。出会いと別れのシーズンにふさわしく「オクリモノ」をキーワードに参加作家さんにお願いしました。
生み出された作品は、そんな春にピッタリのウキウキワクワクするものばかり!お世話になったあの人に。自分へのご褒美に。新生活の暮らしのお供に。沢山のおもいをカタチにいたします。期間も長く設定しております。楽しくお選びください!どうぞお気軽に足をお運びいただけたら幸いです。
※ギフト包装承ります。全国発送承ります。
※初日は入店順抽選を行う可能性がございます。
※一部作家と作品について個数制限を設ける予定です。



■本郷里奈展
2020年4月4日〜4月19日

■ヤンマのお洋服の受注会(フル規格)
2020年4月23日〜4月26日

■glass works2020
2020年5月2日〜6月7日

などなどなどなど〜









☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:15コメント(0) 

2019年11月24日

【本日ladybug石鹸販売の日です】
78249566_2537149723066308_4838395201426817024_n
78353617_2537149836399630_1443028571013513216_n
78329024_2537150013066279_4708762282295820288_n


本日の日曜日。
第三日曜日。
月イチladybug石鹸販売の日です。
11時〜17時うつわ屋内にて販売しています。
宜しくお願い申し上げます。
豊田さん山から降りてこられてます。
いい香りですー。
.





11月の休業日:毎週水曜日
12月の休業日:毎週水曜日と6日
12/1(日)は15時閉店となります。
その他入る可能性もございます。
お正月休みはまだ未定です



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。

うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware











これからのイベント::

yomiya2019.12new

■余宮隆展 takashi yomiya exhibition
2019年12月7日(土)〜12月22日(日)
作家在廊日および朝虹カフェ開催日:12/7・12/8
朝虹カフェとは・・毎年恒例余宮夫人による余宮さんの器で喫茶ができるコーナーのことです。
※通販は期間終了後にオンラインショップへアップいたしますのでよろしくお願い申し上げます。

11回目の約束の日。
カントリーゴールドは終わっても
余宮隆展は終わりません。
さあいよいよもうすぐ師走。
12月は毎年このイベントで盛り上がりましょう。
新春の器揃えにぴったりのハイクオリティ朝虹窯余宮隆謹製「大衆食器」の祭典。
余宮隆展にどうぞお越し下さい。
.
写真はDMに撮ったもの。こちらは枯渇した白濁釉を1から再構築した新しい白濁釉。
装い新たに既に大変人気があるとお聞きしております。
なるほどほっこりと素敵な作風です。
.
.
以下DMより::

11回目の約束の日。
12月は毎年恒例となります地元熊本は天草の陶芸家余宮隆さんによる個展の月です。
ありがたいことに11回目を数え、お客様にもずいぶん定着し「年末の楽しみの一つ」になっております様子、大変喜ばしく思っております。
彼の仕事のスタンスは食卓で使ってもらえる暮らしの器。
定番人気の器も10年以上たつと色々あり、焼成の変更、材料の枯渇によって作れなくなったものも沢山あります。代名詞と呼ばれる釉薬も2回ほど無くなったり。しかしその度に試行錯誤を繰り返し、再構築し、新しいニーズを生み出してきた彼の引き出しの多さと努力にはいつも感心させられます。
薪窯焼成の豊かな表情を持つ、非常にレベルの高い“大衆食器”。
新春の器揃えに是非「余宮隆展」へお越しください。




IMG_8951

■有冨ナオコ と 水谷和音 二人展
2020年1月18日(土)〜2月2日(日)
作家在廊日:1/18・1/19
「うつわ屋女子」「うつわ屋ガールズ」と呼びたい、一部ではすでに呼ばれているお二人。私たちもご縁を強く感じているお2人による二人展を満を持して開催いたします。
今回は個展×2というイメージでお願いしています。進化を重ねたお二人の世界観をぜひご堪能ください。お待ちしております。

■ヤンマの夏に間に合うリネンのお洋服受注会
2020年2月8日〜2月11日

■オクリモノ展
2020年2月22日〜3月22日


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 11:48コメント(0) 

2019年08月25日

【月イチLadybugの日】

68901476_2355769534537662_7798281302263726080_n
68876696_2355769814537634_3151984959896420352_n
68889754_2355769627870986_3967437453693812736_n
68802598_2355769717870977_4738458665432907776_n
69415566_2355769584537657_135080067238723584_n
69312373_2355769877870961_4985656388622483456_n
69815871_2355769937870955_6290030921261252608_n
69589509_2355769994537616_7807410813597122560_n
69361302_2355770027870946_3664214033906532352_n

8月25日(日)

本日は月イチLadybug石鹸販売の日🌿
代表の豊田さんが在店して直接販売してくださいます。11時〜17時までです。
宜しくお願い申し上げます。
@ladybugsoap

高品質の手作り石鹸、使い心地もバツグン✨香りもちょうど良いアロマ具合です!
馬油やホホバオイルなど、豊田さん選りすぐりのオリジナルスキンケアグッズもどれもおすすめです。

その他器もモリモリだくさんです😊
新しい什器が数点入っていますが、分かりますか?
馴染んでいて分からない!というコメントもいただきますが。。(笑)
雨が降ってない分、昨日より良いかな〜?という感じの天候です。
ぜひお立ち寄りくださいませ!







▼8月の休業日:
毎週水曜日と22日・31日
▼9月の休業日:
毎週水曜日と1〜5日・12日・13日
※その他変更などの可能性あります。
夏休みですのでお盆などの機会にとご遠方からのお客様も増える時期でもあります。
お出かけのご予定などもあるかとは思いますので、参考にしてください。
ご不便おかけいたしますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。



【お願い】
・駐車場でのアイドリングストップにご協力くださいませ。近隣よりの排気ガスの苦情が出ております。当店は住宅街に位置しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
・また子供さん連れの方はHPまたは、店入り口横の注意書きを必ずお読みの上ご入店くださいますようお願い申し上げます。
・転売目的のご来店はお断りいたします。

うつわ屋Living&Tableware



▼うつわ屋の想い・経営理念こちらに書いております。
ご一読くだされば幸いです。

うつわ屋Living&Tableware




これからのイベント::
teibansample
■定番市
2019年9月14日〜10月6日
参加作家:阿部春弥(長野)・石岡信之(栃木)・後藤義国(栃木)・田井将博(香川)・辻口康夫(熊本)・角田淳(大分)・馬場勝文(福岡)・藤田佳三(京都)・堀宏治(長崎)・堀中由美子(栃木)・松本伴宏(滋賀)・村山朋子(京都)・矢島操(滋賀)・吉田健宗(長崎)・和田山真央(大阪)
“うつわ屋の定番品”のみならず、私共の私的な定番の器や、皆様の“食卓の定番”として活躍するそんなタイプの器たち。“作家の定番”として広く社会に愛される作風であったり。そんないろんな切り口での「定番」な器。これから皆さんの食卓で「定番」として活躍してくれる器になって欲しいという願いを込めて企画しました。

■十場天伸展
2019年10月26日〜11月10日

■余宮隆展
2019年12月7日〜12月22日

■有冨ナオコと水谷和音
2020年1月中旬より〜

■オクリモノ展
2020年2月後半〜


☆うつわ屋Living&Tableware 
〒861-1112
熊本県合志市幾久富1647-240
T/F 096-248-8438
ホームページ http://www.utsuwaya.net
オンラインショップ http://utsuwaya.shop-pro.jp/
メールアドレス info@utsuwaya.net
メールアドレス kumamotoutsuwaya@hotmail.co.jp

”Instagram” はじめました。ユーザー名「utsuwayakumamoto」で登録しております。
たくさんのフォローをお願いいたします♪ →☆

うつわ屋のFacebookページです。 たくさん「いいね!」していただくとウレシイです。→☆

kumamotoutsuwaya at 12:44コメント(0) 
Categories
Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kumamotoutsuwaya

熊本県合志市の光の森近くにて、全国の作り手による普段使いの和食器や暮らしの雑貨を扱っています。

  • ライブドアブログ